• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

完全1対1個別指導塾 No.1※ ※完全1対1個別指導限定の直営教室全国1位 2024/5/9 産経広告社調べ。
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒470-0202
愛知県みよし市
三好丘2丁目3-5三好丘2丁目事務所2F

icon-walk アクセス

名鉄三好ヶ丘駅より徒歩1分
改札を出て左側の出口を抜け、歩道橋をまっすぐ進んでください。
最初の曲がり角を左に曲がって少し進んだ右手に見えますビルの2階になります。

icon-car 駐車場

あり
※教室裏手に2台分の駐車スペースがございます。
建物向かって右手2台をご利用ください。

icon-bicycle 駐輪場

ビル1Fに屋根付き駐輪場がございます。

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    授業ブースでは横に先生が座って完全マンツーマンで指導します

  • stydy-place

    大きな看板の建物の2階となっております

  • stydy-place

    駐車場は教室の裏手に2台分ございますので送迎も安心です

  • stydy-place

    仕切りがあるので周りのことを気にせず学習できます

  • stydy-place

    自習スペースも完備しており、いつでも質問対応OKです

  • stydy-place

    面談ブースでは落ち着いた雰囲気の中で個別相談ができます

    icon-chart 対象学年

    三好ヶ丘駅前校の教室長・講師

    三好ヶ丘駅前校の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    井分 菜摘
    【受験に向けて走り出すなら今!愛知県の受験対策・定期テスト対策はトライ三好ヶ丘駅前校へ!】

    三好ヶ丘駅前校ではこのようなご相談が増えています!
    「成績が伸び悩んでいるため、勉強のやり方から見てもらいたい」
    「来年の受験に向けてスタートしたい」
    「学年末テストに向けた対策を行いたい」
    「苦手科目や単元の集中特訓をしたい」
    「集団塾に通っているが成績が上がらない」
    「刈谷中学校、豊田西中学校に向けて受験対策をしたい」

    トライなら専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせて完全オーダーメイドでカリキュラムを作成します。
    完全マンツーマンで自分に合った講師がわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
    さらに、授業日以外も利用できる自習スペースや主要科目の対策ができるトライ式 AI教材など、授業以外も勉強する習慣がつくようにサポートします。

    三好ヶ丘駅前校で5教科それぞれ無駄なく・効率良く・短期間で成績アップをしよう!

    マンツーマンの無料体験授業、教室見学もいつでも受付中です。
    お問い合わせは→こちら


    ◆ 2024年度入試 合格実績◆
    愛知県内のトライのマンツーマン授業で多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。

    【大学受験】
    名古屋大、名古屋市立大、名古屋工業大、愛知県立大、愛知教育大、南山大、名城大、愛知大、中京大、名古屋外語大、名古屋学芸大、椙山女学園大、愛知淑徳大、愛知医科大、京都大、九州大、北海道大、一橋大、神戸大、千葉大、三重大、岐阜大、静岡大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、明治大、青山学院大、関西学院大、関西大、同志社大、立命館大 他多数

    【高校受験】
    旭丘高、岡崎高、一宮高、刈谷高、時習館高、明和高、向陽高、瑞陵高、千種高、半田高、一宮西高、豊田西高、岡崎北高、旭野高、五条高、豊橋東高、西尾高、西春高、東海学園高、滝高、名古屋高、愛知高、中京大附属中京高、椙山女学園高 他多数

    【中学受験】
    東海中、南山中女子部、滝中、愛知淑徳中、南山中男子部、名古屋中、海陽中、愛知中、愛知教育大附属名古屋中、愛知教育大附属岡崎中、金城学院中、椙山女学園中、中部大春日丘中、愛知工業大学附属中、大成中、桜丘中、名古屋女子大中、聖霊中、髙田中、鶯谷中 他多数

    第一志望校合格を目指すなら、受験に強いトライにお任せください!
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    ※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライのオンライン個別指導塾・トライ式高等学院の利用者のうち、2024年度中学入試合格者・高校入試合格者・大学入試合格者の合計。模試受講生・映像授業利用者を除く。
    教室長兼教育プランナー 井分 菜摘
    • 長谷川 恵理[愛知淑徳高校出身 名古屋大学卒]

      中学受験、高校生英語・国語を主に担当しています。

      「楽しく・わかりやすい!」をモットーに指導を行っています。
      勉強に対して、マイナスな感情を持っている生徒さんも多くいらっしゃると思いますが、本来勉強は楽しいものです。

      勉強を「やらされる」のではなく、自分から進んで取り組めるようになるようお子さまを指導してまいります。
      ご期待ください!

    • 松久 颯斗[豊田西高校出身 名古屋工業大学在学中]

      中学生、高校生の理系科目を主に担当しています。
      生徒の皆さんはせっかく塾に通ってくれているので、一つでも多くの知識を持って帰ってもらえるように心がけています。
      単純な知識だけでなく、勉強のコツやノウハウを伝えながら皆さんのサポートをしていくので、ぜひ一緒に頑張りましょう!

    • 松山 心優[刈谷高校出身 名古屋市立大学在学中]

      中学生、高校生国語、文系数学を担当しています。
      勉強に苦手意識がある生徒でも楽しく学べる授業をすることを心がけています。
      担当している生徒たちは、志望校に合格したりテストでいい点が取れたりしたとき、とても嬉しそうに報告してくれます。
      担当講師と一緒になって頑張ることができるのが個別教室のトライのいいところだと思います。
      ぜひ一緒に頑張りましょう!

      三好ヶ丘駅前校で人気のコースランキング

      三好ヶ丘駅前校で
      人気のコースランキング

      • 定期テスト対策コース

        主に内申点対策として定期テストに向けた対策を行います。
        学習指導要領改訂の影響を受け、中学校の定期テストの問題は難易度が高く、本質を理解した勉強が必要になります。
        そのため、日ごろの定期テスト対策が重要になってきます。
        三好丘中、みよし北中、三好中、日進東中など、中学校ごとに合わせた対策を行っていきます!

      • 受験対策コース

        高校入試に向けて実践演習型の指導を行っています。
        一つひとつの問題を確実に理解していくことで、短期間で最大の効果を発揮します。
        また、2023年度入試から入試方式も変わりますので、新しい方式に合わせた対策を行います!
        受験日も早まりましたので、より早期の対策が必須となります。
        公立高校入試から私立の一般・推薦入試まで、各志望校に合わせた細かい指導を行っていきます!

      • 中高一貫校対策コース

        聖霊中学、名古屋中学などの中高一貫の中学校は、公立中学校よりもレベルが高く、進度も速いです。
        中学生のうちにつまずいてしまうと、後で取り返すのが難しくなってしまいます。
        マンツーマンによって精度の高い理解を生み出し、大学受験を見据えた指導計画を実施しています。

      その他

        ■英検対策コース
         英検対策は英検のためだけのものと思っていませんか?
         実は現在、学校の学習でも英語の「4技能」を重視した学習が行われています。
         英検対策をすることで、「リスニング」「スピーキング」「リーディング」「ライティング」の4技能をしっかりと身につけ、英語の学習に活かしましょう!
        ■学習習慣改善コース
         中学生になり、いきなりテスト勉強や課題などを自力で進めなければいけなくなったことで、混乱しているお子さまは多くいらっしゃいます。
         どのように学習を日々進めればいいのか、テスト前はどのように学習すればいいのか、日々の授業でサポートいたします!

      三好ヶ丘駅前校の指導実績

      三好ヶ丘駅前校の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      高校受験 合格実績

      刈谷高校、豊田西高校、豊田北高校、豊田南高校、豊田東高校、豊田高校、三好高校(普通/スポーツ)、東郷高校、日進高校、名古屋高校(文理選抜)、中京高校(特進)、名電高校(科学技術)、栄徳高校(スーパー文理/選抜/総合進学)、杜若高校(文理/特進/創造)、東海学園高校(明照)、中部大第一高校(一貫/文理探求/創造工学)、豊田大谷高校(文理選抜/情報メディア)、光ヶ丘女子高校(普通)、愛知啓成高校、トヨタ工業学園 他多数

      三好丘中学校

      2学期制の公立中学校です。
      三好ヶ丘駅前校から最も近い中学校のため、自習に来るお子さまが多くいらっしゃいます。
      1年間に4回しか定期テストがないため、1回ごとのテスト結果が非常に重要となります。
      内申点を取るのが非常に難しい中学校なので、テストの点数はもちろんのこと、課題の提出率やその内容・授業態度・レポートの内容なども対策する必要があります。

      みよし北中学校

      現在三好ヶ丘駅前校に在籍している中学生の生徒さまの中で最も人数割合が多い中学校です。
      2学期制の公立中学校です。
      1年間に4回しか定期テストがないため、1回ごとのテスト結果が非常に重要となります。
      学校のワーク対策から応用レベルの演習問題まで、幅広く対策しています。
      少しでも不安がある方はお気軽にご相談ください!

      三好中学校

      2学期制の公立中学校です。
      みよし市内の中学校の中で最も生徒数の多い中学校です。
      1年間に4回しか定期テストがないため、1回ごとのテスト結果が非常に重要となります。
      受験対策から定期テスト対策まで対応しており、受験対策に関しては公立入試対策と私立入試対策のどちらも行っております。
      3年生になってからではギリギリのため、お早めにご相談ください!

      他にも以下の学校に対応しています

      【公立】日進東中学校、みよし南中学校、保見中学校、逢妻中学校、諸輪中学校、東郷中学校
      【私立】名古屋中学校、聖霊中学校、金城学院中学校、椙山女学園中学校 など

      三好ヶ丘駅前校の
      生徒の声

      • 岩崎美麗さんと松山先生
        刈谷高校に合格!
        ■トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        先に入会していた兄弟からトライのことを聞いて、いい環境であることがわかり、ちょうど受験生になる直前でもあったので入会しました。

        ■マンツーマンで良かったことを教えてください。
        問題集に付属している解説を読んでも理解できなかった時に、わかるようになるまで何度も丁寧に教えてくださり、不安要素を取り除いていくことができました。

        ■トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        トライに入会してからできるようになったことは、勉強に毎日取り組むことです。集中できる自習スペースや先生方の声掛けのおかげで、コツコツ勉強する習慣がつきました。
        嬉しかったことは、先生がいろいろな話をしてくださったことです。勉強についての助言だけでなく、不安を和らげる言葉や、なにげない日常の話などしてくださったおかげで、リラックスして授業を受けることができました。

        ■先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        受験本番が近づくにつれて不安が募っていきましたが、その気持ちを先生方に話すと、いつも必ず温かい言葉をかけてくださり、とても心強かったです。

        ■トライで特に頑張ったことを教えてください。
        毎回の授業だけでなく、授業のない日の自習も頑張りました。集中できる自習スペースが利用できたことや、すぐそばで応援してくださった先生方や家族の存在が大きかったと感じます。

        【保護者様より】
        目標達成のために自分がやるべきことは何かを見つけ出す分析力、そしてコツコツと努力し、自分を信じてやり抜く精神力は1年で大きく成長しました。それに伴うように周りの言葉に耳を傾け、素直に受け入れることで成績も大きく伸びました。先生方の支え・励ましは親子共々、本当に感謝しております。
      • 田辺楓さんと亀倉先生
        豊田北高校に合格!
        ■トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        受験に向けて、塾で対策をしたいと思ったからです。学校帰りにトライの紙をもらって、気になったので体験に行き、入会しました。

        ■マンツーマンで良かったことを教えてください。
        私が少しでも疑問に思った点をすぐに質問できたところがよかったです。また、テスト前や入試前は、わたしの苦手なところを重点的にやれたところもよかったです。

        ■トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        数学の図形の問題が苦手だったけれど、解き方やコツなどを丁寧に教えてもらい、だいぶ克服できたことがよかったです。
        また、定期テストで数学が90点台を取ることができてうれしかったです。

        ■先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        授業だけでなく、学校の話や音楽の話などもできて楽しかったです。また、面接の原稿を見てもらったり、面接のアドバイスなどもしてくださって、当日自信をもって行うことができました。

        ■トライで特に頑張ったことを教えてください。
        苦手な数学の問題を、できるようになるまで繰り返し解くことを頑張りました。先生が、解き方だけでなく、考え方や速く解くコツなども教えてくださり、難しい問題を解くことができたときの達成感があったので、もっと頑張ろうと思うことができました。

        【保護者様より】
        苦手だった数学の成績が上がりました。丁寧に教えていただきありがとうございました。
      • 深谷龍生くんと松久先生
        豊田高校に合格!
        ■トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        なかなか学校の授業に追いつけなくなってしまい、自分自身成績を伸ばして良い高校に行きたいと思ったので、トライに入会しました。

        ■マンツーマンで良かったことを教えてください。
        わからないところをすぐ教えてくれることがよかったです。自分のペースで問題が解けるので、集団では待ってくれませんが、個別だと自分に合った勉強ができて、とてもわかりやすく教えてくれました。

        ■トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        できるようになったことは、長文でどの文法を使うかなど、英文を読み取ることです。英文を読み取る力がついてきたことをとても実感できて、どんどん自信がついていきました。
        嬉しかったことは、目標にしていた高校に行けたことです。最初はなかなか内申など取れなかったけど、頑張って積み重ねていくことで、内申やテストの点数などが上がっていったことが、また頑張ろうと思えるきっかけになりました。

        ■先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        先生は、優しく自分に合った方法で授業などをしてくれて、とてもわかりやすかったです。わからない問題があっても、ヒントだったり大事なポイントだったりを教えてくれたことがとても印象的でした。

        ■トライで特に頑張ったことを教えてください。
        特に頑張ったのは苦手な英語です。正直すごく苦手だったのですが、毎週単語チェックなどして、解けている実感があったので、次も頑張ろうと思ったし、先生方もマイナスな意見じゃなくプラスの意見を言ってくれたので、それもよかったです。

        【保護者様より】
        以前通っていた塾では、あまり予習をしていませんでしたが、トライでは英単語チェックテストの予習をしっかりやっていました。授業のない日でも自分から進んで自習スペースへ行っていました。
      • 増田和也さんと安藤先生
        豊田高校に合格!
        ■トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        アメリカから帰国し、現地で習っていなかった科目や勉強が足りてない部分を補うために入会しました。

