不登校のお子さまを持つ保護者の方の中には、以下のように悩む方もいるのではないでしょうか。
「不登校の子どもの学習をどのようにサポートしたらよいか分からない」
「不登校で生じてしまった学習の遅れをサポートしてあげたいけれど、どうしたらよいか分からない」
そこで今回の記事では、次の3点を中心に解説します。
- 不登校の子どもの学習に個別指導が適している理由
- 個別指導の授業形態
- 不登校の子どもに合った個別指導の選び方
不登校のお子さまの学習方法として、おすすめなのが個別指導です。
マンツーマン指導でお子さまのペースに合わせた学習ができるほか、教師や他の生徒と直接顔を合わせる必要がないため、無理なく学習を進められます。
不登校のお子さまの学習をサポートする際のヒントとして、ぜひこの記事をお役立てください。
この記事の目次
不登校の子どもの学習に個別指導が適している5つの理由
不登校になる背景には、様々な要因があります。令和4年度の文部科学省の調査によると、小中学生の不登校の要因として、「無気力、不安」が51.8%と半数以上を占めています。
参照:令和4年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果の概要
漠然とした無気力感や不安感は、直接的な解決が難しい場合があります。そこでおすすめしたいのが、個別指導による学習です。
不登校のお子さまに個別指導をおすすめする理由として、以下の5つが挙げられます。
- 不登校の子ども向けの学習・メンタルサポートを受けられる
- 志望校合格や成績アップを目指せる
- 塾の授業が学校の出席としてみなされることがある
- コミュニケーションの機会を徐々に増やせる
- 学力と自信がつき復学のきっかけになることがある
個別指導による学習は、お子さまのペースに合わせて無理なく進みます。周囲の視線が気になってしまう場合でも、基本的に1対1の指導を受けられるため、安心して学習することが可能です。
もちろん、お子さまの状況や特性によって適切な学習方法は異なります。個別指導が適しているのか、個別指導の特徴を踏まえて検討してみましょう。
不登校の子ども向けの学習サポートを受けられる
不登校のお子さまは、学校の授業を受けられる日が少なく、授業進度に遅れがちになります。個別指導を利用することで、お子さまの授業進度や理解度に合わせた指導を受けることが可能です。
また、不登校のお子さまは学習指導だけではなく、心理的な面でのサポートも必要な場合があります。
その場合は、不登校のお子さまへの指導経験が豊富な教師を選ぶことで、学習サポートと共に自己肯定感を高めたり不安を軽減したりする、心理面のサポートも受けられる
でしょう。
学習指導や復学に向けた支援、進路・受験相談など、お子さまに必要な総合的なサポートを期待できます。
成績アップや志望校合格を目指せる
個別指導では、お子さまの状況を教師が十分に把握できます。そのため、学習すべき分野の洗い出しから、得意を伸ばす・苦手を克服する指導が可能です。
そのため、個別指導を効果的に活用することで、学校の授業を受けられない状況でも成績アップや志望校合格を目指せるでしょう。
たとえば、不登校の子どもが大学受験を行う場合、高卒認定試験対策から大学受験対策まで必要な指導を受けられます。集団指導では難しい、一人ひとりに合ったサポートを受けられるのは、個別指導ならではの魅力
です。
塾の授業が学校の出席としてみなされることがある
個別指導などの塾の授業が、学校の出席日数として認定される場合があります。そのため、出席日数が不安な場合はぜひ活用しましょう。
文部科学省は、不登校の生徒が学校外で学習を行った場合、一定の要件を満たせば学校長の判断のもとに出席とみなせるとしています。
たとえば、民間企業が提供するインターネット上の教材を活用して、学習計画に沿って自宅学習をすると、学校の出席日数としてカウントされる場合があります。
ただし、出席認定は学校長と塾の間で合意が必要
なため、学校と塾に事前に相談しておきましょう。
参照:文部科学省「義務教育段階の不登校児童生徒が学校外の公的機関や民間施設において相談・指 導を受けている場合の指導要録上の出欠の取扱いについて」
コミュニケーションの機会を徐々に増やせる
個別指導の授業を受けることで、指導を通してコミュニケーションの機会を徐々に増やせます。
集団指導の場合、学校と同様に多数の生徒と授業を受けたり同じ学校の生徒と同じ環境で学習したりすることで、ストレスを感じてしまうこともあるでしょう。
一方、個別指導を行う個別指導塾や家庭教師では、基本的に教師とお子さまの1対1で指導が行われます。そのため、お子さまの負担を抑えつつ、コミュニケーションの機会を増やすことが可能です。
学力と自信がつき復学のきっかけになることがある
個別指導で授業を受けることで自信と学力がつき、復学するきっかけになることがあります。
授業を通じて人との関わりを持てたり、学校の授業を受けられなかった期間の学習内容を理解できたりすることが、自信や自己肯定感につながるためです。
前述のとおり、不登校の要因として半数以上を占めるのは「無気力、不安」です。そのため、塾や家庭教師の授業を受けて自信や自己肯定感をつけることで、復学に前向きになれる場合もあるでしょう。
個別指導を行う授業形式は?特徴も解説
個別指導を行う主な授業形式は、以下の3つです。
- 家庭教師
- オンライン家庭教師
- 個別指導塾
同じ個別指導でもそれぞれ特徴があるため、比較してお子さまに合う授業形式を検討しましょう。
家庭教師:外出のストレスを抑えながら対面授業を受けられる
家庭教師は、教師が自宅に訪問して授業を行う形式です。
教師が自宅に来てくれるため、外出のストレスを抑えつつ対面授業を受けられます。そのため、外部環境に対する不安を感じる不登校のお子さまでも、安心して授業を受けられるでしょう。
また、教師がふとした表情や動作などからお子さまの様子を正確に把握してくれるため、より子どもに適した指導を受けられます。
オンライン家庭教師:直接対面しないため極力緊張せずに学習を進められる
オンライン家庭教師は、パソコンやタブレットなどの端末を通じて教師から指導を受ける形式です。教師と直接対面する必要がなく、インターネット環境があればリビングや子ども部屋など、場所を選ばず授業を受けられます。
教師の指導は画面越しで行われるため、対面での指導よりも緊張を和らげつつ学習を進めることが可能です。
画面越しでも緊張してしまう場合は、画面オフでの受講が可能なオンライン家庭教師を選びましょう。
外出の負担を抑えられるほか教師と直接対面する必要もないため、対人関係にストレスを感じる不登校のお子さまにとって、オンライン家庭教師はリラックスして学べる授業形式といえるでしょう。
個別指導塾:他の生徒からほどよく刺激を受けながら学習できる
個別指導塾は、塾でマンツーマン指導を受ける形式です。周囲に生徒がいる状態でマンツーマン指導を受けるため、他の生徒からほどよく刺激を受けつつ自分のペースで学習を進められます。
ただし、直接教室に行く必要があるため、お子さまの性格・状況や教室の立地によっては負担を感じてしまうでしょう。
また、個別指導塾によっては1人の教師が最大で8名程度を担当するため、1人の生徒が指導を受けている間、他の生徒は問題演習を行う場合もあります。
問題の解き方まで見ていてほしい場合や、自分から質問するのが苦手な場合など、完全マンツーマン指導を希望する際は事前に確認しておきましょう。
不登校の子どもに合った個別指導の選び方
不登校のお子さまに合った個別指導の選び方として、次の3点を解説します。
- 子どもの意思を確認する
- 不登校に理解がある塾・会社か確認する
- 体験授業を受けて子どもとの相性を確認する
上記の点を踏まえて、お子さまに合った個別指導を選びましょう。
子どもの意思を確認する
まずは、お子さまとゆっくりと話をしながら、意思を確認しましょう。勉強したい意思があるか、塾や家庭教師を利用することに抵抗がないか、どのような授業形式がよいかなど、本人の意思を十分に確認してみてください。
不登校になる背景は、子どもによって様々です。そのため、学習を進めること自体が負担にならないか、どのような進め方ならストレスを抑えられそうか、お子さまの気持ちに寄り添って一緒に考えることが大切です。
保護者の一存で決めずに、お子さまと十分に話し合いながら学習方法や塾を選びましょう。
不登校に理解がある塾・会社か確認する
不登校の子どもに理解がある塾や会社かも確認しておきましょう。不登校に理解があり、さらに指導実績がある塾や会社であれば、安心して指導を任せられます。
不登校に理解がある塾や家庭教師では、一人ひとりの悩みに寄り添い、解決に向けて一緒に取り組んでくれます。そのため、お子さまの特性や目的に合った適切な指導を受けられるでしょう。
勉強以外の相談にも対応可能?サポート体制も要チェック
不登校に理解があったり指導実績があったりする塾や会社であれば、授業以外にもさまざまなサポートをしてくれます。
復学に向けた支援、メンタルケア、進路選択に関するフォローなど手厚いサポートをしてくれるか
も事前に確認してみましょう。
体験授業を受けて子どもとの相性を確認する
お子さまに合いそうな塾をいくつかピックアップしたら、体験授業を受けてお子さまとの相性を確認しましょう。事前に十分に検討して情報収集をしても、実際に授業を受けてみなければ、お子さまに合うかどうかは分かりません。
体験授業で授業の進め方や雰囲気を確認することで、お子さまにとってストレスなく学習できる環境か判断できます。
また、不登校であることを事前に伝えておくことで教師が十分に配慮できるため、お子さまの心理的負担を軽減できるでしょう。
不登校でも安心して学習を進められるトライのオンライン個別指導塾の不登校サポートコース
参照:不登校サポートコース | トライのオンライン個別指導塾
トライのオンライン個別指導塾では、不登校のお子さまに向けて「不登校サポートコース」を展開しています。
自宅から無理なく指導を受けられるほか、お子さまのペースに合わせて幅広い学習サポートが可能です。
ここでは、トライのオンライン個別指導塾の主な特徴を4つ紹介します。
不登校のお子さまでも無理なく学習できる塾をお探しの方は、ぜひトライのオンライン個別指導塾をご検討ください。
不登校の生徒への指導実績のある教師が在籍
トライのオンライン個別指導塾には、不登校の生徒への指導実績のある教師が多数在籍。オンラインで指導を受けられるため、居住地を問わず全国からお子さまに合った教師を選べます。
また、不登校だったお子さまの進学実績も多数あり、学校にいけていなくても高校・大学合格をサポートできるノウハウを多数所持しているのが特徴です。
教師の交代は何度でも無料で対応している
ため、お子さまの性格や特徴に合った教師に出会えます。
担任の教育プランナーが学習をサポート
トライのオンライン個別指導塾では、教育のプロである教育プランナーが担任の先生のような立ち位置で手厚いサポートを行います。
学校への復帰や志望校の選び方、進路相談、学習計画の立て方など、お子さまの学習を総合的にサポートします。
また、万が一教師との相性が合わない場合など、教師に直接伝えづらいことがあっても気軽に相談できます。
完全マンツーマン指導で自主学習もサポート
トライのオンライン個別指導塾は、完全マンツーマン指導のため、周囲の目やペースを気にする必要がありません。
学校で授業を受けられていない単元があっても、お子さまの進捗や理解度に合わせて、1から丁寧な指導を行います。
授業は毎回同じ教師が担当するため、つまずきがちな箇所や考え方の癖を教師が把握でき、効率よく学習の遅れを取り戻すことが可能です。
さらに、一人ひとりの学習状況や理解度などに合わせた宿題を出すなど、自主学習のサポートにも対応しています。
出席扱いの実績あり
トライのオンライン個別指導塾での受講が在籍校での出席扱いとして認められた実績もあります。
出席扱いの認定には条件があり、学校によっても異なるため、詳しくは資料請求やお問い合わせ時にご相談ください。
不登校の子どもの学習に関するよくある質問
不登校のお子さまの学習について、さまざまな悩みを持つ保護者の方も多いのではないでしょうか。
そこで、不登校の子どもの学習に関するよくある質問を3つ紹介します。
- 不登校の子どもが塾に通うデメリットはある?
- 不登校の子どもが高校受験に向けて意識すべきポイントは?
- 不登校の子どもに保護者ができるサポートは?
不登校の子どもが塾に通うデメリットはある?
不登校のお子さまが塾に通う際、通学路や塾でクラスメイトなどと顔を合わせる可能性があります。そのため、対人関係にストレスを感じているお子さまにとって、塾に通うことがストレスになることもあるでしょう。
そのため、他の生徒と顔を合わせたくない場合は、オンライン家庭教師や訪問型の家庭教師がおすすめです。
不登校の子どもが受験に向けて意識すべきポイントは?
不登校のお子さまが受験に向けて意識すべき主なポイントは、出席日数と内申点です。出席日数や内申点が調査書の評価対象になる可能性があるからです。
しかし、不登校のお子さまは一般的に欠席日数が多くなるため、塾や家庭教師の授業を出席日数とみなしてもらえるかを意識すると良いでしょう。
そのため、先述したような、授業が出席日数に認定される会社やサービスを選ぶのがおすすめです。
また、学校の授業を受けられなくても、テストで点数を取るなど、学力の面で内申点を上げておくことも大事なポイント
です。
不登校の子どもに保護者ができるサポートは?
不登校のお子さまに保護者ができるサポートは下記が挙げられます。
- お子さまに寄り添いゆっくり会話をする
- お子さまにプレッシャーを与えないようにする
- 学校と連携をとる
- 学校以外にもお子さまの居場所をつくる
- お子さまの生活リズムが崩れないようにする
- 不登校に関する情報を集める
- 教師や専門家に相談する
お子さまの不安やストレスに寄り添い、復学や受験にスムーズに取り組めるようなサポートが必要です。
サポートが難しいと感じる場合や、どのようにサポートすべきか分からない場合は、学校や塾の教師や専門家に相談しましょう。
不登校は、状況が好転するまでに時間を要することもあります。そのため、保護者ご自身も抱え込まないよう、必要に応じて周囲の力を借りましょう。
まとめ
今回は不登校のお子さまに個別指導がおすすめな理由や、個別指導を受けられる授業形式、おすすめの個別指導について解説しました。
重要な3つのポイントを振り返りましょう。
- 個別指導では不登校のお子さまにとって最適な学習や受験対策ができる
- 個別指導を行う主な授業形式はオンライン家庭教師・訪問型の家庭教師・個別指導塾
- 個別指導を選ぶ際は、「お子さまの意思」「不登校に理解のある塾」「体験授業の様子」を確認する
一人ひとりの学習進度や理解度に合わせたマンツーマン指導を受けられる個別指導は、不登校のお子さまに適した授業形式です。
不安やストレスを抑えつつ、効率よく学習を進められるでしょう。
トライのオンライン個別指導塾では、「不登校サポートコース」を展開しています。お子さまの性格や学力、目標に合った指導が可能
ですので、不登校中の学習に不安を感じている方や個別指導を検討されている方は、お気軽にお問い合わせください。