関西学院大学
のAO(総合型選抜)情報
出願書類

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

関西学院大学の出願書類( 2025年度入試 )

神学部

神学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
神学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
神学科
学部特色入学試験
入学志願調書、履歴および社会活動報告書、志望理由書、教会推薦書・バプテスマ(洗礼)証明書、日本留学試験(EJU)の成績通知書または成績確認書のコピー、活動実績報告書、留学費用の⽀弁方法について、自己推薦書、調査書、資料説明表・添付資料

関西学院大学 神学部 神学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 (厳封)(出願資格⑵A・B・Cの者)
志望理由書 -
自己推薦書 -
教会推薦書・バプテスマ(洗礼)証明書 厳封
活動実績報告書 出願資格⑵A・C・Dの者
資料説明表・添付資料 出願者全員
履歴および社会活動報告書 出願資格⑵Bの者
入学志願調書 (外国人留学生用)(出願資格⑵Cの者)
留学費用の⽀弁方法について 出願資格⑵Cの者
日本留学試験(EJU)の成績通知書または成績確認書のコピー 出願資格⑵Cの者 ※日本留学試験(EJU)を受験したことがある場合のみ

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

教育学部

教育学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
教育学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
教育学科
学部特色入学試験
学びの計画書、履歴および社会活動報告書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書、資料説明表・添付資料

関西学院大学 教育学部 教育学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
資料説明表・添付資料 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
履歴および社会活動報告書 出願資格Bの者、社会人資格者のみ

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際学部

国際学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
国際学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
国際学科
学部特色入学試験
履歴および社会活動報告書、志望理由書、自己推薦書、調査書、資料説明表・添付資料

関西学院大学 国際学部 国際学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
資料説明表・添付資料 -
履歴および社会活動報告書 社会人資格者のみ

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

理学部

物理・宇宙学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
物理・宇宙学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
物理・宇宙学科
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書

関西学院大学 理学部 数理科学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

関西学院大学 理学部 物理・宇宙学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 理学部 化学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

工学部

物質工学課程
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
物質工学課程
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
物質工学課程
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
電気電子応用工学課程
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
電気電子応用工学課程
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
電気電子応用工学課程
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
情報工学課程
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
情報工学課程
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
情報工学課程
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
知能・機械工学課程
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
知能・機械工学課程
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
知能・機械工学課程
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書

関西学院大学 工学部 物質工学課程の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 工学部 電気電子応用工学課程の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 工学部 情報工学課程の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 なお、工学部情報工学課程は、「自己推薦書」に代わるものとして、作品等の提出も可能とする。
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 工学部 知能・機械工学課程の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

生命環境学部

生物科学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
生物科学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
生物科学科
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
生命医科学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
生命医科学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
生命医科学科
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
環境応用化学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
環境応用化学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
環境応用化学科
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書

関西学院大学 生命環境学部 生物科学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 生命環境学部 生命医科学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

建築学部

建築学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
建築学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
建築学科
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、調査書

関西学院大学 建築学部 建築学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-
自己PR資料の作成

第一次審査合格者の方は、第二次審査時に合格者課題(自己PR資料)を使用してプレゼンテーションを行っていただきます。志願者の創造性や個性などをアピールする作品・研究などの活動を表す資料(書式・枚数自由)を作成し、原本とコピー1部を第二次審査当日に持参してください。パソコン、ビデオ、プロジェクター等の電子機器を必要とする資料は不可。持ち込みも不可。

文学部

文化歴史学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
文化歴史学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
文化歴史学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
総合心理科学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
総合心理科学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
総合心理科学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
文学言語学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
文学言語学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
文学言語学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書

関西学院大学 文学部 文化歴史学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 文学部 総合心理科学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 文学部 文学言語学科の出願書類

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

社会学部

社会学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
社会学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書

関西学院大学 社会学部 社会学科の出願書類

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

法学部

法律学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
法律学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、第⼆次審査用レジュメ、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
政治学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
政治学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、第⼆次審査用レジュメ、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書

関西学院大学 法学部 法律学科の出願書類

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。
第⼆次審査用レジュメ A4サイズ用紙1枚。第一次審査合格者を対象に行う第二次審査:面接審査(プレゼンテーション含む)用のレジュメを出願者本人が自筆(手書きに限る。パソコン使用不可。)で自由に作成してください。レジュメの右上に必ず出願番号と高等学校名、氏名を記入してください。提出締切日は2024年10月23日(水)必着とします。提出書類一覧に記載されている他の提出書類に同封して提出していただいても結構です。別便で送付する場合は、封筒を各自ご用意いただき、封筒の表に出願番号、高等学校名、氏名を記入し、「第二次審査用レジュメ在中」と赤字で明記の上、期日までに次の宛先に必ず簡易書留速達で送付してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 法学部 政治学科の出願書類

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。
第⼆次審査用レジュメ A4サイズ用紙1枚。第一次審査合格者を対象に行う第二次審査:面接審査(プレゼンテーション含む)用のレジュメを出願者本人が自筆(手書きに限る。パソコン使用不可。)で自由に作成してください。レジュメの右上に必ず出願番号と高等学校名、氏名を記入してください。提出締切日は2024年10月23日(水)必着とします。提出書類一覧に記載されている他の提出書類に同封して提出していただいても結構です。別便で送付する場合は、封筒を各自ご用意いただき、封筒の表に出願番号、高等学校名、氏名を記入し、「第二次審査用レジュメ在中」と赤字で明記の上、期日までに次の宛先に必ず簡易書留速達で送付してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

経済学部

経済学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
経済学科
学部特色入学試験
学びの計画書、実用数学技能検定合格証及び個別成績票、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
経済学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書

関西学院大学 経済学部 経済学科の出願書類

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
実用数学技能検定合格証及び個別成績票 出願資格⑵-bにおいて、実用数学技能検定所持級を用いる者のみ。
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

商学部

商学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
商学科
学部特色入学試験
事業計画書、家業状況を示す資料、履歴および社会活動報告書、志望理由書、活動実績報告書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書、資料説明表・添付資料
商学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書

関西学院大学 商学部 商学科の出願書類

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
志望理由書 -
活動実績報告書 -
履歴および社会活動報告書 高度な資格を有する者、事業経営を志向する者のみ
資料説明表・添付資料 高度な資格を有する者、事業経営を志向する者、高等学校商業科等を卒業見込みの者のみ
事業計画書 事業経営を志向する者のみ
家業状況を示す資料 事業経営を志向する者(事業承継の場合)
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 事業経営を志向する者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

理工学部

数理科学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
数理科学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
数理科学科
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
化学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
化学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料、志望理由書、海外における自然科学分野の経験を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等
化学科
学部特色入学試験
志望理由書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書

関西学院大学 理工学部 数理科学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 理工学部 物理学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

関西学院大学 理工学部 先進エネルギーナノ工学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

関西学院大学 理工学部 化学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 本学が指定する英語資格・検定試験(4技能)のスコア※CEFR B1レベル以上を有する者。
上記条件の該当者
海外における自然科学分野の経験を証明する資料 高等学校在籍時に海外において自然科学に関する教育を受けた経験を有するか、自然科学分野における特記すべき国際交流経験を有する者(例:スーパーサイエンスハイスクール教育プログラムの一環として海外研修を経験した等)。
上記条件の該当者
国際科学技術コンテスト(国内予選大会)の出場を証明する資料 国際科学技術コンテスト(教科系)の国内予選大会(日本数学オリンピック、全国物理コンテスト、化学グランプリ、日本生物学オリンピック、日本地学オリンピック、日本情報オリンピック(後援 文部科学省))に出場した(予選または第一チャレンジ、一次選考で可)経験を有する者。
上記条件の該当者

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
志望理由書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 理工学部 環境・応用化学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

関西学院大学 理工学部 生命科学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

関西学院大学 理工学部 生命医化学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

関西学院大学 理工学部 情報科学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

関西学院大学 理工学部 人間システム工学科の出願書類

現在、この学科の入試方式情報がありません。

総合政策学部

総合政策学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
総合政策学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
総合政策学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
メディア情報学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
メディア情報学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
メディア情報学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
都市政策学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
都市政策学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
都市政策学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書
国際政策学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
国際政策学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
国際政策学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書

関西学院大学 総合政策学部 総合政策学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 総合政策学部 メディア情報学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 総合政策学部 都市政策学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 総合政策学部 国際政策学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

人間福祉学部

社会福祉学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
社会福祉学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
社会福祉学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書、資料説明表・添付資料
社会起業学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
社会起業学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
社会起業学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書、資料説明表・添付資料
人間科学科
探究評価型入学試験
探究活動(成果物)の概要説明書、探究活動の成果物、探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト、発表の記録、英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証、調査書
人間科学科
国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験
入学志願調書、全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料、外国学校在籍期間証明書、志望理由書、新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書、模擬国連の活動内容を証明する資料、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書等、関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証
人間科学科
学部特色入学試験
学びの計画書、自己推薦書、英語資格・検定試験の合格証・スコア表、調査書、資料説明表・添付資料

関西学院大学 人間福祉学部 社会福祉学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
資料説明表・添付資料 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 人間福祉学部 社会起業学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
資料説明表・添付資料 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学 人間福祉学部 人間科学科の出願書類

探究評価型入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
探究活動の成果物 複数ある場合は、1つだけ選択して提出してください。※②探究活動(成果物)の概要説明書をはじめとする提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動(成果物)の概要説明書 本学所定用紙 A4サイズ・片面印刷。『①探究活動の成果物』の概要および作成にいたるプロセス等を説明するための提出書類です。なお、本提出書類は、該当するExcelデータを作成後に印刷して提出が必要となります。データの作成にあたっては、入学試験要項とあわせて『概要説明書 作成の手引き』(入学試験要項と同ホームページ上に掲載)の内容をよく読み、入力漏れがないよう、丁寧に作成してください。※記入する内容は、①探究活動の成果物やその他提出書類に記入された事実と差異がないようにしてください。
探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト 本学所定用紙(厳封)A4サイズ・片面印刷。担当教員(授業科目担当・担任・正課外活動の顧問など)が記入し、署名・捺印の上、調査書の封筒に同封してください。出願者が『①探究活動の成果物』の作成にあたり、探究活動を行った主たる時間(授業科目名や課外活動名)をリストにしてください。
発表の記録 本学所定用紙A4サイズ・片面印刷。「学校内での発表会」・「他校との合同発表会」・「外部機関が主催する大会やコンテスト」の区分について
発表を行った記録を記入してください。それぞれの発表会区分に複数参加した場合は、最も結果が良かったものを選んでその内容を記入してください。発表会、大会やコンテスト等の規模やレベルは問いません。なお、「外部機関が主催するコンテスト」の区分に記入した発表会のみ証拠書類が必要です。証拠書類の書式は自由ですが、以下、「<証拠書類の留意事項>」を確認の上、準備・提出してください。
<証拠書類の留意事項>
・必ず高校名および氏名が確認できる書類を準備してください。
・発表したことを第三者が客観的に判断できるような書類を準備してください。客観的に判断できない書類は評価の対象となりません。なお、客観的に判断できる書類がない場合は、Q&Aをご確認ください。
・原本のコピーの提出でも可能です。
・いったん提出された書類は、いかなる理由があっても返還しません。
英語資格・検定試験のスコア表もしくは合格証 提出するスコア表もしくは合格証については、以下の点に留意してください。
・英語4技能が測定される試験を受検し、正規スコアを取得していなければ出願できません。
・原本のコピーでも提出可能ですが、スコア等が載っているインターネットの画面を印刷したものは認めません。
・TOEICについては、TOEIC実施団体が発行する「デジタル公式認定証(PDFファイル)」をダウンロードの上、各自で印刷したものでの提出も可能です。「デジタル公式認定証(PDFファイル)」を提出する際は、A⚔サイズで印刷の上、提出してください。
・取得時期は問いませんが、有効期限があるものは期限内のものに限ります。
調査書 厳封。なお、調査書の封筒には、上記『③探究活動を行った授業科目・正課外活動リスト』を同封してください。

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

国際的な活躍を志す者を対象とした入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書等 -
志望理由書 -
入学志願調書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
外国学校在籍期間証明書 ②日本の高等学校在籍期間中に、90日以上連続して、海外で留学した経験を有する者。なお、今年度限りの措置として次の内容を追加する。
a)90日以上連続した留学のためにすでに留学を開始していたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により帰国せざるを得なくなった者。
b)90日以上連続した留学のために留学許可を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航することができなかった者。
上記条件を満たす者
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -
模擬国連の活動内容を証明する資料 高等学校入学後、模擬国連の活動に熱心に取り組み、その活動の実績を、客観的な資料によって証明できる者。
上記条件の該当者
関西学院世界市民明石塾修了証書または参加許可証 「関西学院世界市民明石塾」に参加し修了した者。
上記条件の該当者
全国レベルの大会における入賞実績を証明する資料 高等学校入学後、英語弁論大会、英語エッセイコンテストなどにおける全国レベルの大会において入賞実績
を有する者。
上記条件の該当者
新型コロナウイルス感染症に伴う出願要件の配慮申請のための理由書 1.やむを得ず出願要件②~⑤のいずれの条件も満たしていない場合
出願要件の配慮申請のための理由書(グローバル入学試験Ⅰ〈文系学部〉)
2.出願要件②:a)もしくはb)に該当する場合
当初予定していた留学期間が短縮された理由がわかる説明書(書式自由、下記1~5.の項目について記載)を作成してください。
1.書類を作成した日付
2.志願者氏名および生年月日
3.高等学校名(正式名称)
4.当初予定の留学期間と短縮した理由
5.学校長の署名と公印

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

学部特色入学試験の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
調査書 厳封
自己推薦書 -
学びの計画書 -
資料説明表・添付資料 -
英語資格・検定試験の合格証・スコア表 -

志願理由書の情報がありません。

様式・要件-
評価項目-
評価基準-

事前課題なし

関西学院大学の学部一覧

関西学院大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース