国士舘大学 理工学部
のAO(総合型選抜)情報
基本情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

国士舘大学 理工学部の基本情報

国士舘大学 理工学部の学生数・教員数・偏差値

学部学生数 1,476 人
教員数 47 人
偏差値 45~49

理工学部の主な就職先・進学先

(株)IHIエアロスペース・エンジニアリング、(株)加賀田組、(株)関電工、(株)京葉銀行、(株)竹中工務店、(株)竹内製作所、(株)日立パワーソリューションズ、JCOM(株)、スズキ(株)、一般財団法人関東電気保安協会、三菱電機システムサービス(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、大和ハウス工業(株)、中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)、能美防災(株)、富士ソフト(株)、富士通(株)、髙松建設(株)、公立私立学校教員、自衛隊、警視庁ほか警察、都道府県市区町村公務員

国士舘大学 理工学部 理工学科まちづくり学系の基本情報

国士舘大学 理工学部 理工学科まちづくり学系の学生数・教員数・定員数

学生数 -人
教員数 -人
入学定員 335人
収容定員 1,340人

国士舘大学 理工学部 理工学科まちづくり学系で取得できる資格

中学校教諭(数学)一種、中学校教諭(理科)一種、中学校教諭(技術)一種、高等学校教諭(数学)一種、高等学校教諭(理科)一種、高等学校教諭(工業)一種、高等学校教諭(情報)一種、測量士補(資格)

国士舘大学 理工学部 理工学科人間情報学系の基本情報

国士舘大学 理工学部 理工学科人間情報学系の学生数・教員数・定員数

学生数 -人
教員数 -人
入学定員 335人
収容定員 1,340人

国士舘大学 理工学部 理工学科人間情報学系で取得できる資格

中学校教諭(数学)一種、中学校教諭(理科)一種、中学校教諭(技術)一種、高等学校教諭(数学)一種、高等学校教諭(理科)一種、高等学校教諭(工業)一種、高等学校教諭(情報)一種、学校図書館司書教諭一種(資格)

国士舘大学 理工学部 理工学科機基礎理学学系の基本情報

国士舘大学 理工学部 理工学科機基礎理学学系の学生数・教員数・定員数

学生数 -人
教員数 -人
入学定員 335人
収容定員 1,340人

国士舘大学 理工学部 理工学科機基礎理学学系で取得できる資格

中学校教諭(数学)一種、中学校教諭(理科)一種、中学校教諭(技術)一種、高等学校教諭(数学)一種、高等学校教諭(理科)一種、高等学校教諭(工業)一種、高等学校教諭(情報)一種、測量士補(資格)、一級建築士(受験資格)、二級建築士(受験資格)

国士舘大学 理工学部 理工学科機械工学系の基本情報

国士舘大学 理工学部 理工学科機械工学系の学生数・教員数・定員数

学生数 -人
教員数 -人
入学定員 335人
収容定員 1340人

国士舘大学 理工学部 理工学科機械工学系で取得できる資格

中学校教諭(数学)一種、中学校教諭(理科)一種、中学校教諭(技術)一種、高等学校教諭(数学)一種、高等学校教諭(理科)一種、高等学校教諭(工業)一種、高等学校教諭(情報)一種、学校図書館司書教諭一種(資格)、測量士補(資格)

国士舘大学 理工学部 理工学科電子情報学系の基本情報

国士舘大学 理工学部 理工学科電子情報学系の学生数・教員数・定員数

学生数 -人
教員数 -人
入学定員 335人
収容定員 1,340人

国士舘大学 理工学部 理工学科電子情報学系で取得できる資格

中学校教諭(数学)一種、中学校教諭(理科)一種、中学校教諭(技術)一種、高等学校教諭(数学)一種、高等学校教諭(理科)一種、高等学校教諭(工業)一種、高等学校教諭(情報)一種、学校図書館司書教諭一種(資格)、第一級陸上特殊無線技士、第二級海上特殊無線技士

国士舘大学 理工学部 理工学科建築学系の基本情報

国士舘大学 理工学部 理工学科建築学系の学生数・教員数・定員数

学生数 -人
教員数 -人
入学定員 335人
収容定員 1,340人

国士舘大学 理工学部 理工学科建築学系で取得できる資格

中学校教諭(数学)一種、中学校教諭(理科)一種、中学校教諭(技術)一種、高等学校教諭(数学)一種、高等学校教諭(理科)一種、高等学校教諭(工業)一種、高等学校教諭(情報)一種、一級建築士(受験資格)、二級建築士(受験資格)、小学校二種、1級建築施工管理技士(卒業後実務経験3年以上)、2級建築施工管理技士(学科試験は在学中に受験が可能、実地試験は卒業後実務経験1年以上)

国士舘大学 理工学部の学科一覧

国士舘大学の学部一覧

国士舘大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース