明治大学 農学部 農学科 自己推薦特別入学試験の出願条件・出願資格( 2025年度入試 )
自己推薦特別入学試験の出願条件・出願資格
評定基準 | ①全体の学習成績の状況が 4.0 以上の者 ②在学中に学業以外に優れた活動歴がある者で、全体の学習成績の状況が 3.5 以上の者 |
---|---|
併願可否 | 併願不可 |
学外併願可否 | 学外併願不可 |
学内併願可否 | 学内併願不可 |
現役/浪人区分 | 現役生のみ |
次の a、b 両方に該当する者。
a.明治大学農学部志望学科を専願とし、合格の場合、入学が確約できる者。
ただし、食料環境政策学科へ出願する者は、地域農業振興特別入学試験への出願ができるものとする。
b.以下の(1)(2)のいずれかの条件を満たす者。
(1)公募生A(学科により異なります。)
次に掲げる(ア)~(エ)のいずれかを満たし、かつ各学科の要件①または②の条件を満たす者。(注 1)
(ア)2024年4月1日から2025年3月31日までに高等学校(特別支援学校の高等部を含む。)もしくは中等教育学校を卒業または卒業見込みの者。
※明治大学付属高等学校(明治・中野・八王子)からも出願可能。
(イ)2024 年 4 月 1 日から 2025 年 3 月 31 日までに高等専門学校の第 3 学年を修了または修了見込みの者。
(ウ)2024 年 4 月 1 日から 2025 年 3 月 31 日までに文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程もしくは相当する課程を有するものとして認定もしくは指定した在外教育施設の当該課程を修了または修了見込みの者。
(エ)専修学校の高等課程(修業年限が 3 年以上であること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを、2024 年 4 月 1 日から 2025 年 3 月 31日の間かつ文部科学大臣が定める日以後に、修了または修了見込みの者。
①全体の学習成績の状況が 4.0 以上の者
②在学中に学業以外に優れた活動歴がある者で、全体の学習成績の状況が 3.5 以上の者
(2)公募生B(帰国生/全学科共通)
次に掲げる(ア)~(ウ)の条件を全て満たしている者。
(ア)日本国籍を有する者。
(イ)外国において、学校教育における 12 年の課程を 2024 年 4 月 1 日から 2025 年 3 月 31 日までに修了した者または修了見込みの者。
※日本での修学歴がある場合、最終学年を含め継続して 2 学年以上は外国の高等学校に在籍し、かつ修了した者または修了見込みの者。
※「外国において、学校教育における 12 年の課程を修了した者」とは、「外国の正規の学校教育における 12 年目の課程を修了した者」という意味となります。修了した課程が正規の学校教
育であるか、何年目の課程であるかはそれぞれの国の大使館等にお問い合わせください。
※「国際的な評価団体(WASC、ACSI、NEASC、CIS、Cognia)の認定を受けたインターナショナルスクール等の 12 年の課程を 2024 年 4 月 1 日から 2025 年 3 月 31 日までに修了した者または修了見込みの者を含む。
※在外教育施設で修学した場合は、「公募生A」の出願資格を参照してください。
(ウ)保護者の海外在住に同伴し、上記(ア)~(イ) の要件に該当するに至った者。
優遇資格なし