• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

完全1対1個別指導塾 No.1※ ※完全1対1個別指導限定の直営教室全国1位 2024/5/9 産経広告社調べ。
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒790-0843
愛媛県松山市
道後町2丁目3-4道後の杜ビル2F

icon-walk アクセス

松山市内 伊予鉄/市内電車 南町停留所 徒歩2分
県民文化会館を東に100m程です!

icon-car 駐車場

あり
※ビル内左奥(2台分)
(正面入り口横から駐車場にお入りください)

icon-bicycle 駐輪場

あり
※ビル内左奥
(正面入り口横から駐輪場にお入りください)

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • stydy-place

    教室外観の写真です。

  • stydy-place

    明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • stydy-place

    集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています!

  • stydy-place

    ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • stydy-place

    永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

    icon-chart 対象学年

    道後校の教室長・講師

    道後校の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    二宮 功三
    \春の2大応援キャンペーン受付中!/
    入会金無料+授業料1ヶ月分無料!
    【3月31日まで】詳しくはこちら

    ※受付期間:2025年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの120分授業×4コマ分。小学生コースは授業時間が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

    専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
    お子さまにぴったりの講師が完全マンツーマン授業でわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
    さらに、授業日以外も利用できる「自習スペース」や主要科目の対策ができる「トライ式 AI教材」などを活用して、授業以外でも勉強する習慣がつくようにサポートします。

    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら


    ◆ 2024年度入試 合格実績◆
    愛媛県内でのトライのマンツーマン授業で多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。

    【大学受験】
    九州大、広島大、香川大、愛媛大、愛媛県立医療技術大、徳島大、高知工科大、慶應義塾大、早稲田大、青山学院大、中央大、法政大、同志社大、立命館大、関西大、近畿大、京都産業大、龍谷大、松山大 他多数

    【高校受験】
    松山東高、今治西高、松山南高、松山北高、新居浜西高、愛媛大附属高、大洲高、松山中央高、今治北高、八幡浜高、伊予高、松山工業高、松山商業高、弓削商船高専、愛光高、新田高、今治明徳高、済美高 他多数

    【中学受験】
    松山西中、今治東中、松山東雲中 他多数

    第一志望校合格を目指すなら、受験に強いトライにお任せください!
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    ※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライのオンライン個別指導塾・トライ式高等学院の利用者のうち、2024年度中学入試合格者・高校入試合格者・大学入試合格者の合計。模試受講生・映像授業利用者を除く。 教室長兼教育プランナー 二宮 功三
    • 山口 蒼太先生【愛媛大学 工学部】

      ☆担当教科・科目は?
      小・中・高校生の数学と理科を担当しています!

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は「数学」
      苦手科目は「国語」です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      とにかく繰り返し問題を解くことです。繰り返し問題を解くことで、問題の解き方を理解することにつながり、新しい問題でも正解を導き出すことができます。
      僕自身、実は高校1年生の時は数学が苦手でした。でも、あきらめずに多くの問題を解くことで、苦手を克服し、得意科目にできました!

      ☆指導するうえで心掛けていることは?
      授業時間で、一つでも生徒の「わからない」を無くすことです。
      まずは、僕が一つひとつ「わからない」部分を解説します。そして最後には、生徒さん自身の言葉で解き方の説明をしてもらいます。これができれば、「本当にわかった」になります!

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      解き方に悩んでいる生徒を見逃さず、わからないところがりかいできるまで一つひとつ丁寧に教えます!

      ☆HPを見てくれた方に一言
      個別教室のトライ道後校は、生徒と講師の仲が良く、全体として優しい雰囲気があります。ぜひ一緒に、成績アップや志望校合格を目指しましょう!

    • 稲田 遥香先生【愛媛大学 社会共創学部】

      ☆担当教科・科目は?
      小・中学生の国語と英語を担当しています!

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は「国語」
      苦手科目は「数学」です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      私は、なかなかやる気スイッチが入らないタイプだったので、15分や30分などの短い時間から、タイマーをセットして「この時間だけ頑張る!」というふうに勉強していました。一度勉強をし始めると集中できることもあるので、タイマーで時間を区切って気持ちを切り替えながら勉強することがおすすめです!

      ☆指導するうえで心掛けていることは?
      生徒一人ひとりに寄り添って授業を進めることです。勉強が頑張れない、宿題ができない、など、「できない」ことには何かしら要因があると思っています。叱るよりも、「なぜ」できない、しないのか、寄り添って一緒に考えることで学習の改善ができるように導きます。
      また、授業中は「笑顔と親しみやすさ」を心がけています。

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      周りの人から「明るい」「優しい」と言ってもらうことが多いです。
      勉強を「ビシバシ鍛える」というよりも『自分のペースで指導してほしい』という生徒さんの指導が得意です!

      ☆HPを見てくれた方に一言
      道後校は、学習する意欲の高い生徒さんがたくさん自習に来てくれています!
      頑張る生徒さんが、お互いにパワーをもらいあいながら頑張ってくれています。
      自習は開いているときはいつでもできるので、ぜひ活用してください!

    • 小林みのり先生【愛媛大学 法文学部】

      ☆担当教科・科目は?
      小・中・高校生の英語・国語・社会を担当しています!

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は「社会」
      苦手科目は「数学」です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      教科書の重要部分にマーカーを引くこと、それをノートにまとめること、その問題を必ず問題集でチェックすることを繰り返して定着をはかることです。

      ☆指導するうえで心掛けていることは?
      間違えた、正解したにかかわらず、必ず「なぜその答えにしたのか」を尋ねるようにしています。また、漢字や英単語の復習など、暗記すべき基礎的な内容をおろそかにしないことも心がけています。

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      『泰然自若』(落ち着いていてどんなことにも動じないさま)としているところです。
      生徒さんのペースに合わせて、また、その日の生徒さんの様子に合わせて授業を進めることができます。

      ☆HPを見てくれた方に一言
      わからない問題について、気軽に質問できるような、アットホームな教室です。
      お会いできることを楽しみにしております!

    • 東 汐夏【愛媛大学 理学部】

      ☆担当教科・科目は?
      中学校の数学・英語、高校の数学を担当しています。

      ☆学生時代の得意科目、苦手科目は?
      得意科目は数学・生物、苦手科目は化学でした。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      自分自身、中学時代は数学が苦手でしたが、高校で、「毎日すること」・「反復練習をすること」が大切だと教わり、それを実践し続けていくことで得意になったという経験があります。学校で渡された問題集を毎日繰り返し解き、わからないところがあれば先生に質問して解決していきましょう。

      ☆指導をする上で心掛けていることは
      生徒の立場になって何がわかりづらいかを考え、できるだけわかりやすい例で説明をするように心掛けています。文字や言葉だけだとわからないところも、実際に順序立てて書いてみればわかりやすいという感覚を味わってもらいたいと思います。その上でできることが増え、レベルの高い問題にも挑戦していこうとする意識を持ってもらえるようにしています。

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      誰にでも優しく丁寧に接することができることです。その長所を活かして、授業でも苦手なところも一つひとつ「わかるまで」「できるまで」にこだわって丁寧に指導するようにしています。

      ☆HPを見てくれた方に一言
      道後校の講師たちは、生徒さん一人ひとりに寄り添って指導をしています。だから、勉強のことはもちろん、勉強以外の悩みの相談などにものります!
      あなたの目標達成に向けて、私たちと一緒に頑張りましょう!

    • 立岩 優【愛媛大学 理学部】

      ☆担当教科・科目は?
      中・高校生の英語と数学を担当しています!

      ☆学生時代の得意科目・苦手科目は?
      得意科目は「英語・生物」
      苦手科目は「化学」です。

      ☆おすすめの勉強方法は?
      なぜこんな答えになるのか「疑問を持つ」ことと、「勉強を習慣づける」ことです。
      ここにこだわることで、勉強の習熟度がより向上します!

      ☆指導するうえで心掛けていることは?
      生徒さんより理解しやすいように、わかりやすい例を挙げながら説明することを意識しています。

      ☆自分自身のアピールポイントは?
      『笑顔』です!
      生徒さんに気兼ねなく質問してもらえるよう、常に笑顔で話しやすい雰囲気作りを心がけています。

      ☆HPを見てくれた方に一言
      教室長を含め、明るい雰囲気の先生が多くいます!
      トライ道後校でいっしょに学び、苦手な強化や苦手分野を克服しましょう!全力でサポートさせていただきます!

      道後校で人気のコースランキング

      道後校で
      人気のコースランキング

      • 定期テスト対策コース

        道後中学校・松山東中学校・湯山中学校の定期テストでの得点アップを目指します。
        前回までのテスト結果から弱点を導き出し、理解度を上げていく対策を行います。
        それぞれの生徒・先輩方を数多く指導してきた講師が在籍しており、マンツーマン指導で一人ひとりに合わせた指導を行います。
        授業以外の科目についても、AIタブレット・e-navi(レベル別のトライオリジナル教材)を活用して効率的に対策が可能です。
        ご要望に応じてサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

      • 県立高校受験対策コース

        松山東高校・松山南高校・松山北高校、愛大附属高校、松山商業高校、松山工業高校、その他志望校別公立高校受験対策コースになります。
        公立高校の受験対策を【学校別に】行います。
        基礎重視の受験対策が必要ですが、愛媛県の公立高校入試は近年幅広いジャンルの問題を出してきます。そのため、どんなパターンの問題にも対応していける力をつけるため、マンツーマン指導で実践力を高めて合格へ導くコースです。
        全ての問題を最初から解くのでなく、AI診断で弱点を発見し、ピンポイントに弱点克服を行います。受験への最終確認を徹底指導します。

      • 高校進学準備コース

        高校に進学すると、学習の難易度は大きく上がります。高校進学後、そのギャップに苦しんで、早い段階で授業についていけなくなる生徒が少なくありません。高校進学を見据えて、初期段階で躓かないように高校内容の先行学習を実施します。

      その他

        第4位:不登校サポートコース
        学校に行きたくても様々な理由があり行けない生徒さんへ向けてのコースです。完全マンツーマン指導だからこそ、メンタルケアもしつつ、さかのぼりながら目標に向けての指導が行えます。
        第5位:中高一貫校サポートコース
        中高一貫校は授業の進度が速く、取りこぼしが多くなりがちです。1対1だからこそ、取りこぼした部分を丁寧に分析し、対策できます。学校の宿題が多い生徒さんも効率よく学習できるコースです。
        第5位:英検3級・準2級合格コース
        近年英検やTEAPといった民間英語資格が入試でも利用される時代になりました。
        トライでは英検対策に関しても力を入れています。

      道後校の指導実績

      道後校の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      道後中学校

      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      県立高校入試 志望校別受験対策コース
      不登校生徒対策さかのぼり学習コース
      英検3級・準2級合格コース

      愛光中学校

      〈プロ講師によるハイレベルな指導も可能〉
      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      医学部進学特進コース
      中高一貫校授業対策コース
      難関国公立大学入試対策特別コース
      学校準拠学習コース

      愛媛大学附属中学校

      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      松山東高校受験対策コース
      県立高校入試 志望校別受験対策コース
      不登校生徒対策さかのぼり学習コース
      学校準拠学習コース(難易度の高い学内テストに対応)
      英検3級・準2級合格コース

      湯山中学校

      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      県立高校入試 志望校別受験対策コース
      不登校生徒対策さかのぼり学習コース
      英検3級・準2級合格コース

      東中学校

      中3生高校進学準備コース
      定期テスト対策コース(学習方法・内申点獲得のアドバイスまで)
      県立高校入試 志望校別受験対策コース
      不登校生徒対策さかのぼり学習コース
      英検3級・準2級合格コース

      他にも以下の学校に対応しています

      拓南中学校、桑原中学校、勝山中学校、旭中学校、東雲中学校 等

      道後校の
      生徒の声

      • 合格を勝ち取った!栗原智也くん
        先生と二人三脚で国公立大学合格!
        ◆トライに入会したきっかけを教えてください◆
        高校に入って勉強が難しくなり、1人では理解できないことが増えて、すぐわからないところを教えてくれる環境が必要だったから。

        ◆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください◆
        大人数での授業より集中することができ、内容もわかりやすかったのですぐに頭に入りました。
        また、わからないところや問題をすぐに聞くことができるので理解できないところを残さず学べるところが良かったです。

        ◆先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください◆
        3年生の最初に受験までの予定をテスト結果などから丁寧に立ててくれたことが印象に残っています。

        ◆トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください◆
        教室に行ったときは時間ギリギリまで残って勉強していました。
        周りにも勉強している人がいたので自分も頑張ろうと思えました。

        ◆保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください◆
        ・勉強時間中の集中力が上がった。
        ・時間を決めて勉強できるようになった。
      • 濱田愛那さんと高岡先生
        苦手な英語を克服し、第一志望校合格!
        ◆トライに入会したきっかけを教えてください◆
        英語の勉強でつまずき、高校受験が不安になったため。

        ◆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください◆
        担当の高岡先生が、学校でよく理解できていなかったところをわかりやすく教えてくださいました。
        その都度、優しく一から教えてくださったで、より理解を深めることができました。

        ◆先生との思い出や印象的な出来事を教えてください◆
        英文を細かく丁寧に解説してくださったので、とてもわかりやすかったです。
        推薦入試の前には、小論文の書き方を具体的に教えてくださったので、本番も落ち着いて書くことができました。

        ◆トライで特にがんばったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください◆
        特に英作を頑張りました。
        文の構成を理解することが難しく、なかなか正解となる文を書くことができませんでしたが、先生のご指導のおかげで理解することができるようになり、ミスも減らすことができました。

        ◆保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください◆
        今まで以上に勉強するようになりました。
        先生方のおかげで勉強方法を理解し、より深く学ぶことができていました。
        希望する高校のことも教えてもらえたので、安心して受験することができたようです。
        ありがとうございました。

        付近の個別教室情報を探す

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        トライは
        入会金・授業料以外の
        費用はかかりません

        トライ 入会金(11,000円+授業料+それ以外の費用はすべて0円!)

        受講開始にあたってご負担いただく費用は、入会金(11,000円)と授業料のみ。指定教材はなく、お持ちの教材やトライの教材を使用することもできます。
        一般的な塾でかかる教材費や施設費、維持費などは不要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問