桃山学院大学 / 経営学部 経営学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

桃山学院大学 経営学部 経営学科のアドミッションポリシー

教育理念

経営学部では社会の変化に柔軟に対応するため、経営の理論と実際を学び、また幅広い教養を身につけ、それらを適切に活用できることを重視し、人生100年時代をしなやかに生き抜くビジネスパーソンを育成する。

求める学生像

経営学部が求める学生は、上記の教育理念を理解し、経営学部が実施する専門教育・基礎教育・実践教育を通して、自ら考え積極的に行動する力を身につけたいという意欲の高い学生である。

桃山学院大学のAO(総合選抜)体験談

不合格

2024年度の受験生 NHさん
経済学部 経済学科
併願制(12月・1月)の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

模試と本番のギャップを感じ、当日は緊張してしまいました。

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

模擬面接で準備した答えを意識しすぎて、本番では暗記した文章を話している感じになってしまいました。面接官に深堀されたときに想定していなかった内容にスムーズに答えら…

桃山学院大学 経営学部 経営学科の基本情報

桃山学院大学 経営学部 経営学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 1,275人
教員数 27人
入学定員 295人
収容定員 -人

桃山学院大学 経営学部 経営学科で取得できる資格

中学校教諭一種免許状(社会科)、高等学校教諭一種免許状(公民科/地理歴史科)、司書、司書教諭、博物館学芸員、日本語教員、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格

桃山学院大学 経営学部 経営学科の主な就職先・進学先

株式会社サクラクレパス、株式会社JTB、日本コムシス株式会社、株式会社淺川組、住友林業ホームテック株式会社、川崎設備工業株式会社、ケンコーマヨネーズ株式会社、富士製薬工業株式会社、ミネベアミツミ株式会社、株式会社モンクレールジャパン、株式会社日本アクセス、株式会社ジーシー、ダイワボウ情報システム株式会社、株式会社ニトリ、株式会社紀陽銀行、株式会社南都銀行、パナソニックホームズ不動産株式会社、大阪市高速電気軌道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、日本通運株式会社、和泉市教育委員会、日本電子計算株式会社、株式会社ラウンドワン、大阪府警察本部、堺市役所、大阪府庁、岸和田市消防本部、笠岡地区消防組合消防本部

桃山学院大学 経営学部の学科一覧

桃山学院大学の学部一覧

桃山学院大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース