獨協大学 経済学部
のAO(総合型選抜)情報
出願条件

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

獨協大学 経済学部の出願条件・出願資格( 2025年度入試 )

獨協大学 経済学部 経済学科の出願条件・出願資格

自己推薦入試 の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準評定基準なし
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
現役/浪人区分現浪区分なし
  • Aグループ
    出願資格基準別表Aのうち、いずれか一つを満たしていること。

    Bグループ
    下記1から5のいずれか一つを満たしていること。
    (1)日本商工会議所簿記検定試験2級以上に合格。
    (2)独立行政法人情報処理推進機構実施の情報処理技術者試験において、以下①又は②のいずれか一つに合格していること。
     ①ITパスポート試験
     ②基本情報技術者試験
    (3)公益財団法人全国商業高等学校協会主催の検定試験において、下記①から④の4種類のうち3種類以上を取得していること。
     ①簿記実務検定試験1級 ②情報処理検定試験1級 ③英語検定試験1級 ④商業経済検定試験1級
    (4)実用数学技能検定2級以上に合格。
    (5)国際科学技術コンテストの下記のいずれかに該当する者。
     ①日本数学オリンピック予選のBランク以上
     ②日本情報オリンピック予選のBランク以上
     ③科学地理オリンピック日本選手権第二次予選通過者
     ④日本学生科学賞(物理、化学、生物、地学、広領域)地方審査通過者、又は日本学生科学賞(情報技術)中央予備審査通過者
     ⑤高校生科学技術チャレンジ (JSEC)最終審査進出者
    但し、(1)から(4)の取得日は出願締切日から遡って2年以内、(5)は3年以内であること。

(A)
実用英語技能検定(※1):CSE1980
TEAP(R+L,W,S)(※2):205点
TEAP CBT(※2):300点
TOEFL iBT®(※3):52点
GTEC 4技能版(Advanced又はCBTに限る)(※4): 960点
TOEIC L&R +TOEIC S&W(※5):720点
IELTS™(※6):4.0
ケンブリッジ英語検定(Englishスケール・スコア):147
獨協大学全国高校生英語プレゼンテーションコンテスト:本選出場
獨協大学全国高校生英語ストーリーテリング:本選出場
ドイツ語技能検定試験:3級
実用フランス語技能検定試験:3級

上記のうち、いずれか一つを満たしていること。

  • 資格の取得日は、出願締切日から遡って2年以内のものを有効とします。
    但し、獨協大学全国高校生英語プレゼンテーションコンテスト、獨協大学全国高校生英語ストーリーテリングコンテスト、獨協大学全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト、高校生フランス語スケッチコンクール(東日本又は西日本)、高校生フランス語暗唱コンクール(東日本又は西日本)の本選出場者、獨協大学「高校生のためのドイツ語入門講座」の受講修了者については、3年以内とします。
    ※1 実用英語技能検定は、従来型、S-CBT、S-Interviewを出願資格の対象とします。
    ※2 TEAP(R+L,W,S)、TEAP CBTは、同一試験日のスコアの合計点に限ります。
    ※3 TOEFL iBT®のスコアは、Test Date スコア又はMyBest®スコアを出願資格の対象とします。TOEFL ITP®テストは出願資格の対象外です。
    ※4 2023年度・2024年度実施の「OFFICIAL SCORE」の成績のみを有効とします。
    ※5 正式名称TOEIC®Listening & Reading Testと、TOEIC®Speaking & Writing Testsの合計点。国内で実施された公開テストの公式スコアのみ有効(IPテストは出願資格の対象外)です。
    ※6 Academic Moduleのみ有効です。
    ※7 SIELEはSIELE Globalのみ有効です。

獨協大学 経済学部 経営学科の出願条件・出願資格

自己推薦入試 の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準評定基準なし
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
現役/浪人区分現浪区分なし
  • Aグループ
    出願資格基準別表Aのうち、いずれか一つを満たしていること。

    Bグループ
    下記1から5のいずれか一つを満たしていること。
    (1)日本商工会議所簿記検定試験2級以上に合格。
    (2)独立行政法人情報処理推進機構実施の情報処理技術者試験において、以下①又は②のいずれか一つに合格していること。
     ①ITパスポート試験
     ②基本情報技術者試験
    (3)公益財団法人全国商業高等学校協会主催の検定試験において、下記①から④の4種類のうち3種類以上を取得していること。
     ①簿記実務検定試験1級 ②情報処理検定試験1級 ③英語検定試験1級 ④商業経済検定試験1級
    (4)実用数学技能検定2級以上に合格。
    (5)国際科学技術コンテストの下記のいずれかに該当する者。
     ①日本数学オリンピック予選のBランク以上
     ②日本情報オリンピック予選のBランク以上
     ③科学地理オリンピック日本選手権第二次予選通過者
     ④日本学生科学賞(物理、化学、生物、地学、広領域)地方審査通過者、又は日本学生科学賞(情報技術)中央予備審査通過者
     ⑤高校生科学技術チャレンジ (JSEC)最終審査進出者
    但し、(1)から(4)の取得日は出願締切日から遡って2年以内、(5)は3年以内であること。

(A)
実用英語技能検定(※1):CSE1980
TEAP(R+L,W,S)(※2):205点
TEAP CBT(※2):300点
TOEFL iBT®(※3):52点
GTEC 4技能版(Advanced又はCBTに限る)(※4): 960点
TOEIC L&R +TOEIC S&W(※5):720点
IELTS™(※6):4.0
ケンブリッジ英語検定(Englishスケール・スコア):147
獨協大学全国高校生英語プレゼンテーションコンテスト:本選出場
獨協大学全国高校生英語ストーリーテリング:本選出場
ドイツ語技能検定試験:3級
実用フランス語技能検定試験:3級

上記のうち、いずれか一つを満たしていること。

  • 資格の取得日は、出願締切日から遡って2年以内のものを有効とします。
    但し、獨協大学全国高校生英語プレゼンテーションコンテスト、獨協大学全国高校生英語ストーリーテリングコンテスト、獨協大学全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト、高校生フランス語スケッチコンクール(東日本又は西日本)、高校生フランス語暗唱コンクール(東日本又は西日本)の本選出場者、獨協大学「高校生のためのドイツ語入門講座」の受講修了者については、3年以内とします。
    ※1 実用英語技能検定は、従来型、S-CBT、S-Interviewを出願資格の対象とします。
    ※2 TEAP(R+L,W,S)、TEAP CBTは、同一試験日のスコアの合計点に限ります。
    ※3 TOEFL iBT®のスコアは、Test Date スコア又はMyBest®スコアを出願資格の対象とします。TOEFL ITP®テストは出願資格の対象外です。
    ※4 2023年度・2024年度実施の「OFFICIAL SCORE」の成績のみを有効とします。
    ※5 正式名称TOEIC®Listening & Reading Testと、TOEIC®Speaking & Writing Testsの合計点。国内で実施された公開テストの公式スコアのみ有効(IPテストは出願資格の対象外)です。
    ※6 Academic Moduleのみ有効です。
    ※7 SIELEはSIELE Globalのみ有効です。

獨協大学 経済学部 国際環境経済学科の出願条件・出願資格

自己推薦入試 の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準評定基準なし
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
現役/浪人区分現浪区分なし
  • Aグループ
    出願資格基準別表Aのうち、いずれか一つを満たしていること。

    Bグループ
    下記(1)および(2)のいずれか一つを満たしていること。
    (1)実用数学技能検定2級以上に合格。
    (2)国際科学技術コンテストの下記のいずれかに該当する者。
     ①日本数学オリンピック予選のBランク以上
     ②日本情報オリンピック予選のBランク以上
     ③科学地理オリンピック日本選手権第二次予選通過者
     ④日本学生科学賞(物理、化学、生物、地学、広領域)地方審査通過者、又は日本学生科学賞(情報技術)中央予備審査通過者
     ⑤高校生科学技術チャレンジ(JSEC)最終審査進出者
    但し、(1)の取得日は出願締切日から遡って2年以内、(2)は3年以内であること。

(A)
実用英語技能検定(※1):CSE2000
TEAP(R+L,W,S)(※2):230点
TEAP CBT(※2):345点
TOEFL iBT®(※3):57点
GTEC 4技能版(Advanced又はCBTに限る)(※4): 1000点
TOEIC L&R +TOEIC S&W(※5):790点
IELTS™(※6):4.5
ケンブリッジ英語検定(Englishスケール・スコア):147
獨協大学全国高校生英語プレゼンテーションコンテスト:本選出場
獨協大学全国高校生英語ストーリーテリング:本選出場
ドイツ語技能検定試験:3級
実用フランス語技能検定試験:3級

上記のうち、いずれか一つを満たしていること。

  • 資格の取得日は、出願締切日から遡って2年以内のものを有効とします。
    但し、獨協大学全国高校生英語プレゼンテーションコンテスト、獨協大学全国高校生英語ストーリーテリングコンテスト、獨協大学全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト、高校生フランス語スケッチコンクール(東日本又は西日本)、高校生フランス語暗唱コンクール(東日本又は西日本)の本選出場者、獨協大学「高校生のためのドイツ語入門講座」の受講修了者については、3年以内とします。
    ※1 実用英語技能検定は、従来型、S-CBT、S-Interviewを出願資格の対象とします。
    ※2 TEAP(R+L,W,S)、TEAP CBTは、同一試験日のスコアの合計点に限ります。
    ※3 TOEFL iBT®のスコアは、Test Date スコア又はMyBest®スコアを出願資格の対象とします。TOEFL ITP®テストは出願資格の対象外です。
    ※4 2023年度・2024年度実施の「OFFICIAL SCORE」の成績のみを有効とします。
    ※5 正式名称TOEIC®Listening & Reading Testと、TOEIC®Speaking & Writing Testsの合計点。国内で実施された公開テストの公式スコアのみ有効(IPテストは出願資格の対象外)です。
    ※6 Academic Moduleのみ有効です。
    ※7 SIELEはSIELE Globalのみ有効です。

獨協大学 経済学部の学科一覧

獨協大学の学部一覧

獨協大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース