獨協大学
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

獨協大学のアドミッションポリシー

高等学校段階の基礎的な知識・技能、思考力、判断力および表現力ならびに専門分野の学修に必要な学力。

大学において各学部・学科の専門分野を学修するのに十分な語学あるいは各分野への適性。

各学部・学科の専門分野に関する知識や技能を身に付け、専門的なものの見方や考え方を学びたいという意欲や態度。

将来、国際的視野に立つ教養人として社会的に活躍する意欲と倫理観。

獨協大学のAO(総合選抜)体験談

合格

2024年度の受験生 SIさん
国際教養学部 言語文化学科
自己推薦入試の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

総合型選抜のAグループでは、英語以外に韓国語を高いレベルで運用する能力が求められました。特に、スピーチコンテストや作文対策に多くの時間を費やし、自己PRと論理的…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

小論文の勉強を早くから進めておけばよかったと感じています。テーマに対して深く考える時間が足りなかったため、もっと多くの練習を通じて文章力や論理的思考を鍛えておけ…

獨協大学の基本情報

獨協大学の基本情報

大学名 獨協大学(どっきょう)
国公私 私立
大学群 成成明学獨國武
本部所在地 埼玉県草加市学園町1-1
設置年 1964年4月

獨協大学の学生数・教員数

学部学生数 8,492人
大学院生数 16人
教員数 213人

獨協大学の学部一覧

獨協大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース