法政大学 人間環境学部
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

法政大学 人間環境学部のアドミッションポリシー

人間環境学部は、各種の入学試験を通じて、下記の資質・能力を備えた学生を受け入れる。

1.一般選抜:
A方式入試(個別日程)・T日程入試(統一日程)・英語外部試験利用入試
大学入学共通テスト利用入試 B方式(3教科型)
大学入学共通テスト利用入試 C方式(5教科6科目型)

1) ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに示された本学部の教育課程を学修し、学士号を取得するために十分な基礎学力を身につけている者。

2) 環境と人間の共存、人間と人間の共生のあり方に関心を持ち、「持続可能な社会」の実現に貢献する意欲を持つ者。

3) グローバルな国際関係からローカルなコミュニティに至るまで各種のスケールを横断して展開される現代社会の様々な問題に関心を持ち、学際的な学びを通じてその解決方法の探求をおこなうことに意欲を持つ者。

2.総合型選抜・学校推薦型選抜等

上記の項目に加え、それぞれの入試においては下記の資質・能力をとくに重視する。

自己推薦・国際バカロレア利用自己推薦
① 高い自発性をもち、自由な発想力を有し、リーダーシップをとることができる者。
② 本学部の教育内容に興味を持ち、本学部への入学を強く希望していること。

指定校推薦・スポーツ推薦
① 指定校推薦入試は、出身高等学校で一定水準以上の学力を有していること、および本学部の教育内容に興味を持ち、本学部への入学を強く希望していること。
② スポーツ推薦入試は、大学が指定するスポーツ種目で高等学校において優れた実績をあげ、本学部の教育課程を学修するのに十分な基礎学力を有し、本学部の教育内容に興味を持ち、本学部への入学を強く希望していること。

外国人留学生入学試験
① 十分な日本語能力と基礎学力を身につけており、本学部の教育課程を学修し、学士号を取得するための準備ができていること。
② 日本および出身国の双方の社会と文化にともに関心を持っていること。

人間環境学部英語学位プログラム(SCOPE)
① 国境を越えた「持続可能な社会」の実現に関心を持ち、「グローバルかつローカルに」活動できる人材を目指そうとしている者。

社会人リフレッシュ・ステージ・プログラム(RSP)
① これまでのライフコースで得た経験から本学部における「学び直し」を強く希望し、さらにキャリアの次のステージを目指そうとしている者。
② 本学部の教育課程を学修するのに十分な基礎学力を有していること。

法政大学 人間環境学部の基本情報

法政大学 人間環境学部の学生数・教員数

学部学生数 1,478人
教員数 34人

法政大学 人間環境学部の主な就職先・進学先

株式会社一条工務店、大成建設株式会社、西松建設株式会社、パナソニックEWエンジニアリング株式会社、高砂熱学工業株式会社、TOTO株式会社、アサヒビール株式会社、東レ株式会社、株式会社大塚商会、日本食研ホールディングス株式会社、長瀬産業株式会社 東京本社、日本出版販売株式会社、稲畑産業株式会社 東京本社、双日食料株式会社、株式会社日本アクセス、三菱食品株式会社、株式会社JALUX、美津濃株式会社、株式会社千葉銀行、株式会社みずほ銀行、三井住友海上火災保険株式会社、株式会社ジェーシービー、野村不動産株式会社、日本放送協会(NHK)、NECソリューションイノベータ株式会社、株式会社日立システムズエンジニアリングサービス、KDDI株式会社、東洋製罐グループホールディングス株式会社、株式会社JTB、アクセンチュア株式会社、東京電力ホールディングス株式会社

法政大学 人間環境学部の学科一覧

法政大学の学部一覧

法政大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース