関西大学 社会安全学部
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

関西大学 社会安全学部のアドミッションポリシー

社会安全学部(以下、「本学部」という)では、安全・安心な社会の創造に寄与することを目標に、高等学校の教育課程における幅広い知識・技能を基礎として、防災・減災対策や事故防止、危機管理のための政策立案とその実践に関する知識・技能を学び、安全問題を総合的に分析、考察、マネジメントできる思考力・判断力・表現力を修得して、安全な社会の実現に向けて主体的に貢献しようとする者を、本学部に適性のある人材として受け入れます。特に、以下の観点を評価する多様な入試制度を通じて本学部への適性の有無を判断します。

特定の科目にとどまらず、高等学校までの各教科・科目を全般的に習得し、基礎的な学力を十分身に付けている。

新たな知識・経験を積極的に獲得し、新たな課題を探求し、課題解決に挑戦しようとする「考動力」の基盤を有している。

社会の安全問題に関する国境や文化を超えたコミュニケーションに必要な現代社会の情勢や歴史的・地理的背景に関する知識、文章の読解力と、自己の考えを明確に述べるのに十分な語彙力・表現力を有している。

社会の安全問題を倫理的・科学的に把握して検討する上で必要な基礎的な数学的思考力と自然科学に関する知識を有している。

関西大学のAO(総合選抜)体験談

合格

2022年度の受験生 SYさん
社会学部 社会学科
AO(アドミッション・オフィス)入試の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

一次審査の際に志望理由の添削、課題レポートの添削をするのが大変だった。体育祭の時期に重なってしまっていたため、もっと早い段階から準備を始めるべきだったと感じてい…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

後悔は一切ない。だが、もう少し対策に時間をかけることはできたと思う。夏休みが始まる1学期終了時点から準備を始めるべきだったと考えている。その方が志望理由をもっと…

合格

2023年度の受験生 HIさん
外国語学部 外国語学科
AO(アドミッション・オフィス)入試の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

一番時間を費やしたことは、志望理由書です。関西大学の総合型選抜における志望理由は約4000字と文字数が多く、きれいな文章を作成することに多くの時間と労力を費やし…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

小論文は、特に時間との勝負なので、普段からタイマーで時間管理を行い、見直しまで本番同様のシュミレーションをもっと行うべきだったと考えます。また、どんな時事問題に…

関西大学 社会安全学部の基本情報

関西大学 社会安全学部の学生数・教員数

学部学生数 1,169人
教員数 29人

関西大学 社会安全学部の主な就職先・進学先

サカタのタネ、アース製薬、アサヒ飲料、味の素AGF、エレコム、オカムラ、沖電線、カネカ、関西ペイント、キーコーヒー、キユーピー、クボタ、日産自動車、能美防災、パナソニックグループ、パナソニックコンシューマーマーケティング、古野電気、ホーチキ、三菱電機、モリタ製作所、安川電機、淀川製鋼所、エン・ジャパン、ダスキン、西日本高速道路(NEXCO西日本)、社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団、イオンリテール、岩谷産業、オークワ、花王グループカスタマーマーケティング、シャープマーケティングジャパン、エヌ・ティ・ティ・データ関西、富士通、富士通エフサス、富士通Japan、三井E&Sシステム技研、リクルート、国家公務員一般職、国税専門官、防衛省自衛隊幹部候補生、東京都職員、愛知県職員、滋賀県職員、大阪府職員、大阪市職員、堺市職員、神戸市職員、君津市職員、日野町職員、河内長野市職員、岸和田市職員、高槻市職員、豊中市職員、尼崎市職員、加西市職員、明石市職員、十津川村職員、徳島市職員、大阪府警察官、大津市消防吏員、乙訓消防組合消防吏員、京都市消防吏員、大阪市消防吏員、堺市消防吏員、小野市消防吏員、福山地区消防組合消防吏員、鹿児島銀行、関西みらい銀行、清水銀行、東京海上日動火災保険、奈良県農業共済組合、南都銀行、広島銀行、みずほフィナンシャルグループ、三井住友信託銀行、明治安田生命保険、大林道路、積水ハウス、大和ハウス工業、高砂熱学工業、長谷工コーポレーション、朝日航洋、近畿日本鉄道、鴻池運輸、四国旅客鉄道(JR四国)、スカイマーク、センコー、西日本鉄道、北海道旅客鉄道(JR北海道)、国立病院機構、社会保険診療報酬支払基金、住宅金融支援機構、日本赤十字社

関西大学 社会安全学部の学科一覧

関西大学の学部一覧

関西大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース