成城大学 法学部
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

成城大学 法学部のアドミッションポリシー

法学部は、その教育の基本理念のもと、次のような学生を求めています。

法学の基礎は、まず実際に適用されている法律を知ることから始まります。その目的は、法がどのような考えに基づいて制定されているのかを自分自身で解き明かし、他者とのコミュニケーションも糧としつつ、法的な考え方“リーガルマインド”を修得することにあります。そのために、入学者には、社会と人間に対して関心を持ち、以下のような学力、関心等を有することを求めます。

(1)法制度に関する知識を修得するために必要な基礎的学力を有すること

(2)社会で生じている問題を自分自身で論理的に解明しようする意欲とその解明に取り組むための基礎的素養を有すること

(3)他者とのコミュニケーションを糧としつつ、自らの考えを深めようとする意欲を有すること

成城大学のAO(総合選抜)体験談

総合型選抜で不合格、一般入試で逆転合格

2024年度の受験生 RAさん
文芸学部 ヨーロッパ文化学科
総合型選抜の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

総合型選抜の準備は、一般入試の勉強と並行するため、時間管理が難しく、自己分析や志望理由書の作成に多くの時間を要しました。 また、面接練習では予想外の質問に対応す…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

前日に緊張であまり休めなかったので、しっかりと体を休めていけばよかったです。

成城大学 法学部の基本情報

成城大学 法学部の学生数・教員数

学部学生数 1,131人
教員数 27人

成城大学 法学部の学科一覧

成城大学の学部一覧

成城大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース