法政大学 キャリアデザイン学部のアドミッションポリシー
本学部の教育目標を理解した者であって、下記の資質・能力を備えた学生を受け入れる。
・入学後の修学に必要な基礎学力を有している
・現実の社会のあり方とその中での人々のキャリア形成に関心をもっており、学問的に考察を深める意欲をもっている
・多様な他者の価値観を尊重したうえで、多様な人々と主体的に関わり学びあう意欲をもっている
多様な学生が関わりあう中で学びあうことを重視する観点から、下記の通り、様々な入試経路を通じて多様な学生を受け入れる。
・一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試、および大学入学共通テスト利用入試):十分な基礎的知識にもとづく思考力・判断力・表現力を備えており、そうした能力をさらに高める強い意欲をもっている
・学校推薦型選抜(指定校推薦、付属校推薦、スポーツ推薦入試):十分な基礎学力を有し、本学部における学びへの強い意欲をもっている
・総合型選抜(キャリア体験自己推薦入試、グローバル体験公募推薦入試、商業学科等対象公募推薦入試、国際バカロレア利用自己推薦入試):十分な基礎学力を有するとともに、多様な経験を積んでおり、自らの関心や学びの展望について的確に表現することができる
・外国人留学生入試:十分な日本語能力と入学後の修学に必要な基礎学力を有しており、本学部における学びへの強い意欲をもっている
・編入学試験、転籍・転部試験:高等教育機関における所定の学修を経た上で、本学部において学びを深めていくことに強い意欲をもっている
法政大学 キャリアデザイン学部の基本情報
法政大学 キャリアデザイン学部の学生数・教員数
学部学生数 | 1,372人 |
---|---|
教員数 | 27人 |
法政大学 キャリアデザイン学部の主な就職先・進学先
東京セキスイハイム株式会社、アサヒ飲料株式会社、川崎重工業株式会社、日本電気株式会社(NEC)、日産自動車株式会社、株式会社バンダイ、株式会社大丸松坂屋百貨店、株式会社ファーストリテイリング、株式会社ニトリ、株式会社メディセオ、株式会社ジェーシービー、株式会社千葉銀行、株式会社三井住友銀行、三菱UFJ信託銀行株式会社、日本航空株式会社、東京電力グループ、アマゾンジャパン合同会社、株式会社リクルート、株式会社博報堂、TIS株式会社、Sky株式会社 東京本社、株式会社日立システムズ、日本年金機構、株式会社スプリックス、オリックス自動車株式会社、株式会社東京ドーム、株式会社ソニーミュージックアーティスツ、株式会社ミリアルリゾートホテルズ