• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

完全1対1個別指導塾 No.1※ ※完全1対1個別指導限定の直営教室全国1位 2024/5/9 産経広告社調べ。
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒593-8324
大阪府堺市西区
鳳東町4丁目354-1プリモ鳳2F

icon-walk アクセス

JR阪和線/鳳駅 徒歩2分
鳳商店街アーケード入り口すぐ

icon-car 駐車場

専用の駐車場はありません

icon-bicycle 駐輪場

教室横大型駐輪場あり(有料)

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • stydy-place

    教室外観の写真です。

  • stydy-place

    明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • stydy-place

    集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • stydy-place

    ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • stydy-place

    永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

    icon-chart 対象学年

    鳳駅前校 高等部の教室長・講師

    鳳駅前校 高等部の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    玉城 慎司
    \春の2大応援キャンペーン受付中!/
    入会金無料+授業料1ヶ月分無料!
    【3月31日まで】詳しくはこちら

    ※受付期間:2025年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの120分授業×4コマ分。

    専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
    お子さまにぴったりの講師が完全マンツーマン授業でわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
    さらに、授業日以外も利用できる「自習スペース」や主要科目の対策ができる「トライ式 AI教材」などを活用して、授業以外でも勉強する習慣がつくようにサポートします。

    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら

    ◆ 2024年度入試 合格実績◆
    大阪府内でのトライのマンツーマン授業で多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。

    【大学受験】
    大阪公立大、兵庫医科大(医)、滋賀県立大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、同志社大、立命館大、関西学院大、関西大、明治大、立教大、近畿大、近畿大(医)、京都産業大、関西外国語大、京都外国語大 他多数


    第一志望校合格を目指すなら、受験に強いトライにお任せください!
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    ※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライのオンライン個別指導塾・トライ式高等学院の利用者のうち、2024年度中学入試合格者・高校入試合格者・大学入試合格者の合計。模試受講生・映像授業利用者を除く。

    教室長兼教育プランナー 玉城 慎司
    • 奥ノ 貴朗 先生(大阪市立大学 工学部)

      Q. 先生が指導で気をつけているポイントを教えてください!
      A. わからない問題が「どうしてわからないのか」をわかる問題と比較しながら生徒さん自身が考えて理解し自分で解く力をつけてもらえるように心がけています。

      Q. 受験勉強のときに工夫していたことを教えてください!
      A. 各教科で自分がしないといけないことを把握していつまでに終わらせるかの長期目標をあらかじめ立てつつ、目の前の1週間、1ヶ月で何をするか細かく決めてこなしていました。

      Q. 勉強で困っているお子さまに対してメッセージをお願いします!
      A. 勉強は目標を見失いやすく、モチベーションが上がらないことや不安を感じることがあると思います。勉強だけでなくこういったこともいつでも相談に乗ってサポートするので一緒に頑張りましょう。

      ☆教室長からのコメント☆
      奥ノ先生は、物理化学や数学など理系科目を非常に得意にされています。生徒さんが質問をした際も理解できるように丁寧な指導を心がけていらっしゃいます。
      どんな生徒さんにもやわらかく優しい雰囲気の講師です!

    • 亀本 陽菜 先生(大阪医科薬科大学 薬学部)

      Q. 先生が指導で気をつけているポイントを教えてください!
      A. 生徒さんの「わかった」がどの程度のわかったであるかということです。
      本当にわかっている生徒さんと、理解だけできた生徒さん、やりたくないからわかったことにする生徒さんなど様々な「わかった」があります。それをいかに見破れるかが、肝心だと思います。また、授業中の会話も楽しくなるように心がけています。

      Q. 受験勉強のときに工夫していたことを教えてください!
      A. スタディープランナーを使って、自分が1週間にどのくらいの時間勉強できるのか、どのくらいの量を進められるのかということを分析していました。
      また、入試前は疲れたら仮眠または目をつぶることで集中力を取り戻していました。

      Q. 勉強で困っているお子さまに対してメッセージをお願いします!
      A. 勉強が苦手な方、勉強の仕方がわからない方は多くいます。私も勉強のことについて、たくさん周りの人にアドバイスをもらいました。何が正しいか正解はないと思います。周囲の人にどんどん頼って、自分に合った勉強法を見つけていきましょう!

      ☆教室長からのコメント☆
      亀本先生は、中学受験も経験されており、理系科目を得意にされています。亀本先生の授業を受けるために通っている生徒さんも多くいらっしゃいます。
      明るく楽しい、最後に笑顔になれる授業をしてくれる講師です!

    • 喜田 康裕 先生(四天王寺大学 教育学部)

      Q. 先生が指導で気をつけているポイントを教えてください!
      A. なぜそうなるのかの理由をしっかりと理解してもらい、問題の本質的なことを把握してもらうようにしています。また雑談もすることによって授業内でメリハリをつけるようにもしています。

      Q. 受験勉強のときに工夫していたことを教えてください!
      A. ゴールを決めてから逆算をして、今何をするべきかを明確にするようにして勉強するようにしていました。

      Q. 勉強で困っているお子さまに対してメッセージをお願いします!
      A. ホームページを見てくださった皆さんそれぞれが勉強に関するお悩みがあると思います。勉強の方法はたくさんあるので自分に合った勉強方法を私たちと一緒に探して行きましょう!
      皆さんと教室で会えることを楽しみにしています!

      ☆教室長からのコメント☆
      喜田先生は、元生徒ということもあり、鳳駅前校には欠かせない存在です。どんな生徒さんとも明るく接しつつ、質問対応も行ってくれます。
      生徒さんとの距離が近く、気軽に質問もできる教室でもトップレベルに話しかけやすい講師です!

      鳳駅前校 高等部で人気のコースランキング

      鳳駅前校 高等部で
      人気のコースランキング

      • 中学生は鳳駅前校小中等部をご覧ください

        小中学生は鳳駅前校 小中等部のHPをご覧ください。

      鳳駅前校 高等部の指導実績

      鳳駅前校 高等部の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      中学生は鳳駅前校小中等部のHPをご覧ください

      小中学生は鳳駅前校 小中等部のHPをご覧ください。

      他にも以下の学校に対応しています

      鳳駅前校 高等部の
      生徒の声

      • 日下先生・丸山そらさん
        ★2023年度入試★チェコ医科大学医学部予備コース合格!
        Q.トライに入会したきっかけ
        A.家からも近く、何より学校帰りに寄りやすい立地であったのと、個別で教えてもらえるということで、自分の勉強したいことを自由にできると考えたからです。

        Q.マンツーマンで教えてもらってよかったこと
        A.気になったことは、すぐに質問できることです。その場ですぐに納得するまで教えてもらえることがすごく良かったです。

        Q.先生・教室長との思い出や印象的な出来事
        A.何より授業がとても楽しかったです!とても先生・教室長と距離が近く、勉強についての相談ができてよかったです。

        Q.トライで特に頑張ったこと・頑張ることができた理由
        A.苦手な化学を頑張りました!
        先生が些細なことでも褒めてくれるので、自己肯定感も上がり「もっと頑張ろう!」という気持ちになれました。

        Q.保護者様から見てお子さまの成長した点
        A.志望校合格に向けて、計画的に勉強できたと思います。

        ★教室長より★
        海外の医学部を目指すということで、他に受験する人も前例も少ない中、本当によく頑張ってくれました。「何が面接で聞かれていたか」を学校の先輩に自ら質問し、教室では進んで面接練習もしてくれました。教室でできた友達と一緒に勉強時間をしっかりと取って頑張り、万全の対策ができたからこその合格だと思います。本当に合格おめでとう!
      • 原田楓さん・T先生
        ★2023年度入試★関西大学人間健康学部に合格!
        Q.トライに入会したきっかけ
        A.大学進学を考え、受験勉強をしないといけなくなった際に「どこからできていないのか」「勉強の仕方がわからない」というところが問題でした。それを解決するために個別指導で塾を探しました。

        Q.マンツーマンで教えてもらってよかったこと
        A.志望校合格のための自分に合った対策をしてもらえたので、短い期間に効率的に勉強できました。また、志望校に通っている先生に担当してもらい、勉強以外のことも気軽に聞けたことがよかったです。

        Q.先生・教室長との思い出や印象的な出来事
        A.受験前、弱気になり志望校を受験するか悩んでいた際、教室長に相談して、気持ちを切り替えて当日を迎えられました。

        Q.トライで特に頑張ったこと・頑張ることができた理由
        A.教室に友達ができてお互いに励まし合いながら勉強できたので最後まで頑張ることができました。

        Q.保護者様から見てお子さまの成長した点
        A.いつも最初に頑張りすぎて、最後まで続けることが難しかった勉強を、先生方が娘の性格をしっかりと把握して、サポートしてくださったお陰で志望校に合格するまでの期間、挫けずに頑張れたことです。

        ★教室長より★
        関西大学に行くにあたり、何度も挫けそうになりながらも最後まで走り抜けてくれました。受験勉強をする中で難しいこともたくさんあり、積重ねがしんどい時も多くあったと思います。時には一緒に悩みながら、その中で自分にできることを着実に行ったことが成長に繋がっていきましたね。実力でもぎ取った合格、本当におめでとう!
      • 高木晴未さん
        ★2023年度入試★関西大学外国語学部に成績優秀者で合格!
        Q.トライに入会したきっかけ
        A.第1志望の大学に受かるために苦手な古典を伸ばしたくて友達が以前入っていたこともあり、入会しました。

        Q.マンツーマンで教えてもらってよかったこと
        A.自分に合った教材で授業を受けることができ、宿題も苦手な部分を中心に出してもらえたので、だんだんと力がついていきました。また、わからないことがあっても私が理解するまで丁寧に教えてくれました。おすすめの参考書など、勉強面で不安なことも相談したらアドバイスをもらえたので、とても心強かったです。

        Q.先生・教室長との思い出や印象的な出来事
        A.最初は1対1で少し緊張していました。受験が近づくにつれて精神的に不安になることが多かったですが、教室長や先生に「大丈夫!」と励まされて本番も落ち着いて挑めました。

        Q.トライで特に頑張ったこと・頑張ることができた理由
        A.古典を中心に頑張り、本番では大きな得点源になりました。現代文の記述も苦手でしたが、先生からのアドバイスを参考にしながら少しずつ改善していくことができました。

        Q.保護者様から見てお子さまの成長した点
        A.志望大学が二転三転し、合格確率が6割の大学へ挑戦することになり入塾しました。初めての本人の確固たる目標と意志と、でも時折ゆれる自分の心と戦いながら、最後まで諦めることなく、先生にくらいつき、支えられ乗り越えていく事が出来た姿は本人にとっても親にとっても一生の財産です。本当にありがとうございました。

        ★教室長より★
        「関西大学外国語学部に行きたい」と非常に強い意志を持って入会いただき、自分に合った勉強法で常に勉強してくれていました。入試本番の1日目でトラブルがあった際も、帰宅後すぐに電話をくださりお話しさせていいただきました。その後2日目以降は落ち着いて入試を受けられたことを聞くことができ、本当に良かったです。第一志望の合格、本当におめでとう!

        付近の個別教室情報を探す

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        トライは
        入会金・授業料以外の
        費用はかかりません

        トライ 入会金(11,000円+授業料+それ以外の費用はすべて0円!)

        受講開始にあたってご負担いただく費用は、入会金(11,000円)と授業料のみ。指定教材はなく、お持ちの教材やトライの教材を使用することもできます。
        一般的な塾でかかる教材費や施設費、維持費などは不要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問