• 教室検索
  • お電話でもお気軽にお問い合わせください

    contact-tel
    0120-555-202
around-header__banner around-header__banner

“地域に根ざした1対1授業”
ぜひ教室で体験ください。

完全1対1個別指導塾 No.1※ ※完全1対1個別指導限定の直営教室全国1位 2024/5/9 産経広告社調べ。
トライさん

教室基本情報

icon-location 住所

〒002-8071
北海道札幌市北区
あいの里1条5丁目2-3東光ストアあいの里店1階

icon-walk アクセス

JR札沼線「あいの里教育大」駅 徒歩1分
JR札沼線「拓北」駅 徒歩12分
JR札沼線「あいの里公園」駅 徒歩12分

icon-car 駐車場

あり
※施設内の駐車場をご利用ください。

icon-bicycle 駐輪場

あり
※施設内の駐輪場をご利用ください。

icon-chart 開校時間

平日 16:00-22:00
土曜日 13:00-22:00(日祝休み)

icon-chart 設備

icon-chart 学習環境

  • stydy-place

    ブースの中に飛沫感染防止の仕切りを設けています

  • stydy-place

    教室外観の写真です

  • stydy-place

    明るく清潔感のある空間で、生徒の様子が一目で見渡せます

  • stydy-place

    集中して勉強できる「自習スペース」を完備しています

  • stydy-place

    ノウハウを結集した「トライ式 AI教材」を利用できます

  • stydy-place

    永久無料の映像授業「Try IT」が見放題で自宅学習も万全

    icon-chart 対象学年

    あいの里校の教室長・講師

    あいの里校の
    教室長・講師

    教育プランナー 兼
    教室長
    竹内 勇
    ホームページをご覧いただきありがとうございます。

    個別教室のトライあいの里校教室長の竹内と申します。
    難関校受験対策、定期テスト対策、学習習慣、なかなか学校へ行けないなど、お困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

    【北海道札幌市北区・あいの里・篠路地区の勉強のお悩みはトライあいの里校へ!】

    あいの里東中・篠路中・附属中・その他札幌市内高校の勉強のお悩みもお任せください!

    \春の2大応援キャンペーン受付中!/
    入会金無料+授業料1ヶ月分無料!
    【3月31日まで】詳しくはこちら

    ※受付期間:2025年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの120分授業×4コマ分。小学生コースは授業時間が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

    専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成します。
    お子さまにぴったりの講師が完全マンツーマン授業でわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
    さらに、授業日以外も利用できる「自習スペース」や主要科目の対策ができる「トライ式 AI教材」などを活用して、授業以外でも勉強する習慣がつくようにサポートします。

    マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
    お問い合わせは→こちら 教室長兼教育プランナー 竹内 勇
    • 稲場 心優

      皆さんは、勉強は何のためにするものだと思いますか?
      理由はいくつもありますが、その一つとして私が考えるのが「将来の可能性を広げるため」です。

      トライでは、ただ学力を上げるということだけではなく、一人ひとりの生徒さんの人生に伴走できるような、そんな指導を心掛けています。

      勉強が苦手でも大丈夫!
      優しく丁寧に、わかるまで教えます。

      努力の先には必ず違う世界が見えてくるはずです!
      トライで一緒に勉強してみませんか?

    • 伊東 佑太

      はじめまして。トライあいの里校の伊東佑太です。

      大学では理科を専攻で勉強しています。そのため、理系科目を中心に指導しています。

      指導の際は模試や受験を見据えて、問題の本質を理解することができるような授業を心がけています。

      トライの魅力であるマンツーマン指導で一緒に成績アップ目指しましょう!

    • 菅原 宏太

      進路実現や「試験で高得点をとりたい!」というような目標の達成には、日々の努力が欠かせません。
      しかし、勉強をしていても自分が成長しているとは案外感じにくいものです。

      そこで、私は生徒さんの成長を褒め、生徒さんが成長を実感し成長を「自信」に変えることができるような授業づくりを意識しています。
      そして、勉強に対するモチベーションの向上に努めています。

      トライで日々の成長を感じながら、ともに勉強してみませんか。

      あいの里校で人気のコースランキング

      あいの里校で
      人気のコースランキング

      • 定期テスト(あいの里東中・篠路中)対策コース

        北海道の高校入試は内申点で半分以上が決まります。 学校内容を完全にフォローし、内申点を底上げします。
        あいの里東中は問題数も多く、問題を解くスピードアップや応用問題の理解を中心にテスト対策を行っていきます。
        篠路中は年間テストが2回しかないので1回のテスト範囲が広いです。テスト範囲を予想し1ヶ月前くらいからテスト対策を行っていきます。

      • 附属中対策コース

        附属中の進度に合わせてフォローします。
        テストも難しいため、ハイレベルな問題を中心に指導しています。

      • さかのぼりコース

        当時学校をお休みしていたたり、勉強をまったくしていなかったため、充分に学習できていなかった学年の科目、単元にさかのぼって学習していきます。今学期の定期テストで点数を取るよりもマイペースに基礎固めを目指していきます。

      あいの里校の指導実績

      あいの里校の
      指導実績

      • 小学生
      • 中学生
      • 高校生

      中学生の指導実績

      あいの里東中

      東西南北の高校を目指すお子さまから、小学校の復習からスタートするお子さままで、学力に合わせてサポートします。
      東西南北を目指すお子さまはハイレベルな塾のワークを使用し発展内容を学習していきますが、勉強の苦手なお子さまは塾のワークではなく、学校の教科書を使用し授業を行います。

      篠路中

      篠路中は定期テストが今年から年3回になりましたね。テスト日から逆算して対策をとっていきましょう。

      教育大附属中

      志望校は東西南北を目指しているお子さまが多いです。
      定期試験では点数が取れるけど道コンでは点数が取れないという方が多いので、学校サポートはもちろんですが公立高校入試の基本から応用まで幅広く対応しております。

      光星中・藤女子中

      公立中学校とは違い、私立中学校は授業の進度が速く、中学2年終了時までに中学3年間の学習内容を終了する学校が多いです。
      毎週学校から出される大量の学校課題をフォローしていきます。

      他にも以下の学校に対応しています

      花川中学校・篠路西中学校・当別中学校・西当別中学校など

      あいの里校の
      生徒の声

      • 2024年 1月道コン偏差値70台突破!中2生 谷内田さん!
        トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        中学校に進学する前に塾に通いたいと思い、個別指導で家からも近かったから通い始めました。成績が入塾時に比べて徐々に上がっています!

        マンツーマンで良かったことを教えてください。
        自分のペースで学習しやすく、わからないことを聞きやすいです。自分の希望に合わせた先生から学べます。今の担当の先生は自分にとても合っていると思います。

        トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        苦手な英語がわかるようになったことや、学校の小テストと道コンで点数が上がったこと。特に道コンでは大幅に偏差値や合格可能性が上がってとても自信がつきました!

        先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        担当の先生がとても親しみやすくて面白い先生です。特に思い出に残っているのは、年末年始特訓の時に先生と休憩時間にタツノオトシゴを描いたことが思い出に残っています。

        トライで特に頑張ったことを教えてください。
        年末年始特訓に参加して、とても勉強の体力がつきました。その結果、道コンの偏差値が大幅にアップし、理科は偏差値70台まで伸びました。これからも頑張ります。

        【保護者より】
        トライに通わせて良かったことや成長した点があれば教えてください【保護者様】。
        自分から勉強するようになりました。
        個人のペースに合わせてくれることがよかったです。
      • 沓内大樹さん
        【大学受験】北海道医療大学心理科学部臨床心理学科 推薦合格!高3 沓内くん!
        ●トライに通塾するきっかけを教えてください。
        大学受験を目指して、学力を身につけたいと考えて学習塾を探していました。その際、トライの個別指導が僕の性格に合っていると感じました。体験授業を受けた後、わからない部分を一つひとつ確認できる授業方法を魅力に思い、通塾を決意しました。

        ●マンツーマンで良かったことを教えてください。
        細かい内容や授業中気になったことをすぐに確認でき、疑問や不明点の解消ができることが最も良かったことです。また、自分のペースで学習できるので、学校の提出物等がある時はそこに時間を使えたことも良かったです。

        ●トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        今まで定期テストの勉強ができず納得できるような点数を取れていませんでしたが、トライに通ってからは初めて納得のいく点数を取ることができました。他にも英語が今までは苦手科目だったのですが、授業で習ううちに得意科目と言える程にわかるようになり、とても嬉しいことでした。

        ●トライで特に頑張ったことを教えてください。
        勉強すること自体を頑張ったことだと感じています。これまで真面目に勉強したことがほとんどなく、塾に通い始めた頃は勉強が苦痛でした。しかし、それでも大学受験に向けて諦めずに勉強を続けて、勉強をすることが当たり前だと思えるようになりました。

        【担当講師より】
        ●思い出や印象的な出来事を教えてください。
        大学進学が決まった後の授業での「僕はここからが大切だと思っているので、これからも頑張ります」という発言が印象的です。大学入学後を見据え、頑張り続ける大樹くんの姿に心を打たれました。

        ●授業で特に力を入れたことを教えてください。
        期間を空けて同じ内容を繰り返し教えることで、知識を定着させることを特に意識して授業を行いました。

        ●メッセージ
        週3回の授業に加えて「お盆特訓」にも参加するなど、日々の勉強をとても頑張っていましたね。何に対してもコツコツ頑張ってきたその成果が「合格」という最高の結果に結びついたのだと思います!大学でも大樹くんらしくコツコツ頑張り続けてください!
      • 莉央さんと米山先生
        道コン!!算数満点!!髙野さん!!
        トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        お友達がトライあいの里校に通っており、外から教室の中が見えて、きれいでオープンな教室でした。そして、先生とマンツーマンで教えてもらえるのでトライに入会しました。
        マンツーマンで良かったことを教えてください。
        分からないことがあった時、先生がとなりにいるので、すぐ質問ができるところです。特に計算はすごく力がついて道コンでも点数が取れるようになりました。次の道コンも頑張ります。
        トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        先生が優しくて楽しいお話や、おもしろいお話をしたことです。また、国語も先生と一緒にたくさん文章題の練習をしたのでとても力が付いたと思います。4年生になっても勉強を続けて成長していきたいです。
        先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        北海道学力コンクールで100点取れるように、いっぱい勉強して全道6位になれたことです。理由は、4年生のコンクールは総合資料に上位には名前がのるので、3年生から100点を取れるように頑張っていたら4年生も上位になれると思ったからです。
        トライで特に頑張ったことを教えてください。
        元々算数が好きな方でしたが、算数検定に向けての授業もしたので、半年前の学力コンクールより結果として成果が出ました。国語も毎日宿題を出してもらうことで苦手から得意に変わりました。
        トライと習い事をどちらも頑張れた理由を教えてください
        *
        【保護者より】
        トライに通わせて良かったことや成長した点があれば教えてください【保護者様】
        苦手意識のあった国語も得意になりました。
        勉強が楽しい様です

        【担当講師より】
        メッセージ
        いつも真面目に集中して授業に取り組んでくれていますね。ご家庭からのサポートも素晴らしいです。この調子で引き続き一緒に頑張りましょう!
      • 加藤君と山下先生
        岩手大学 理工学部化学・生命理工学科 現役合格!加藤響介くん!
        トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        志望校が決まり、合格のためには成績を上げることが必要だと思い、塾に通いたいと思うようになりました。また、自分の弱点に特化した個別授業を受けたかったため、トライに入塾することを決めました。
        マンツーマンで良かったことを教えてください。
        勉強の計画や、今後伸ばすべき単元や教科を相談できたこと、受験に必要な化学と数学に特化した授業を受けられたことが良かったと思います。特に、弱点に焦点を当てた授業ができた事は、合格に繋がる大きな要因だったと思います。
        トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        共通テスト模試の結果が思うように伸びなかったが、自分の弱点を理解して、個別指導で問題の解法についての知識を身につけることで、本番の点数を伸ばす事ができました。

        トライで特に頑張ったことを教えてください。
        大学受験の点数配分の大部分を数学と化学が占めていたので、とにかく数学、化学の問題集や過去問を使った演習に力を入れました。特に、基礎的な分野は落とすことができなかったため、知識の漏れを作らないことに注意しました。

        【保護者より】
        トライに通わせて良かったことや成長した点があれば教えてください【保護者様】。
        家だとなかなか勉強に集中出来ないところ、自習室で勉強することで長時間集中できたと言っていました。
        また、分からないことがある時に、先生のアドバイスが的確で、理解した箇所が試験で出てきたので良かったとも言っていましたので、トライさんに通ったことで合格に結びついたのかなと思います。
        子供からしたら、毎日夜中まで勉強をして大変な思いをしたとは思いますが、大変なことを乗り越えて合格という結果を出すことができたという成功体験が、自分への自信へとなったのかなと思っています。

        【担当講師より】
        メッセージ
        毎日自習して頑張っていました。難しい問題も果敢に取り組むことができており、とても良かったです。
        大学生になっ
      • 札幌北高合格!篠路中M君!
        トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        部活動が終わって、本格的に高校受験の勉強を始めようとしましたが、自分は家ではあまり集中できないタイプだったので、塾に通おうということになり、姉が受験のときにトライに通っていたので、トライを選びました。
        マンツーマンで良かったことを教えてください。
        集団塾と比べて、自分のやりたいところだけをやることができるのがいいと思います。集団塾では、すでに自分が知っている範囲をやったり、まだ理解できていないのに次の範囲に進んだりしますが、マンツーマンでは、自分のにがてな分野だけを選んでできるので、キツすぎも緩すぎもしない学習ができます。
        トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        一番大きかったのは自由英作や国語の記述の添削をしてもらえることですね。学校の先生にしてもらうこともできますが、先生が忙しそうだったり、話しかけづらい場合があるので、そういう時に気兼ねなく担当の先生に添削をおねがいできてよかったですね。
        先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        一月の道コンで北高90%だったのは流石に驚きましたね。正月で周りのみんながみんな中弛みしていたのかも。この辺りの時期に最後まで勉強し続ける意思が必要だと思います。
        トライで特に頑張ったことを教えてください。
        北高は英数が傾斜かかってるので、やっぱりそこは特に頑張りました。中学英語は単語ゲーですが、数学は解法を知っていないと解けない問題も多いです。きそが身に付いたら、難問という問題の部類に手を出しまくりました。
        トライと部活をどちらも頑張れた理由を教えてください
        *
        【保護者より】
        トライに通わせて良かったことや成長した点があれば教えてください【保護者様】。
        自習室があることで、自分のペースで学習時間を作ることができたと思います。
      • あいの里東中2 Kさん!道コン5教科偏差値大幅アップ!
        トライに通塾するきっかけを具体的に教えてください。
        前の塾は個別指導ではなく、わからないところがすぐに聞けなかったので、塾を変えることにしました。トライはマンツーマンで、先生とも相性が良く頑張ることにしました。トライを変えてから、塾が楽しみになりました!

        マンツーマンで良かったことを教えてください。
        担当になってくれた先生がとても話しやすくて、面白い先生だったので、勉強のやる気も上がり、模試の成績も偏差値が5教科で7上がりました!次のテストも点数アップさせたいです。

        トライに通っていてできるようになったこと、嬉しかったことを教えてください。
        先ほども書きましたが、模試が偏差値がアップしたことです。特に国語は初めて8割超えて、偏差値は最初と比べて15上がりました。トライに通っててよかったです。これからも頑張ります!

        先生、教室長との思い出や印象的な出来事を教えてください。
        担当の先生が、最初の時からとてもやさしくて教え方が丁寧でした。宿題が全部合っていたり、テストの結果が返ってくるたびに、盛大に褒めてくれたので、とても嬉しかったです。モチベーションのアップにもつながりました。

        トライで特に頑張ったことを教えてください。
        塾の授業以外にも自習に来て勉強したことです。家よりも100倍集中できるし、質問もできるし、タブレット学習もとても役に立って良かったです。あと、テストの一ヶ月前から一日のやることリスト(学校のワークのページが書いてある)を教室長が作ってくれました。これからも成績を上げます!

        付近の個別教室情報を探す

        料金について

        お子さまの目標に合わせて最適な料金プランを作成します。
        学年や週の授業回数、学習プランによって変動いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

        安心して通える

        トライのサポート制度

        • 前開校日までの
          ご連絡で授業の
          無料振替ができます

        • 講師の交代は、
          何度でも無料で
          行えます

        • 授業回数、時間割は
          途中でも
          変更できます

        • 毎月の請求情報は
          会員様専用アプリで
          お知らせします

        • 入会から8日間
          クーリング・オフを受け付けています。

          ご入会後、初回授業を受けてからでもご判断いただけます。まずはご相談ください。

          ※クーリング・オフ(8日間全額返金)をご希望の場合、入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内のお申し出が必要です。

        トライは
        入会金・授業料以外の
        費用はかかりません

        トライ 入会金(11,000円+授業料+それ以外の費用はすべて0円!)

        受講開始にあたってご負担いただく費用は、入会金(11,000円)と授業料のみ。指定教材はなく、お持ちの教材やトライの教材を使用することもできます。
        一般的な塾でかかる教材費や施設費、維持費などは不要です。

        コース案内

        高校生のコース

        • 大学受験対策
        • 定期テスト/内申点対策
        • 総合型/学校推薦型選抜対策
        • 英語資格検定対策
        • 内部進学対策
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 難関大受験対策
        • 医学部/看護学部受験対策
        • 小論文/面接対策
        • 学校の授業サポート
        • 学校の基礎固め
        • 苦手科目集中対策
        • 高校入学準備

        中学生のコース

        • 公立/私立高校受験対策
        • 学校の授業サポート
        • 定期テスト/内申点対策
        • 他塾との併用
        • 中高一貫校サポート
        • 部活と両立
        • 不登校サポート
        • 推薦入試対策
        • 学習習慣定着サポート
        • 苦手科目集中対策
        • 学習の基礎固め
        • 英語資格検定対策
        • 高校学習の先取り
        • 中学入学準備

        小学生のコース

        • 学習基礎固め/学習習慣の定着
        • 中学受験対策
        • 習い事と両立
        • 算数/英語対策
        • 集団塾と併用
        • 中学学習の先取り
        • 苦手克服
        • 英語資格検定対策
        学び方に
        合わせて選べる
        トライグループの
        サービス
        全国No.1※1の家庭教師

        1. 教師がご自宅を訪問、通塾時間がゼロ

        2. 毎回同じ教師が担当、先生へ質問するのが苦手なお子さまにも

        詳細を見る
        オンライン授業満足度No.1!※2

        トライのマンツーマン授業を全国どこでもオンラインで受けられる

        詳細を見る

        ※1家庭教師及び生徒在籍数全国1位 2023年1月16日 産經メディックス調べ

        ※2 イード・アワード2021 塾において、高校生・大学受験生 個別指導 オンライン授業の部 最優秀賞(第1位)を受賞

        学習方法・プランを相談したい

        よくあるご質問