慶應義塾大学 / 法学部 / 法律学科 FIT入試 B方式
のAO(総合型選抜)情報
出願条件

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

慶應義塾大学 法学部 法律学科 FIT入試 B方式の出願条件・出願資格( 2025年度入試 )

FIT入試 B方式の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準高等学校等での学業成績が優秀で、高等学校等の全期間の成績を記載した調査書における指定の各教科(外国語、数学、国語、地理、歴史、公民)及び全体の学習成績の状況が4.0以上の者。
併願可否併願可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願可
現役/浪人区分現浪区分なし

以下の (1)~(3)の条件をすべて満たしていなければなりません。
(1) 次のいずれかに該当する者。
 (a) 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者, および2025年3月卒業見込みの者。
 (b) 高等専門学校の第3学年を修了した者, および2025年3月修了見込みの者。
 (c) 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程または相当する課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者, および 2025年3月31日までに修了見込みの者。これ以外の者,例えば外国の高等学校の卒業 (見込み) 者, 高等学校卒業程度認定試験 (大学入学資格検定を含む)の合格者および科目合格者は出願できません。
(2)慶應義塾大学法学部 法律学科または政治学科) への志望理由, および入学後の目標と構想が明確であり,第一志望としていずれかの学科での勉学を強く希望する者。 また, 合格した場合に入学することを確約できる者。
(3) 次の条件をすべて満たす者。
 (a) 在籍している, もしくは卒業した高等学校等より, 調査書の発行が受けられる者。
 (b) 高等学校等での学業成績が優秀で, 高等学校等の全期間の成績を記載した調査書における指定の各教科 (外国語, 数学, 国語, 地理歴史, 公民) および全体の学習成績の状況が4.0 以上の者。
 (c) 在籍している, もしくは卒業した高等学校等に現在在籍している教員より1通の評価書(本学所定用紙) を提出できる者。
※卒業見込み者は第3学年 1学期までの成績が記載された調査書 (2期制の高等学校等の場合は, 第3学年前期までの成績が記載された調査書) を提出してください。 何らかの事情により, 第3学年 1学期 (2期制の高等学校等の場合は第3学年前期) の成績を記載できない場合は, その旨が調査書備考欄に記載されていることが必要です。

優遇資格なし

慶應義塾大学 法学部の学科一覧

慶應義塾大学の学部一覧

慶應義塾大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース