法政大学 グローバル教養学部のアドミッションポリシー
Candidates who meet the following can gain admission to GIS:
1. Have the basic academic ability for adequately completing the curriculum of the Faculty.
2. Can think flexibly and logically, without being restricted by narrow views.
3. Have an adequate understanding of the Faculty’s philosophy and educational objectives.
4. Are motivated to devote themselves to continued and active studies and have acquired such study habits.
5. Have sufficient English language proficiency for keeping up with classes taught entirely in English.
1.本学部のカリキュラムを十分に消化し得るだけの基本的な学力を有すること。
2.柔軟な発想と論理的思考力を有すること。
3.学部の理念と教育目標を十分理解していること。
4.継続的かつ能動的に勉学に励む意欲がありそのような習慣を身につけていること。
5.世界基準での英語の授業についていけるだけの十分な英語力を有すること。
法政大学 グローバル教養学部の基本情報
法政大学 グローバル教養学部の学生数・教員数
学部学生数 | 407人 |
---|---|
教員数 | 15人 |
法政大学 グローバル教養学部の主な就職先・進学先
ブルームバーグ・エル・ピー、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社、レバレジーズ株式会社、東映アニメーション株式会社、Shangri-La Hotels Japan株式会社、株式会社アシックス、シャネル合同会社、ルイ・ヴィトン・ジャパン株式会社、日本航空株式会社、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、株式会社船井総合研究所、アクセンチュア株式会社、KPMGコンサルティング株式会社、ヨネックス株式会社、TEKsystems