同志社大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 自己推薦(スポーツ)入学試験の出願条件・出願資格( 2025年度入試 )
自己推薦(スポーツ)入学試験の出願条件・出願資格
併願可否 | 併願可 |
---|---|
学外併願可否 | 学外併願可 |
学内併願可否 | 学内併願可 |
現役/浪人区分 | 現浪区分なし |
- 一浪生までは出願可
以下の⑴~⑸の要件をすべて満たす者。
⑴ 2024年に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ)を卒業した者、および2025年3月に卒業見込みの者。
【注】下記の者も⑴に準ずるものとします。
a.通常の課程による12年の学校教育を2024年に修了した者、および2025年3月31日までに修了見込みの者。
b.外国において、学校教育における12年の課程を2024年に修了した者、および2025年3月31日までに修了見込みの者、またはこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの。
c.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を2024年に修了した者、および2025年3月31日までに修了見込みの者。
d.文部科学大臣の指定した者。
e.高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験を2023年度・2024年度中に合格した者、および2025年3月31日までに合格見込みの者で、2025年月31日までに満18歳に達するもの。
f.その他本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者で、2025年3月31日までに満18歳に達するもの。
⑵ 同志社大学スポーツ健康科学部で学ぶことを強く希望し、入学後は学業と課外体育活動を両立させる強い意志をもつ者。
⑶ 同志社大学体育会に加盟する部の競技種目等(88ページ参照)を高等学校在学中に積極的に行い、かつ、入学後も体育会加盟各部等において、当該競技種目のスポーツ活動を継続する意志をもつ者。
⑷ 各種競技スポーツにおいて高等学校在学中に以下のいずれかの全国大会または国際大会に正選手として出場し、優秀な競技成績を有する者。
①全国高等学校総合体育大会、全国高等学校選手権大会、全国高等学校選抜大会、国民スポーツ大会(国民体育大会)およびこれらに準ずる全国大会(※)。
②オリンピック、世界選手権大会およびこれらに準ずる国際大会。
※1:これらに準ずる全国大会について
・国公立高等学校または私立高等学校だけで開催する大会、武道関係の流派による大会、下部リーグによる大会など、出場者が限定される大会は出願資格の対象となりません。
③出願時点までに開催されていたはずの全国大会または国際大会が中止・延期となり、その大会への出場が正式に決定していた場合、出場したものとして評価します。
⑸ 入学時より出願時(卒業者については高等学校第3学年末)までの全体の学習成績の状況が3.2以上である者。
- 出願資格⑴のa~fに該当する者で、全体の学習成績の状況が出ない場合、出願前に同志社大学スポーツ健康科学部事務室へご連絡ください。
- 【注】出願資格⑴のa~fに該当する者で、全体の学習成績の状況が出ない場合、出願前に同志社大学スポーツ健康科学部事務室へご連絡ください。
優遇資格なし