東京理科大学 / 経営学部 経営学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東京理科大学 経営学部 経営学科のアドミッションポリシー

経営学科では、他専門分野あるいは異文化に属する人々とも協同しながら、自ら経営の諸問題を発見・解析し、解決することで広く社会の発展に貢献する人材の育成を目指し、次の学生を求める。

1. 高等学校段階までの学習内容を十分理解し、正しい倫理観と豊かな人間性を備え、自然・人間・社会とこれらの調和的発展のための創造的・知的活動に対して高い学習意欲を持った人。

2. チャレンジ精神を持ち、将来広く国内外で活躍しようとする意欲のある人。

3. 自らの考えを表現する力を備え、主体的に多様な人々と協働して学ぶ意欲のある人。

東京理科大学のAO(総合選抜)体験談

不合格

2024年度の受験生 TDさん
理学部第一部 数学科
総合型選抜(英語資格検定+特定教科評価)の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

数学科の選抜試験では、専門的な数学問題だけでなく、英語の資格検定や小論文・面接といった総合評価が求められました。特に、数学の各分野の細かい出題傾向に合わせた対策…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

模擬面接の回数を増やして、緊張せずに自分の考えをしっかり伝えられる練習を積んでおけば、本番で余裕が持てたのではないかと思います。

東京理科大学 経営学部 経営学科の基本情報

東京理科大学 経営学部 経営学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 751人
教員数 18人
入学定員 180人
収容定員 -人

東京理科大学 経営学部 経営学科の主な就職先・進学先

オリックス、JCB、商工組合中央金庫、住友生命保険、大和証券、東京海上日動火災保険、日本銀行、日本政策金融公庫、日本生命保険、野村證券、みずほ証券、みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、三井住友信託銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、アリババ、アクセンチュア、SCSK、NTTコムウエア、NTTドコモ、コナミホールディングス、セガ、ソフトバンク、TIS、テレビ山梨、トーマツ、日本IBM、日本総合研究所、野村総合研究所、博報堂、ミクシィ、みずほ情報総研、三井情報、三菱総研DCS、ヤフー、USEN、吉本興業、会計検査院、経済産業省、厚生労働省、国税庁、駐留軍等労働者労務管理機構、神奈川県、埼玉県、千葉県、東京都、ANA、キーエンス、JR東日本、JAL、商船三井、鈴与、双日、デンソー、NEXCO東日本、日立製作所、三井物産、ヤマト運輸、一条工務店、大和ハウス工業、竹中工務店、野村不動産、帝国データバンク、花王、資生堂、ポーラ、日本年金機構、全国銀行協会、伊藤園、JT、ロッテ

東京理科大学 経営学部の学科一覧

東京理科大学の学部一覧

東京理科大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース