• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

完全1対1個別指導塾 No.1※
完全1対1個別指導塾 No.1※
※完全1対1個別指導限定の直営教室全国1位 2024/5/9 産経広告社調べ。
トライさん
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒558-0011
大阪府大阪市住吉区
苅田9丁目15-34南海我孫子ビル 2階

icon-walk アクセス

大阪メトロ御堂筋線/あびこ駅 3番出口から徒歩1分

icon-car 駐車場

なし
※近隣の有料駐車場をご利用ください

icon-bicycle 駐輪場

なし
※近隣の有料駐輪場をご利用ください

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    教室外観の写真です。

  • stydy-place

    明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • stydy-place

    集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • stydy-place

    ノウハウを結集した「AIタブレット」を利用できます。

  • stydy-place

    永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

  • stydy-place

    落ち着いた雰囲気の中で学習相談ができます。

    icon-chart 対象学年

    あびこ駅前校の教室長・講師

    あびこ駅前校の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    原田 愛
    【新年度スタート生受付中!】新学年の学習はトライへ!



    "受験に強い"トライのマンツーマン授業なら"定期テスト対策"でも"受験対策"でも結果が出せます!



    専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせて完全オーダーメイドでカリキュラムを作成します。

    完全マンツーマンで自分に合った講師がわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!

    さらに、授業日以外も利用できる自習スペースや主要科目の対策ができるトライ式 AI教材など、授業以外も勉強する習慣がつくようにサポートします。



    「成績が伸び悩んでいるため、勉強のやり方から見てもらいたい」「定期テストに向けて苦手科目を克服したい」「受験学年になるけど何から勉強していいかわからない」という方はぜひ一度ご相談ください。



    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。

    お問い合わせは→こちら 教室長兼教育プランナー 原田 愛
    • 岸本 真歩(大阪市立大理学部)

      勉強、受験、と聞くと嫌なイメージが浮かぶ人が多いのではないでしょうか。私も当時は勉強に対してあまり良いイメージはありませんでした。しかし、諦めず苦手科目を何度も復習して解き、わからない問題は先生に質問し、理解した内容をノートにまとめるという作業を繰り返しました。
      その結果、高校時代一番苦手だった数学が、受験勉強を経て今では一番好きで得意な教科になりました!

      「わかる」ことで、勉強を「楽しい!」と思えるよう、精一杯サポートさせていただきます!
      ぜひ一緒に学ぶことの楽しさを、体感しましょう!
      教室でお待ちしておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください!

    • 東 優花(大阪公立大文学部)

      主に小学生、中学生、高校生の国語(現代文・古文・漢文)と、中学英語を中心に担当しています。
      国語に限らず、「自分は勉強が苦手だ!」「この教科が苦手だ!」と思いこんでいる生徒さんは沢山いると思います。
      私は、勉強においていちばん大切なことは「自信」をつけることだと思っています。では、どのようにすれば自信をつけることができると思いますか?
      それは根気強く、演習と確認を繰り返すことです。
      トライの良いところとして、マンツーマン指導で、直接講師に分からないところ・不安なところを質問できるという点があると思います。私たち講師はどんなに些細なことであっても、生徒さんが不安に思う部分を何度でも繰り返し確認しますので、安心して質問してください。
      マンツーマン指導を活かして、トライでぜひ勉強に「自信」をつけてください!私たちが全力でサポートします!

    • 大野 岳(大阪公立大工学部)

      中学生・高校生の数学、英語を中心に担当しています。
      授業中の勉強だけでなく、一週間の生活習慣や、時間の使い方など成績向上に繋がる様々なアドバイスが出来るところがマンツーマンの強みです。
      皆さんと一緒に、目標を達成するのを楽しみにしています。

      あびこ駅前校で人気のコースランキング

      あびこ駅前校で
      人気のコースランキング

      • 定期テスト対策コース

        お子さま一人ひとりの現状をトライ独自で開発したAIタブレットを用いて、得意な範囲、苦手な範囲を抽出し、最適な学習方法をご提示の上、点数アップを目指すコースです。苦手な1科目だけをマンツーマンで徹底的に対策し、暗記科目などはAIタブレットを使用し理解を定着していきます。

      • 高校受験対策コース

        お子さまの志望校に向けた対策を行うコースです。
        各私立高校の対策から、公立高校のABC問題それぞれ固有の傾向を分析し、一人ひとりに合った勉強法をご提示いたします。

      • 英検対策コース

        今後の大学受験において、英検の取得は必須です。
        中学校の頃から取得し始めておくことで、後々の対策も容易になります。

      その他

        オンラインLIVE集団塾コース
        全国の同級生と切磋琢磨し合いながら受講のできる集団ライブ授業です。オンラインですので、教室のみならず自宅でも受講が可能です。詳細は<こちら>をご確認ください。

      あびこ駅前校の指導実績

      あびこ駅前校の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      我孫子中学校

      定期試験対策から普段の学習習慣づけ、さらには志望校に合わせた受験対策など幅広く対応可能です。

      東我孫子中学校

      他塾さんで対策が難しい「苦手科目1科目」も臨機応変に対応できます。特に、東我孫子中学校は思考力問題が難しいため対策が必要になります。
      さらに、課題のチェックや自学自習の定着など細かくフォローさせていただきます!

      我孫子南中学校

      細かな進路フォローもお任せください。
      定期試験対策から英検対策まで幅広く対応いたします。

      矢田西中学校

      定期テスト対策から高校受験対策まで幅広く対応いたします。
      進路相談を行っていきながら目標を設定し、お子さまのモチベーションを上げ効率的な勉強方法を身につけていきます。

      浪速中学校

      高校進学に向けた最適なアドバイスをさせていただきます。
      テスト対策から模試や検定までお子さまにあった学習プランをご提案いたします。

      他にも以下の学校に対応しています

      マンツーマン指導となりますので、私学の中高一貫校でも問題なく対応させていただきます。

      あびこ駅前校の
      生徒の声

      • 上野優芽さん
        1対1で効率よく勉強
        同志社大3学部合格!
        ・トライに通い始めた時期やきっかけは?

        高校受験が終わってから勉強へのモチベーションが無く、定期テストの学年順位も下がり続けていました。周りの人が塾に通い出していることに危機感を感じ、2年生の冬頃に途中からでも通い始めやすい個別で家の近くの塾をさがしていたため、トライに通い始めました。


        ・トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください

        授業で英語や国語を教えてもらいました。受験直前は過去問を使って主に国語の記述対策を週1回してもらいました。先生にただ教えてもらうだけでは無く、自分が完全に理解できるように積極的に質問し、大切な授業時間を無駄にしないために自分のわからないところだけを教えてもらいました。


        ・先生に1対1で教えてもらえてよかったことを教えてください

        集団塾に通っている友達は、3年生の4月には関関同立合格のための対策授業などを受けていました。6月頃から勉強し始めた私はそのような人と同じような授業を受けても勝てないので、自分が必要なところだけを重点的に教えてもらえる1対1はとても効率がよく、自分に合っていたと思います。


        ・先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください

        模試は合格点にはとても届かない点数でしたが、それでも合格を信じ続けてくれた先生方にはとても支えられました。担当の先生も、他生徒の授業で来ている先生も、空き時間に献身的に勉強を教えて下さったのは本当にありがたかったです。
         

        ・トライで授業以外にがんばったことを教えてください

        夏休みにトライの自習室や家以外の場所で勉強していました。家だと寝てしまうので外で勉強する方が自分はやる気が出ました。夏休みの間は日本史は教科書を使い、英語は文法書と単語帳を毎日使って基礎固めをしていました。過去問は12月ぐらいから対策を始めました。休日は12時間以上勉強することを目標にしていました。レベルの高い参考書に手を出さずに、基礎を固めていたのが同志社大学の合格に繋がったのだと思
      • 中森康喜くん(高3)
        英語に自信 岡山大の旅人になる
        トライでできるようになったこと、嬉しかったことは?
        英語が苦手科目ではなくなりました。
        最初に単語量が大事だと言われたので、言われた通りに頑張りました。それから5ヶ月ぐらいたったころ、かなり読めるようになりました。その後取り組んだ関大の過去問も、英語は解けるようになった実感がありました。得意になった英語で、世界をあちこち放浪したいと思っています。

        先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください
        先生が模試の成績に我がことのように一喜一憂してくれました。3年生になってからは模試の成績が安定してきました。合格を伝えた時すごく喜んでもらえ、良かったなと思いました。

        トライで特に頑張ったことを教えてください
        苦手科目(国語)が克服できました。特に古文漢文が苦手だったが、勉強の仕方と解き方を教えてもらえたのが役に立ちました。
        英語は読み込む量を増やし、音読やシャドウイングなどにも取り組みました。
      • 不動陽斗さん
        公募の時期から2ランクUP!
        志望大学に特待生合格!
        トライに通い始めた時期やきっかけを教えてください
        成績を上げることと受験対策でトライに。駅から近くて通いやすいし、自習でも使えると思い、決めました。できればマンツーマンがいいと思っていました。

        トライでがんばったことや、できるようになったことを詳しく教えてください
        数学をがんばりました。
        特に、数学の授業時間を夏から増やしたのがよかったと思います。
        自分で解けなかった問題を持参して、解答方法を解説してもらう要領で授業を進めてもらいました。数学の「重要問題集」を夏期講習期間で1周して基礎的な問題は解けるようになり、難しい問題も「見たことあるな」と思えるようになりました。
        秋から過去問をひたすら解くことで、応用力がつきました。
        直前にやった問題が入試でも出て、入試での数学の正答率は95パーセント、特待生の資格ももらえました。

        先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください
        志望校に届くか不安だったので、公募推薦でダメだった後ら諦めようと思っていました。しかし、先生に「いける、いける!」と言われて受験。本当に受けて良かったです。

        トライで授業以外にがんばったことを教えてください
        夏期講習は、かなりがんばりました。数学は夏前は過去問を見ても意味がわからなかったのですが、夏を過ぎてからは苦手なところが明確化して、解けるところと解けないところがはっきりわかるようになりました。

        付近の個別教室情報を探す

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        トライは
        入会金・授業料以外の
        費用はかかりません

        トライ 入会金(11,000円+授業料+それ以外の費用はすべて0円!)
        トライ 入会金(11,000円+授業料+それ以外の費用はすべて0円!)

        受講開始にあたってご負担いただく費用は、入会金(11,000円)と授業料のみ。指定教材はなく、お持ちの教材やトライの教材を使用することもできます。
        一般的な塾でかかる教材費や施設費、維持費などは不要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問