総合型選抜の選考方法はここをチェック!
- どんな能力(思考力/コミュニケーション力)が求められるか
- どの分野の知識・学力が求められるか
- どんな準備・対策が必要か
立命館大学 政策科学部 政策科学科の 選考方法( 2025年度入試 )
政策科学セミナー方式の選考方法
学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
学力テスト・小論文の情報がありません
面接
約10分 | 個人面接は、「エントリーシート」をもとに行います。 個人面接では、志望動機や政策科学部に対する興味・関心度・適性(例:応答の的確性や、入学後の学びへの関 心の高さ等)等を評価します。 |
グループディスカッション
60分程度 | 「日本経済の長期停滞から脱するためには何をすべきか」 |
講義型試験
約130分 | 「日本経済の長期停滞」 |
その他選考の情報がありません
UNITE Program(数学(統計))方式 ※1の選考方法
学力テスト・小論文
2次試験
その他選考
学力テスト・小論文の情報がありません
面接
約15分 | ① 選考方法 ・個人面接(オンライン)(約15分) ・個人面接は出願書類をもとに行い、志望動機、政策科学部に対する興味・関心度・適性(例:応答の的確性や、 入学後の学びへの関心の高さ)、UNITE Programでの学習を通じて培った数学的素養等を評価します。 ・面接は志願者の自宅等でオンライン会議システム等のインターネット、または電話を利用して行います。 ② 選考に関わる注意事項 ・志願者は面接方法、面接時間を指定することはできません。 ・志願者の通信機器等の不具合により面接を実施できなかった場合でも再試験は行いません。 |
その他選考の情報がありません
総合型選抜の選考方法ごとに求められる力
- 論理的思考力
- 志望理由書、小論文、面接など
- コミュニケーション力
- 面接、プレゼン、出願書類など
- 学力
- 調査書、学力検査、口頭試問など
総合型選抜のワンポイントアドバイス
実践形式で練習し、アドバイス・添削を受けよう!面接や小論文は実践的な形式で何度も練習することが重要です。学校の先生だけでなく、推薦入試のプロからフィードバックをもらいレベルを高めていきましょう。
本気で対策したい方は
トライの推薦・総合型選抜コース
をご検討ください
トライの推薦・総合型選抜コース
をご検討ください
トライの推薦・総合型選抜コースの
3つのサービスポイント
3つのサービスポイント
Point1
推薦合格のためにやるべきことが明確に一人ひとりに合わせた合格戦略
Point2
推薦入試に特化した専門コーチによるマンツーマンでの入試対策
Point3
出願書類・小論文を丁寧に添削小論文対策の精鋭チームが常駐
大学ごとに異なる選考内容にも徹底対応!