総合型選抜の選考方法はここをチェック!
- どんな能力(思考力/コミュニケーション力)が求められるか
- どの分野の知識・学力が求められるか
- どんな準備・対策が必要か
早稲田大学 スポーツ科学部 スポーツ科学科の 選考方法( 2025年度入試 )
地域探究・貢献入試の選考方法
学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
共通テスト
科目 | 配点 |
---|---|
英語(必須科目) | 100 |
選択科目(2教科2科目) 国語 | 100 |
選択科目(2教科2科目) 【次のうちから1科目を選択 】 ①『歴史総合,世界史探究』 ②『歴史総合,日本史探究』 ③『地理総合,地理探究』 ④『公共,倫理』 ⑤『公共,政治・経済』 ⑥『旧世界史A』 ⑦『旧日本史A』 ⑧『旧地理A』 ⑨『旧世界史B』 ⑩『旧日本史B』 ⑪『旧地理B』 ⑫『旧現代社会』 ⑬『旧倫理』 ⑭『旧政治・経済』 ⑮『旧倫理,旧政治・経済』 【次のうちから1科目を選択 】 ①『数学I』 ②『数学I,数学A』 ③『数学II,数学B,数学C』 ④『旧数学I』 ⑤『旧数学I・旧数学A』 ⑥『旧数学II』 ⑦『旧数学II・旧数学B』 ⑧『旧簿記・会計』 ⑨『旧情報関係基礎』 【次のうちから1科目を選択 】 ①『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』(このうち2つを選択解答) ②『物理』 ③『化学』 ④『生物』 ⑤『地学』 |
100 |
筆記試験
科目 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|
論理的思考力を問う総合試験 | 120分 | - |
2次試験の情報がありません
その他選考の情報がありません
総合型選抜Ⅲ群(スポーツ自己推薦入試)の選考方法
学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
小論文
出題形式 | 非公表 |
---|---|
出題内容 | 提示された文章、資料等の内容を踏まえて、自己の意見を論理的にまとめ、文章化する。 |
時間 | 90分 |
小論文
出題形式 | 非公表 |
---|---|
出題内容 | 提示された文章、資料等の内容を踏まえて、自己の意見を論理的にまとめ、文章化する。 |
時間 | 90分 |
その他選考の情報がありません
スポーツサポート歴入試の選考方法
学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
共通テスト
科目 | 配点 |
---|---|
英語 ※配点200点を100点に換算。 | 100 |
【選択科目(次のうちから2教科2科目)】 国語 ※配点200点を100点に換算。 次のうちから1科目を選択 ①歴史総合,世界史探究 ②歴史総合,日本史探究 ③地理総合,地理探究 ④公共,倫理⑤公共,政治・経済 ⑥旧世界史A ⑦旧日本史A ⑧旧地理A ⑨旧世界史B ⑩旧日本史B ⑪旧地理B ⑫旧現代社会 ⑬旧倫理 ⑭旧政治・経済 ⑮旧倫理、旧政治・経済 次のうちから1科目を選択 ①数学I②数学I,数学A ③数学II,数学B,数学C ④旧数学I ⑤旧数学I,旧数学A ⑥旧数学II ⑦旧数学II,旧数学B ⑧旧簿記・会計⑨旧情報関係基礎 次のうちから1科目を選択 ①物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎 ②物理 ③化学 ④生物 ⑤地学 |
1科目につき100 |
プレゼンテーション
その場で提示された課題について |
その他選考の情報がありません
総合型選抜の選考方法ごとに求められる力
- 論理的思考力
- 志望理由書、小論文、面接など
- コミュニケーション力
- 面接、プレゼン、出願書類など
- 学力
- 調査書、学力検査、口頭試問など
総合型選抜のワンポイントアドバイス
実践形式で練習し、アドバイス・添削を受けよう!面接や小論文は実践的な形式で何度も練習することが重要です。学校の先生だけでなく、推薦入試のプロからフィードバックをもらいレベルを高めていきましょう。
本気で対策したい方は
トライの推薦・総合型選抜コース
をご検討ください
トライの推薦・総合型選抜コース
をご検討ください
トライの推薦・総合型選抜コースの
3つのサービスポイント
3つのサービスポイント
Point1
推薦合格のためにやるべきことが明確に一人ひとりに合わせた合格戦略
Point2
推薦入試に特化した専門コーチによるマンツーマンでの入試対策
Point3
出願書類・小論文を丁寧に添削小論文対策の精鋭チームが常駐
大学ごとに異なる選考内容にも徹底対応!