上智大学 / 法学部 国際関係法学科
のAO(総合型選抜)情報
出願書類

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

上智大学 法学部 国際関係法学科の 出願書類( 2025年度入試 )

推薦入学試験(公募制)の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
上智大学志願票 Web出願システム(https://www.guide.52school.com/guidance/net-sophia/)よりログインの上、必要事項を入力し、入学検定料の支払い後、印刷してください。
※Web出願ページにアップロードする写真は正面向き、上半身、無帽、無背景、目元・輪郭を隠していないもので、出願前3ヵ月以内に撮影したもので、カラーのみに限ります。美白モード等でトーンを変えたものや、顔や目の大きさ、あご、背景等を加工処理した写真は受付できません。提出された写真と本人とを試験室で照合します。また、入学後も本人との照合に使用することがあります。
なお、入学後に学生証等で使用する写真は、入学手続の際に別途登録していただきます。
高等学校調査書 (高等学校長が証明したもの)

※留学した場合の取り扱いについて(卒業に必要な単位として認定されている場合)
①高等学校在籍時に留学した場合は、留学期間中の学業成績証明書も提出してください。証明書が1部しかない場合は、高等学校による原本証明済みのコピーを提出することも可能です。
②留学中の成績(在学する高等学校で認定評価)を含め、学習成績の状況の基準を満たしていることを高等学校長名で文書(調査書の備考欄への記載も可)にて提出してください。なお、留学期間中の成績を除いた日本の高等学校在学期間中の成績が学習成績の状況の基準を満たしている必要があります。また、必履修科目の指定がある学科を志望する場合は、指定科目を履修している必要があります。

IB枠で出願する場合
・高等学校調査書
・INTERNATIONAL BACCALAUREATE PREDICTED GRADES REPORT FORM(本学所定用紙)
本学Webサイトhttps://adm.sophia.ac.jp/jpn/gakubu_tokubetsu_ad/koubo/からダウンロードできます。
高等学校長の推薦状 (本学所定用紙)

本学Webサイト(https://adm.sophia.ac.jp/jpn/gakubu_tokubetsu_ad/koubo/)から、PDF版・Word版をダウンロードできます。
※A4サイズ 1枚以内で作成すること。手書き・PC入力どちらも可(フォントサイズ変更可)。
自己推薦書 (本学所定用紙)

「志望動機」「学力」「学業成績以外の卓越した能力」「課外活動・社会活動の実績」「特技」等を記述し、自己を推薦する内容であるもの。所定用紙に記載の注意事項をよくご確認のうえ、作成してください。
本学Webサイト(https://adm.sophia.ac.jp/jpn/gakubu_tokubetsu_ad/koubo/)から、PDF版・Word版をダウンロードできます。
※A4サイズ 1枚以内で作成すること。手書き・PC入力どちらも可(フォントサイズ変更可)。
外国語検定試験の試験結果を証明する書類 (指定学科のみ―出願時までに試験結果が出ているものに限る・IB枠での出願の場合は提出不要)

志望学科への出願要件となる試験成績を証明する公式スコア、もしくは合格を証明する書類をいずれか1つのみを提出
してください。
学科の指定する「レポート等特定課題」 (必要のない学科もあります)
出願書類チェックリスト (本学所定用紙)

このチェックリストにもとづき出願書類を確認し、上記の出願書類とともに同封してください。
  • 出願書類は、すべて原本(オリジナル)の提出を原則とします。
    原本が1部しかなく再取得が困難な場合は、出身学校による原本証明済みのコピーを提出することも可能です。本学アドミッションズオフィスでも、原本をお持ちになれば、原本証明を行います。
    書類が日本語・英語以外の場合は、和訳または英訳を添付してください。翻訳が出身学校・大使館などの公的機関のものでない場合は、内容が原本と相違ないことを、出身学校・大使館等の公的機関で証明を受ける必要があります。海外の公証役場による証明は認めません。

    ※出願書類の作成において、ChatGPT などの生成 AI を用いてはいけません。
    ※出願書類以外のものは同封しないでください。
    ※一度提出された書類は返還しません。
文字数 指定なし
  • 【注意事項】
    ・A4 サイズ 1 枚以内に記載してください。
    ・手書き、PC 入力どちらも可能です。
    ・フォントサイズは変更可能ですが、小さすぎる文字は避けてください。
    (フォントサイズ 10.5 推奨)
    ・枠内は自由書式です。ただし、写真や図などは使用せず、文章のみで作成してください。
    ・罫線の有無はどちらでも問題ございません。
    ・枠外の情報入力欄は、文字サイズを含め変更しないでください。
    ・自己推薦書の作成において、ChatGPT 等の生成 AI を利用することは認めません。
様式・要件 -
評価項目 -
評価基準 -
レポート等特定課題

国際社会において法が果たす役割・機能について、具体的な例を挙げつつ論じなさい。そのうえで、大学で法学・政治学を学ぶことの意義についても述べなさい。

  • A4 用紙 2000 字程度・横書
    PC 入力・手書き両方可

上智大学 法学部の学科一覧

上智大学の学部一覧

上智大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース