• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

完全1対1個別指導塾 No.1※ ※完全1対1個別指導限定の直営教室全国1位 2024/5/9 産経広告社調べ。
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒059-1304
北海道苫小牧市
北栄町2丁目27番地35F-complexビル1F

icon-walk アクセス

JR千歳線「沼ノ端駅」より徒歩10分、車で3分
沼ノ端アイスアリーナの向かい

icon-car 駐車場

15台までご利用いただけます。

icon-bicycle 駐輪場

ございます。

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています。

  • stydy-place

    教室入口の写真です。

  • stydy-place

    明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます。

  • stydy-place

    集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています。

  • stydy-place

    ノウハウを結集した「トライ式 AI教材」を利用できます。

  • stydy-place

    永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全。

    icon-chart 対象学年

    苫小牧駅前校の教室長・講師

    苫小牧駅前校の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    種市 充希
    \春の2大応援キャンペーン受付中!/
    入会金無料+授業料1ヶ月分無料!
    【3月31日まで】詳しくはこちら

    ※受付期間:2025年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの120分授業×4コマ分。小学生コースは授業時間が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

    専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
    お子さまにぴったりの講師が完全マンツーマン授業でわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
    さらに、授業日以外も利用できる「自習スペース」や主要科目の対策ができる「トライ式 AI教材」などを活用して、授業以外でも勉強する習慣がつくようにサポートします。

    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら

    ◆ 2024年度入試 合格実績◆
    北海道内でのトライのマンツーマン授業で多くの生徒さまが合格を勝ちとっています。

    【大学受験】
    北大、札医(医)、旭川医大(医)、小樽商科大、北海道教育大、札幌市立大、帯広畜産大、釧路公立大、はこだて未来大、室蘭工業大、北見工業大、天使大、北海道医療大、北海学園大、北星学園大、東北大、大阪大、一橋大、上智大、東京理科大、明治大、立教大、法政大 他多数

    【高校受験】
    札幌南高、札幌北高、札幌西高、札幌東高、札幌旭丘高、札幌月寒高、国際情報高、手稲高、新川高、旭川東高、旭川北高、函館中部高、北見北斗高、苫小牧高専、苫小牧東高、北広島高、釧路湖陵高、室蘭栄高、小樽潮陵高、帯広緑陽高 他多数

    【中学受験】
    北嶺中、立命館慶祥中、函館ラ・サール中、札幌開成中、北海道教育大附属札幌中、北海道教育大附属旭川中、札幌光星中、札幌日大中、藤女子中、北星学園女子中 他多数

    第一志望校合格を目指すなら、受験に強いトライにお任せください!
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    ※家庭教師のトライ・個別教室のトライ・トライプラス・トライのオンライン個別指導塾・トライ式高等学院の利用者のうち、2024年度中学入試合格者・高校入試合格者・大学入試合格者の合計。模試受講生・映像授業利用者を除く。
    教室長兼教育プランナー 種市 充希
    • 宮之原成人 先生【近畿大学出身】

      【講師より】
      こんにちは!苫小牧教室の宮之原成人(みやのはらしげと)です!
      私は主に中学・高校の数学と英語を担当しています。

      学生時代は関西の学校に在籍していたので、本州の中学受験・高校受験・大学受験を通じて自分自身が学んだことを、わかりやすく説明しています!

      学習面の相談はもちろん、生活面でのアドバイスや相談も全力でのります!トライで一緒に頑張りましょう!


      【教室長より】
      関西弁で明るく楽しい授業をしてくれる、苫小牧教室のムードメーカー。

      学習面だけでなく、生活面や進路の相談、教室の運営業務など、親身になってサポートしてくれています。

      時に厳しく、時に優しく、志望校合格に向けて一緒に戦ってくれる先生です。

    • 小西冬馬 先生【北海道大学出身】

      【講師より】
      こんにちは、苫小牧教室の小西冬馬(こにしとうま)です。
      私は主に中学・高校の数学と理科を担当しています。

      テストの成績は、勉強をやり始めてすぐに伸びるものではありません。継続して勉強していくとある日突然、点と点が線となって理解できるようになるものです。

      私はそのきっかけとなるお手伝いをして、高校受験や大学受験の第一志望合格を目指して指導しています。

      苫小牧駅前校で待っています。ぜひ一緒に勉強しましょう!


      【教室長より】
      難しい問題もわかりやすく丁寧に教えてくれる、苫小牧教室の理系担当。

      自身の大学受験の経験を基に、問題の解き方や勉強法のコツを、論理的かつ優しく指導してくれる先生です。

      小西先生と地道に日々の勉強を積み上げることで、苦手だった科目も、少しずつ得意科目に変わっていくのではないでしょうか。

    • 荒井乃茜 先生【北星学園大学出身】

      【講師より】
      こんにちは!苫小牧駅前教室の荒井乃茜(あらいのあ)です。
      私は主に英語の担当をしています。

      苦手だったところがスラスラ出来るようになったり、もっと頑張るぞというやる気を高められるような授業を目指しています!

      生徒さんと一緒に頑張っていきたいです!宜しくお願いします!


      【教室長より】
      「できる!」という体験を通して、生徒をやる気にさせるのが得意な先生です。

      明るくやわらかな雰囲気で、分からない問題や苦手な部分を質問しやすいです。

      勉強をするのがあまり好きではないというお子様も、荒井先生と一緒なら楽しく前向きに学習できると思います。

      苫小牧駅前校で人気のコースランキング

      苫小牧駅前校で
      人気のコースランキング

      • 定期テスト対策コース(苫小牧市内全中学校、早来、鵡川)

        内申点アップを目指し、日々の小テストや単元テスト、定期テストの対策を行うコースです。
        定期テストの難易度は各中学校によって異なるため、使用する教材や学習方法は一人ひとり変わってきます。例えば、和光中や青翔中の定期テストは比較的難易度が高く、学校のワークを何周も解き直すという単純な勉強方法では点数が取れません。数学では計算スピードや初見の問題に対応する思考力が問われます。塾のテキストを併用することで問題数をこなし、講師と共に多様な問題に取り組むことで応用力を身につけます。

      • 学力テスト対策コース(苫小牧市内全中学校、早来、鵡川)

        学力テスト・入試で目標点数を取るために、長い時間をかけて基礎から応用力を養成していくコースです。特に開成中や東中、光洋中など、定期テストの難易度が比較的低めな中学校の場合、学力テストや入試レベルの問題では苦戦するケースが多いです。夏休みなどの長期休暇を上手く利用し、場合によっては授業数を増やして徹底的に苦手単元の克服に取り組むことが必要です。北海道学力コンクールや入試の過去問など、一人では解決できない問題こそ、マンツーマン授業を通して講師と共にじっくり問題と向き合う勉強がお勧めです。また、3年生から対策をスタートする場合はAI診断を用いて、効率的に苦手箇所の対策を行います。

      • 勉強の仕方・学習習慣づけコース(苫小牧市内全中学校、早来、鵡川)

        お家で勉強をする習慣が全くない生徒さんに、教室での自習や土日特訓(オプション)を通して、効率的な勉強方法や学習習慣を身につけてもらうコースです。
        教室には常時教室長やスタッフ・講師が在中のため、集中力の無い生徒への声掛けや正しい勉強方法を指導することができます。「塾に行くのが楽しい」という動機付けからスタートし、少しずつ勉強をすることが当たり前になることを目指します。とはいえ、3年生からは本格的に入試対策が必要となってくるため、勉強の習慣がない生徒さんは1・2年生の内にきっかけを作ることが重要です。

      苫小牧駅前校の指導実績

      苫小牧駅前校の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      青翔中/ウトナイ中/沼ノ端中

      高校入試は定期テストで結果を出し、内申点をどれだけ高くしておくかがカギとなるので、早めの対策をおすすめします。
      また高校入試は学力テストレベルをしっかりと解ける必要があります。
      定期テストの結果が良くても油断は禁物です。
      定期テストを一夜漬けで勉強している生徒さまは要注意です!受験を視野に、日々の学習習慣をつけることが重要です。

      鵡川中/富川中/平取中/厚真中

      遠方から公共交通機関または保護者様の送り迎えのご協力で毎週土曜日、週1回で通塾している生徒さまが多く在籍しています。
      毎日自習スペースを利用することが難しいため、期別講習などをうまく利用されています。
      塾のない日に、家庭学習でわからないところをまとめる力が重要となるので、その方法を細かく指導していきます。

      他にも以下の学校に対応しています

      明野中、立命館慶祥中

      苫小牧駅前校の
      生徒の声

      • 苫小牧東高校 合格! 用田來暉くん(和光中学校出身)
        疑問点をすぐに解決し、先生との伴走で苫小牧東高校に合格!
        【用田來暉くんより】
        ☆トライに入会したきっかけを教えてください。
        中学生になってから勉強の仕方がわからなくなってしまい、小学生の頃よく満点を取っていたテストの点数も大幅に下がってしまいました。元々塾へ行くことには躊躇していましたが、トライの体験授業を受けて、「ここなら自分でも頑張れるかも!」と思い入会しました。

        ☆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
        わからないところがあれば、すぐに聞くことができることです。
        基本的に自分の力で解けるようにすることを目標として授業を受けていたので、どうすれば良いかわからない所もありました。ですが、すぐに質問ができ、先生も親切に答えてくれるので、自信を持って勉強に取り組むことができました。

        ☆先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
        定期的に模試を受けていて、成績があまり良くなかった時でも、先生方が「できなかったり、良くなったのは君だけじゃない。次ならもっと頑張れるよ!大丈夫!」といつも励ましてくれました。
        そのおかげでモチベーションが上がり、受験に対する自信に繋がりました。

        ☆トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
        英検や数検模試などを受けることで目標を立て、それに向かい各教科ごとのやり方で勉強をし、結果でダメだった所から推測して新しい勉強方法を見つけるというサイクルをいつも心がけて学習しました。何があっても今日まで諦めずにやってこれたのは、いつも励まして親身になってたくさんの事を教えてくれた教室長や先生方のおかげです。
      • 室蘭工業大学(システム理化学科)合格 鎌田朔太朗くん(白老東高校出身)
        要点に絞った学習で総合型選抜に挑戦!室蘭工業大学 合格!
        【鎌田朔太朗くんより】
        ☆トライに入会したきっかけを教えてください。
        国立大学への進学を決めていたのですが、独力で勉強することが難しく、学校の学びの範囲ではとても学力が足りないと判断し、塾へ行くことを決めました。

        ☆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
        自分のペースで勉強することができ、わからないことについて気軽に聞けることや、熱心に勉強を教えてもらえたことです。


        ☆先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
        多田先生には勉強の合間に日常生活の悩みを聞いてもらったり、大学についての話をしてくださったことがモチベーションに繋がりました。

        【保護者様から見てお子さまの成長した点を教えてください】
        学校の成績を上げる、部活を頑張る、志望校合格と3つの目標をあげた息子に、大学受験だけに重点をおいたらどうかと話した。学校の先生からは「甘くない」と専門学校を勧められた。毎日の部活の練習との併用に不安になった事もありましたが、トライの先生方のアドバイスが大きな自信となり、プラス思考に変わり、3つの目標を実現することが出来ました。1人で勉強していたら、こんなに成長する事は出来なかっただろうと笑顔で話してくれました。
      • 合格おめでとう!
        桜美林大学 ビジネスマネジメント学群 合格!
        ☆トライに入会したきっかけを教えてください。
        英会話は得意だったけれど、英文法が苦手で友達にトライを勧められて入会しました。

        ☆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
        苦手なところに時間をかけて重点的に教えてくれたこと。
        自分のレベルに合わせたペースで、わからないところをわかるようになるまで教えてくれたこと。

        ☆先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
        志望校がなかなか決まらない時に相談にのってくれたり、勉強方法を教えてくれたりしたこと。合格したときに喜んでくれたこと。

        ☆トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
        学校で習っていないところの範囲。トライに来ると、周りがみんな勉強していて自分もやらなきゃと思ったし、先生方が応援してくれたから!
      • 合格おめでとう!
        志望校合格!
        ☆トライに入会したきっかけを教えてください。
        私は高校受験前にトライに入会しました。集団授業よりもすぐに質問ができるうな環境で勉強したかったので、自分で調べてマンツーマン指導のトライに決めました。

        ☆トライの良かったところを教えてください。
        マンツーマン指導なので、自分が苦手とする範囲やわからないところを自分に合ったペースで理解するまでじっくり取り組めるところが私にはとても合っていました。また、先生が隣にいることで、いつでも質問することができ、わからない問題を確実になくしていけることも良いと思います。

        ☆トライに通って変わったことを教えてください。
        学校から教室が近かったので、毎日トライに立ち寄り勉強する習慣がつきました。日々の宿題であったり、テスト前にはしっかりと机に向かって勉強することができるようになりました。そのおかげで第一志望の大学に合格できて本当に良かったと思っています。

        ☆トライでの勉強を続けられた理由を教えてください。
        わかららない問題をわからないままにならないように、すぐに質問できたり、自分だけの授業内容、自分に合った授業ペースで進められたことです。また、先生との何気ない日常会話も息抜きとなって良かったと思います。

        ☆先生・教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        毎日教室に入る時と帰る時に、教室長や先生が大きな声で挨拶してくれることが私にとってトライが居心地の良い場所になった理由の1つだと思います。大学受験の前日も、たくさん励ましてもらい自分に自信を持って当日を迎えることができました。
      • 合格おめでとう!
        志望校複数合格!
        ☆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
        わからないところを聞けて、自分の弱点をしっかりと見つけてもらえるのが良い点だと思います。勉強以外のことでも相談できました。

        ☆先生・教室長・教育プランナーとの思い出や印象的な出来事を教えてください。
        書ききれない程の思い出があります。入ったばかりの頃から教室長にはとても優しく接してもらえました。先生達とはたくさんの話をし、たくさんの思い出を作りました。受験前日はみんなとても応援してくれました。

        ☆トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
        私はあまり勉強を進んでやるほうではなかったので、先生達がやる気にさせてくれたおかげで頑張れました。色々な人の応援があり、たくさん成長しました。
      • 合格おめでとう! 
        志望校複数合格!
        ☆先生にマンツーマンで教えてもらってよかったことを教えてください。
        自分のペースで勉強ができることと、わからない問題だけを教えてもらえるから勉強に無駄が生まれないところです。

        ☆トライで特に頑張ったこと、またそれを頑張ることができた理由を教えてください。
        毎日6時間、放課後に塾の自習室で継続して勉強できました。
        理由は、応援してくれる担当の先生や支えてくれる両親、友達の存在があったらからです。

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        トライは
        入会金・授業料以外の
        費用はかかりません

        トライ 入会金(11,000円+授業料+それ以外の費用はすべて0円!)

        受講開始にあたってご負担いただく費用は、入会金(11,000円)と授業料のみ。指定教材はなく、お持ちの教材やトライの教材を使用することもできます。
        一般的な塾でかかる教材費や施設費、維持費などは不要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問