        ■マンツーマンで良かったことを教えてください。
        1対1なのでいつでも気軽に質問ができたり、わからなかったり間違えたりしたところをわかるまで丁寧に教えてもらえたところがよかったです。

        ■先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        始めたばかりのころは不安などがありましたが、先生が自分のことに対して真剣に向き合ってくれたので安心できたことです。

        ■トライで特に頑張ったことを教えてください。
        入会する以前はほとんどやっていなかった勉強が、入会した後は教室や家で自主的にできるようになり、受験前まで勉強を頑張ることができました。
        先生が丁寧に教えてくれたおかげでわかる問題が増えて、成績もみるみる良くなっていたので、高いモチベーションが維持でき、頑張ることができました。

        【保護者様より】
        初めのころは勉強する意欲が見えず、成績も低迷していた時期もありましたが、先生方のご指導により学習の取り組み方や弱点の克服の仕方を少しずつ自分のものにし、学力がしっかりとついたと実感しています。
      • 中西圭くん
        東京農業大学農学部デザイン農学科に推薦入試で合格!
        ■トライに通塾するきっかけを教えてください。
        以前通っていた集団授業形式の塾には自分は合わず、成績もなかなか上がらなかったので、他にいい塾がないか探していました。その時トライを見つけたので、中学生の時に入会しました。

        ■マンツーマンで良かったことを教えてください。
        マンツーマンで良かったことは、とても質問しやすかったことです。集団授業だと、どうしても質問をするときに周りに気を遣ってしまうのですが、トライではその心配がないため、気兼ねなく質問できるのが良かったです。

        ■トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        トライに通っていてできるようになったことは、化学です。もともと理科は苦手な科目でしたが、トライに通って授業を受けたら、化学ができるようになり、得意科目になりました。苦手だった科目が得意科目になったことが嬉しかったです。

        ■先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        先生との思い出に残っている出来事は、先生と一緒に教室の外へ行って月食を見に行ったことです。授業の一環として見に行きましたが、貴重な体験をすることができたので、とてもいい思い出となりました。

        ■トライで特に頑張ったことを教えてください。
        トライでは、特に化学を頑張りました。先生が厳しい方でしたが、厳しくも優しい先生だったので、「次こそはできる、やろう!」という気持ちになりやすかったです。とてもやる気が出やすかったです。

        【保護者様より】
        やはり古典・英語等、苦手な科目でも点数をとれるようになったことが成長したのかなと思います。
        我々保護者は最新の入試システムを熟知していないため、今年教室長より、総合型選抜を「チャレンジしてみる価値あり」とご提案いただき、そこに集中し対策を行って合格に至ったことには、「トライにしてよかった」とあらためて感謝しております。
      • 松本羽咲さんと松山先生
        南山大学法学部法律学科に推薦入試で合格!
        ■マンツーマンで良かったことを教えてください。
        自分のペースで学習を進めることができるところです。学校だとたくさん質問する機会があまりないので、トライに来て気になるところを全部質問していました。先生が質問に丁寧に答えてくれるので、とても助かりました。

        ■トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        トライのおかげで、自主的に勉強に取り組む姿勢ができました。授業がなくても、自習スペースに来てテスト勉強をしたり、わからない問題はそのままにせずしっかりと質問するという流れが身につきました。目標にした点数や順位が上がったりすると、自分自身もとても嬉しいですが、なにより先生たちが自分以上に喜んでくれることが一番うれしかったです。それがモチベーションとなり、次はもっと頑張ろうと思えました。

        ■先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        私は大学受験のプレッシャーから、メンタル面でも不安が多くありました。ですが、先生や教室長が相談に乗ってくれたり、励ましてくれたおかげで、最後まであきらめずに頑張ることができました。学習面でのサポートだけでなく、こうしたサポートがあったからこそ、大学受験を乗り越えることができました。

        ■トライで特に頑張ったことを教えてください。
        特に頑張ったことは英語です。元々苦手意識があった教科なので、どう勉強していいかがわからずにいました。そんな私に、先生は単語帳の取り組み方や、長文対策など参考書以上にわかりやすく教えてくださったので、頑張ることができました。

        【保護者様より】
        教室長や先生方のおかげで、自分の学習の進め方を見つけることができました。たくさんのアドバイスをありがとうございました。

        付近の個別教室情報を探す

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        トライは
        入会金・授業料以外の
        費用はかかりません

        トライ 入会金(11,000円+授業料+それ以外の費用はすべて0円!)

        受講開始にあたってご負担いただく費用は、入会金(11,000円)と授業料のみ。指定教材はなく、お持ちの教材やトライの教材を使用することもできます。
        一般的な塾でかかる教材費や施設費、維持費などは不要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問