上智大学 経済学部
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

上智大学 経済学部のアドミッションポリシー

本学部は、キリスト教ヒューマニズムの精神を基盤とし、現代社会の諸問題に対して、経済学と経営学を基礎とした複眼的な視点から判断して適切に対応できる能力を養い、グローバルな社会に貢献できる人材の育成を目指しています。

1. グローバル化する社会において、多様な諸問題に関心を持ち、その解決のために高い意欲をもって主体的に行動する学生を求めています。

2. 経済学と経営学の専門分野の特性を考慮し、外国語の能力とともに、経済学科では論理的思考力(数学)、経営学科では歴史などの社会科系の素養に秀でた学生を求めています。

3. 経済学と経営学の知識をもとにし、営利・非営利組織を問わず、多方面で社会に貢献しようとする意志と、潜在的な可能性を持つ意欲ある学生を求めています。

上智大学のAO(総合選抜)体験談

不合格

2024年度の受験生 UKさん
文学部 哲学科
推薦入学試験(公募制)の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

公募制推薦は一般入試と異なり、学力試験だけでなく提出書類や面接が重視されます。特に「なぜ私は哲学を学ぶのか」というレポート作成が大変でした。哲学に関心があること…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

面接対策をもっとしっかりやればよかったと感じました。緊張して思うように話せず、深掘りされると答えに詰まってしまう場面がありました。哲学的な問いに対して、自分の考…

上智大学 経済学部の基本情報

上智大学 経済学部の学生数・教員数

学部学生数 1,450人
教員数 35人
  • 教員数は教授、准教授、講師、助教、助手を含む

上智大学 経済学部の主な就職先・進学先

楽天グループ株式会社、株式会社りそなグループ、株式会社三菱UFJ 銀行、東京海上日動火災保険株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、アクセンチュア株式会社、SMBC 日興証券株式会社、株式会社NTT データ、株式会社リクルート、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社、株式会社みずほフィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、日本生命保険相互会社、KDDI 株式会社、三井住友信託銀行株式会社、大和証券株式会社、TOPPAN 株式会社、アビームコンサルティング株式会社、みずほ証券株式会社、株式会社NTT ドコモ、三井住友海上火災保険株式会社、三菱UFJ 信託銀行株式会社、富士通株式会社、有限責任監査法人トーマツ、EY ストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社、株式会社ファーストリテイリング、損害保険ジャパン株式会社、EY 新日本有限責任監査法人、シンプレクス・ホールディングス株式会社、ソフトバンク株式会社、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社、株式会社サイバーエージェント、株式会社ジェーシービー、株式会社大塚商会、株式会社野村総合研究所(NRI )、三菱電機株式会社、東京都、アマゾンジャパン合同会社、三井物産株式会社

上智大学 経済学部の学科一覧

上智大学の学部一覧

上智大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース