法政大学 / 国際文化学部 / 国際文化学科 SA自己推薦
のAO(総合型選抜)情報
出願条件

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

法政大学 国際文化学部 国際文化学科 SA自己推薦の出願条件・出願資格( 2,025年度入試 )

SA自己推薦の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準高等学校もしくは中等教育学校後期課程(前期課程は含まない)3年1学期(前・後期制の場合は前期)までの調査書の全体の学習成績の状況が3.5以上であり、かつ「外国語」教科のいずれかの言語(英語など)の学習成績の状況が4.0以上の者。教科の区分で外国語科目以外でも、外国語科目に相当すると判断される場合には評価に算入する。
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

以下の(1)~(4)の条件をすべて満たす者。
(1) 次のいずれかに該当する者
①高等学校または中等教育学校を2024年4月から2025年3月までに卒業見込の者
②通常の課程による12年の学校教育を2024年4月から2025年3月までに修了見込の者
③学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると2024 年4月から 2025 年3月までに認められる見込の者(この項目の詳細は共通冊子(別冊)「2 準備(事前に確認しておくべき事項) (4)出願資格について」を参照)。
(2) 本学部を第一志望とし、合格した場合は入学を確約できる者。かつ、ドイツ・フランス・ロシア・中国・スペイン・韓国のいずれかの言語圏の文化に強い関心を持つ者。
(3)SAプログラム留学に際して、ドイツ・フランス・ロシア・中国・スペイン・韓国のいずれかの言語圏を希望する者。なお、日本国籍以外の志願者は、SA先国の留学ビザ取得について、各自あらかじめ確認をしておくこと。
(4)高等学校もしくは中等教育学校後期課程(前期課程は含まない)3年1学期(前・後期制の場合は前期)までの調査書の全体の学習成績の状況が3.5以上であり、かつ「外国語」教科のいずれかの言語(英語など)の学習成績の状況が4.0以上の者。教科の区分で外国語科目以外でも、外国語科目に相当すると判断される場合には評価に算入する。

優遇資格なし

法政大学 国際文化学部の学科一覧

法政大学の学部一覧

法政大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース