成蹊大学
のAO(総合型選抜)情報
選考方法

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

成蹊大学の選考方法( 2025年度入試 )

経済学部

経済数理学科
AOマルデス入試
-
現代経済学科
AOマルデス入試
-

成蹊大学 経済学部 経済数理学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
筆記試験
科目 試験時間 配点
事前学習確認審査 40分 -
プレゼンテーション
20分
調査書・志望理由・活動報告書 

50点

成蹊大学 経済学部 現代経済学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
筆記試験
科目 試験時間 配点
事前学習確認審査 40分 -
プレゼンテーション
20分
調査書・志望理由・活動報告書 

50点

経営学部

総合経営学科
AOマルデス入試
-

成蹊大学 経営学部 総合経営学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
筆記試験
科目 試験時間 配点
総合分析力審査 60分 -
グループディスカッション
90分
調査書・志望理由・活動報告書 

50点

法学部

法律学科
AOマルデス入試
-
政治学科
AOマルデス入試
-

成蹊大学 法学部 法律学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
筆記試験
科目 試験時間 配点
資料読解力審査 90分 -
グループディスカッション
60分
調査書・志望理由・活動報告書 

50点

成蹊大学 法学部 政治学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
筆記試験
科目 試験時間 配点
資料読解力審査 90分 -
グループディスカッション
60分
調査書・志望理由・活動報告書 

50点

文学部

英語英米文学科
AOマルデス入試
-
日本文学科
AOマルデス入試
-
国際文化学科
AOマルデス入試
-
現代社会学科
AOマルデス入試
-

成蹊大学 文学部 英語英米文学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
5~10 発表内容や課題に関する5〜10分
程度の質疑応答、志望理由などについての5〜10分程度の質疑応答
プレゼンテーション
10分
調査書・志望理由・活動報告書

50点

成蹊大学 文学部 日本文学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
5~11 発表内容や課題に関する5〜10分
程度の質疑応答、志望理由などについての5〜10分程度の質疑応答
プレゼンテーション
10分
調査書・志望理由・活動報告書

志望学科に関する
レポート60点 

成蹊大学 文学部 国際文化学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
5~12 発表内容や課題に関する5〜10分
程度の質疑応答、志望理由などについての5〜10分程度の質疑応答
プレゼンテーション
10分
調査書・志望理由・活動報告書

志望学科に関する
レポート60点 

成蹊大学 文学部 現代社会学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
5~13 発表内容や課題に関する5〜10分
程度の質疑応答、志望理由などについての5〜10分程度の質疑応答
プレゼンテーション
10分
調査書・志望理由・活動報告書

志望学科に関する
レポート60点 

理工学部

理工学科
AOマルデス入試
-

成蹊大学 理工学部 理工学科 物質生命理工の選考方法

成蹊大学 理工学部 理工学科 情報科学の選考方法

成蹊大学 理工学部 理工学科システムデザインの選考方法

成蹊大学 理工学部 理工学科の選考方法

AOマルデス入試の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
筆記試験
科目 試験時間 配点
思考力審査 90分 50
小論文
出題形式 非公表
出題内容 表現力審査. 当日、出題される科学技術に関するテーマについて、記述式の試験を行います。出題される科学技術に関するテーマについて、自分の考えを文章にて表現できるかを評価します
時間 30
小論文
出題形式 非公表
出題内容 表現力審査. 当日、出題される科学技術に関するテーマについて、記述式の試験を行います。出題される科学技術に関するテーマについて、自分の考えを文章にて表現できるかを評価します
時間 30
面接
30 一次審査に提出された志望理由書、活動報告書、および表現力審査の内容を中心に、理工学部にて学ぶ意欲や志望動機、理工学に関する知識について口頭試問します。

その他選考の情報がありません

国際共創学部

成蹊大学 国際共創学部 国際日本学専攻の選考方法

成蹊大学 国際共創学部 環境サステナビリティ学専攻の選考方法

成蹊大学の学部一覧

成蹊大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース