立命館大学 情報理工学部
のAO(総合型選抜)情報
アドミッションポリシー

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

立命館大学 情報理工学部のアドミッションポリシー

情報理工学部は、情報科学技術の基礎から応用までの幅広い領域において、中核となる知識や技術から最先端の内容に及ぶ教育・研究を行います。コンピュータを利用して、新しい問題に対して実践的かつ創造的な解決策を導くことのできる経験と知識を備え、情報技術分野の組織の一員として中核的な役割を果たすとともに、多様な組織のリーダーとしてグローバルに活躍できる技術者・研究者を育成することを目指します。このような人材を育成するために、本学部では下記のような人物が入学することを期待しています。

(1)論理的な思考を行うことができ、情報科学を学ぶために必要な数学や自然科学に関する基礎知識を備えている。

(2)日本語で学ぶ6つのコースについては、日本語の文章を作成および理解する十分な能力と、英語に関する基礎学力を備えている。英語で学ぶ1つのコースについては、英語の文章を作成および理解する十分な能力を備えている。

(3)大学での幅広い学びを理解するための基礎的な教養を備えている。

(4)情報技術に関わる学問分野に、幅広く、強い関心・興味を持っている。

(5)基礎的なプログラミングを学習する強い意欲を持っている。

(6)専門的な知識・技術、正しい倫理観、リーダーシップを獲得することに強い意欲を持っている。

(7)問題を発見・解決する能力、コミュニケーション能力の重要性を認識し、その向上に励む意欲を持っている。

立命館大学のアドミッションポリシー

アドミッションポリシー情報がありません

立命館大学 情報理工学部の学科一覧

立命館大学の学部一覧

立命館大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース