明治大学 理工学部 情報科学科のアドミッションポリシー
情報科学科では、建学の精神「権利自由、独立自治」を尊重し、情報科学科の理念と教育方針に共感できる人を求めます。さらに、将来、情報科学に関する知識・技能を活用して様々な問題を解決できる技術者・研究者を志す者を求めます。具体的には、次のような資質と能力を入学者に求めます。
数学・理科・英語に関して十分な基礎学力を有する人
情報システムに興味を持ち、それらに関する数理・科学・技術を主体的に学べる人
多様化・グローバル化する社会において、自分の意見を持ち、他者への敬意を持って議論し協働ができる人
明治大学のAO(総合選抜)体験談
不合格
2024年度の受験生 OMさん
文学部 文学科
自己推薦特別入学試験の体験談
受験で大変だったことは何ですか?
限られた文字数で自分の強みや将来の目標を表現する自己推薦書の作成が大変で、小論文や面接でも予想外の質問に緊張しながら答える必要があり、全体として書類準備や自己分…
「こうすれば良かった・・・」と思うこと
準備中に、もっとたくさん過去問を解いて、時間内にまとめる練習を増やせばよかったと思います。また、自分の意見を整理するために、先生や友達ともっとディスカッションし…
明治大学 理工学部 情報科学科の基本情報
明治大学 理工学部 情報科学科の学生数・教員数・定員数
学部学生数 | 541人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 127人 |
収容定員 | -人 |
明治大学 理工学部 情報科学科で取得できる資格
中学校教諭一種数学、高等学校教諭一種数学・情報、学芸員、社会教育主事(社会教育士)、司書、司書教諭
- 学びと関連する資格
電気主任技術者
第2種ME技術者
バイオインフォマティクス技術者
電気工事士(第二種)
技術士
自動車整備士
ボイラー技士(特級)
建築設備士
建築士
建築機械施工技士
土木管理施工技士
インテリアプランナー
危険物取扱者(甲種)
火薬類保安責任者(製造保安責任者)
消防整備士(甲種)
測量士・測量士補
明治大学 理工学部 情報科学科の主な就職先・進学先
ソニーグループ、アクセンチュア(株)、(株)アルファシステムズ、(株)インターネットイニシアティブ、S C S K (株)、トランス・コスモス(株)、日本電気(株)、富士通(株)、(株)プレイド、L I N Eヤフー(株)、レバレジーズ(株)、アビームコンサルティング(株)、(株) N T Tドコモ、(株)サイバーエーシェント、ソフトバンク(株)、(株)大和総研、トヨタ自動車(株)、日本マイクロソフト(株)、(株)野村総合研究所、(株)日立製作所