慶應義塾大学 / 総合政策学部 / 総合政策学科 春AO入試
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

慶應義塾大学 総合政策学部 総合政策学科 春AO入試の日程・会場(2025年度入試)

出願開始06/02-
出願締切06/05-
試験日07/19-
試験会場湘南藤沢キャンパス-
合格発表07/22-

慶應義塾大学 総合政策学部 総合政策学科 春AO入試の倍率・募集人数(2025年度入試)

前年度倍率

-

2025年度募集人数

150人
  • ※募集人員は,2024 年度に実施するAO入試(4 月入学/9 月入学)の合計数

前年度募集人数

前年度募集人数 -人
前年度志願者数 -人
前年度受験者数 -人
前年度合格者数 -人

慶應義塾大学のAO(総合選抜)体験談

総合型選抜で不合格、一般入試で逆転合格

2023年度の受験生 AIさん
総合政策学部 総合政策学科
春AO入試の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

実績作りが一番大変だったかと思います。留学経験があるのでそれを実績にしましたが僕の場合はスポーツでの短期留学だったのでそれがあまり実績に響かず英検も取っていなか…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

不合格

2023年度の受験生 OGさん
総合政策学部 総合政策学科
春AO入試の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

受験準備で最も大変だったことは、志望理由書の作成とその内容を深掘りすることでした。AO入試では、志望理由書が非常に重要な部分を占めるため、自分がこの学部に入りた…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

振り返ってみると、もっと早い段階から社会問題に対して幅広い視点で考え、様々な角度からのアプローチをしておけばよかったと感じています。特に、メディアと政策が絡むテ…

慶應義塾大学 総合政策学部の学科一覧

慶應義塾大学の学部一覧

慶應義塾大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース