立命館大学 情報理工学部
のAO(総合型選抜)情報
選考方法

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

立命館大学 情報理工学部の選考方法( 2025年度入試 )

立命館大学 情報理工学部 情報理工学科の選考方法

ISSE方式の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
約15分 書類選考(出願書類)および個人面接(英語、約15分)を行い、総合評価により合否を決定します。個人面接では、 入学後の学習計画の明確性、論理的思考能力、英語能力等を評価します。

その他選考の情報がありません

UNITE Program方式の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
約15分 個人面接(約15分)
プレゼンテーション内容をもとに質疑応答を行います。(約5分)
また、出願書類(「課題論文」等)の内容も踏まえ面接を行います。(約10分)
*プレゼンテーション・個人面接は連続して実施します。
プレゼンテーション
約65分

その他選考の情報がありません

立命館大学 情報理工学部の学科一覧

立命館大学の学部一覧

立命館大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース