立命館大学 文学部
のAO(総合型選抜)情報
選考方法

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

立命館大学 文学部の選考方法( 2025年度入試 )

立命館大学 文学部 人文学科の選考方法

国際方式(英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・イタリア語・中国語・朝鮮語)の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
① 人間研究学域、国際文化学域、国際コミュニケーション学域 個人面接(約15分) ② 東アジア研究学域 個人面接(約30分) ① 人間研究学域、国際文化学域、国際コミュニケーション学域
個人面接(約15分)
面接は基本的に日本語で行います。
② 東アジア研究学域
個人面接(約30分)
面接は基本的に日本語で行いますが、面接中に出願時に選択された言語(中国語、または朝鮮語)の簡単な文章を
読んで、それに関して各言語による質疑応答も行います。

その他選考の情報がありません

人文学プロポーズ方式の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
10分程度
プレゼンテーション
20分 「入学後に探究したいテーマと学習・活動計画」について

その他選考の情報がありません

立命館大学 文学部の学科一覧

立命館大学の学部一覧

立命館大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース