\春の2大応援キャンペーン受付中!/入会金無料+授業料1ヶ月分無料!【3月31日まで】詳しくはこちら※受付期間:2025年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの120分授業×4コマ分。小学生コースは授業時間が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。専任の教育プランナーがお子さまの目標や学習状況に合わせて
オーダーメイドでカリキュラムを作成します。
お子さまにぴったりの講師が
完全マンツーマン授業でわかるまで丁寧に教えてくれるから、効率良く成績アップを目指せます!
さらに、授業日以外も利用できる
「自習スペース」や主要科目の対策ができる
「トライ式 AI教材」などを活用して、授業以外でも勉強する習慣がつくようにサポートします。
【高校生の方へ】
共通テストも終わり、高校3年生の生徒は一息つく間もなく二次試験対策に励んでいます。トライでは一般入試に向けた対策はもちろん、早期からの対策で推薦入試や総合型選抜で合格を決める生徒様も多くいらっしゃいます!
教室長がお子さま一人ひとりに合わせた個別最適なカリキュラムを作成するので安心して取り組むべきことに集中できます。
早期からの対策が受験の明暗を分けるので、ぜひお早めに相談にいらしてください!
【中学生の方へ】
高校受験する3年生も最後の追い込みをかけていますが、1・2年生においても学年末テストがあり、対策が必要な時期に入りました。
例えば永犬丸中学校では2/10~2/13で学年末テストがあります。
残りの期間、9教科の勉強をいかに効率よく勉強できるかがカギとなります。
結果が返ってきたら即復習をし、新学年が始まる前に1年間で取りこぼした内容の総復習をしましょう。今から点数を確保しておくことが、受験生になった時の自分を助けます!
取り組むべき問題は先生が準備、解説してくれるので安心してお任せください!
【中学受験をお考えの方へ】
中学受験を検討されているお子様は、4~5年生が中学受験向けの問題にとりかかりたいタイミングです。
私立中学校は学校ごとに問題の傾向や出題方法が異なるので、6年生では学校の特徴ごとに対策をしぼっていく必要があります。
教科書内容に苦手がある場合、早急の対策が必要になりますので、ぜひご相談にいらしてください!
【小学生の方へ】
もちろん受験をされない小学生の皆様も大歓迎です。
中学校に上がってからの学習習慣や集中力を養い、各単元の基礎をしっかり固めます。点数を左右する文章問題にもマンツーマンで取り組むことができます。
初めてのご通塾でも、まずは無料の体験授業で解ける喜びを感じてみてください!
マンツーマンの無料体験授業、「トライ式AI学習診断」無料体験、教室見学は随時受付中です。
お問い合わせは→
こちら
教室長兼教育プランナー 福田 修之