早稲田大学 人間科学部 人間情報科学科 FACT選抜入試の出願書類( 2025年度入試 )
出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書(要厳封)もしくは成績を証明する書類 | 履修科目振替申請書(所定用紙 )、根拠資料(教育課程表・シラバス等) |
---|---|
出願書類チェックリスト | 所定用紙に記入 |
申請フォームの自動返信メール | A4用紙にプリントアウト |
入学志願票 | 所定用紙に記入 |
写真票 | 所定用紙に記入 |
志望理由書 | 所定用紙に記入 |
外国語資格・検定試験の合格証明書・スコアシート(原本) または 国際バカロレア(IB)「最終試験の成績見込評価証明書(Predicted Score)」 | - |
事前課題 | - |
戸籍抄本 | 該当者のみ |
文字数 | 1,200字以上1,500字以内 |
---|
- 【作成上の注意】を守って作成してください。
① 必ず志願者本人が日本語で、自筆で記入してください(読みやすい、丁寧な字で書くこと)。
② 内容には次の3点を必ず入れてください。
1)選択した学科を志望する具体的な理由
2)人間科学部で研究したいこと
3)将来(卒業後)の抱負
③ ヨコ書きで1,200字以上1,500字以内にまとめてください(句読点を含む)。改行による空欄も字数に含みます。また、数字やアルファベット等の半角文字は1マスに2つずつ記入してください。
様式・要件 | - |
---|---|
評価項目 | - |
評価基準 | - |
事前課題
説明に従って課題1~3に取り組み、それらの結果を総合的に踏まえたレポートを作成する。
課題①:毛髪やセロファンを利用して相対湿度を測る。
課題②:自身で作成した計測器を使用して、相対湿度を観測する。
課題③:自身が作成した計測器の取扱説明書を作成する。
- レポートの形式については、「レポートの作成について」に従ってください。