中央大学 理工学部
のAO(総合型選抜)情報
基本情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

中央大学 理工学部の基本情報

中央大学 理工学部の学生数・教員数・偏差値

学部学生数 4,290 人
教員数 170 人
偏差値 50~54

理工学部の主な就職先・進学先

日本電気、NECソリューションイノベータ、富士通、日産自動車、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、東京都教育委員会、日立システムズ、東京電力ホールディングス、TOPPANホールディングス、セイコーエプソン、パナソニックホールディングス、NTTデータグループ、NTTドコモ、NTTデータ・アイ、SCSK、日本総合研究所、KDDI、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、国土交通省、東京都庁、ソニー
  • 大学院を含む

中央大学 理工学部 数学科の基本情報

中央大学 理工学部 数学科の学生数・教員数・定員数

学生数 322人
教員数 -人
入学定員 70人
収容定員 280人

中央大学 理工学部 数学科で取得できる資格

中学校一種免許状(数学)、高等学校一種免許状(数学、情報※1)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員
  • ※1・2・3・5 数学科の教科「情報」、物理学科の教科「情報」、都市環境学科の教科「数学」、ビジネスデータサイエンス学科の教科「情報」は2023年度以前の入学生のみ取得可能です。

中央大学 理工学部 物理学科の基本情報

中央大学 理工学部 物理学科の学生数・教員数・定員数

学生数 319人
教員数 -人
入学定員 70人
収容定員 280人

中央大学 理工学部 物理学科で取得できる資格

中学校一種免許状(数学、理科)、高等学校一種免許状(数学、理科、情報※2)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員
  • ※1・2・3・5 数学科の教科「情報」、物理学科の教科「情報」、都市環境学科の教科「数学」、ビジネスデータサイエンス学科の教科「情報」は2023年度以前の入学生のみ取得可能です。

中央大学 理工学部 都市環境学科の基本情報

中央大学 理工学部 都市環境学科の学生数・教員数・定員数

学生数 365人
教員数 -人
入学定員 90人
収容定員 360人

中央大学 理工学部 都市環境学科で取得できる資格

中学校一種免許状(数学※3)、高等学校一種免許状(数学※3、工業※4)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員、測量士補、測量士
  • 測量士補:所定の科目を修得したうえで国土地理院に申請して取得(認可申請予定)
  • 測量士:所定の科目を修得し、測量に関し1年以上の実務経験をもつ者が申請により取得(認可申請予定)
  • ※1・2・3・5 数学科の教科「情報」、物理学科の教科「情報」、都市環境学科の教科「数学」、ビジネスデータサイエンス学科の教科「情報」は2023年度以前の入学生のみ取得可能です。
  • ※4 都市環境学科の教科「工業」は2021年度以前の入学生のみ取得可能です。

中央大学 理工学部 精密機械工学科の基本情報

中央大学 理工学部 精密機械工学科の学生数・教員数・定員数

学生数 625人
教員数 -人
入学定員 145人
収容定員 580人

中央大学 理工学部 精密機械工学科で取得できる資格

中学校一種免許状(数学)、高等学校一種免許状(数学、工業)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員

中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科の基本情報

中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科の学生数・教員数・定員数

学生数 564人
教員数 -人
入学定員 135人
収容定員 540人

中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科で取得できる資格

中学校一種免許状(数学)、高等学校一種免許状(数学、情報、工業)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員、電気主任技術者、第1級陸上特殊無線技士、第2級海上特殊無線技士
  • 電気主任技術者:所定の科目を修得し、実務経験によって第1~3種を申請により取得
  • 第1級陸上特殊無線技士:所定の科目を修得し、申請により取得
  • 第2級海上特殊無線技士:所定の科目を修得し、申請により取得

中央大学 理工学部 応用化学科の基本情報

中央大学 理工学部 応用化学科の学生数・教員数・定員数

学生数 595人
教員数 -人
入学定員 145人
収容定員 580人

中央大学 理工学部 応用化学科で取得できる資格

中学校一種免許状(理科)、高等学校一種免許状(理科)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員

中央大学 理工学部 ビジネスデータサイエンス学科の基本情報

中央大学 理工学部 ビジネスデータサイエンス学科の学生数・教員数・定員数

学生数 451人
教員数 -人
入学定員 115人
収容定員 460人

中央大学 理工学部 ビジネスデータサイエンス学科で取得できる資格

中学校一種免許状(数学)、高等学校一種免許状(数学、情報※5)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員
  • ※1・2・3・5 数学科の教科「情報」、物理学科の教科「情報」、都市環境学科の教科「数学」、ビジネスデータサイエンス学科の教科「情報」は2023年度以前の入学生のみ取得可能です。

中央大学 理工学部 情報工学科の基本情報

中央大学 理工学部 情報工学科の学生数・教員数・定員数

学生数 446人
教員数 -人
入学定員 100人
収容定員 400人

中央大学 理工学部 情報工学科で取得できる資格

中学校一種免許状(数学)、高等学校一種免許状(数学、情報)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員

中央大学 理工学部 生命科学科の基本情報

中央大学 理工学部 生命科学科の学生数・教員数・定員数

学生数 317人
教員数 -人
入学定員 75人
収容定員 300人

中央大学 理工学部 生命科学科で取得できる資格

中学校一種免許状(理科)、高等学校一種免許状(理科)、社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員

中央大学 理工学部 人間総合理工学科の基本情報

中央大学 理工学部 人間総合理工学科の学生数・教員数・定員数

学生数 286人
教員数 -人
入学定員 75人
収容定員 300人

中央大学 理工学部 人間総合理工学科で取得できる資格

社会教育主事、司書、司書教諭、学芸員

中央大学 理工学部の学科一覧

中央大学の学部一覧

中央大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース