追手門学院大学 / 社会学部 社会学科
のAO(総合型選抜)情報
基本情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

追手門学院大学 社会学部 社会学科の 基本情報

追手門学院大学 社会学部 社会学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 1,446 人
教員数 28 人
入学定員 350 人
収容定員 1,414 人

追手門学院大学 社会学部 社会学科で取得できる資格

中学校教諭一種免許状(社会)、高等学校教諭一種免許状(公民)、学芸員、社会教育主事(※卒業後、1年以上社会教育主事補を務めた後に取得)、社会福祉主事(任用資格)、社会調査士、児童福祉司(任用資格)(※卒業後、「指定施設」において、1年以上の実務経験が必要)、児童指導員(任用資格)、准学校心理士(※教員免許取得者に限る)

追手門学院大学 社会学部 社会学科の主な就職先・進学先

山崎製パン株式会社、日本ハム株式会社、大和ハウス工業株式会社、大塚食品株式会社、アイリスオーヤマ株式会社、アルインコ株式会社、株式会社資生堂、株式会社伊藤園、関西電力株式会社、トランスコスモス株式会社、沖縄テレビ放送株式会社、株式会社パリミキ、日本生命保険相互会社、株式会社香川銀行、住友生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、西日本旅客鉄道株式会社、株式会社関西みらい銀行、セキスイハイム近畿株式会社、積水ハウス株式会社、綜合警備保障株式会社、大阪税関、大阪国税局、国土交通省(近畿地方整備局)、神戸地方検察庁、大阪市役所、大阪府警察本部、島根県庁、守山市役所、大阪府教育委員会(教員)
  • 2021~2023年度卒

追手門学院大学 社会学部の学科一覧

追手門学院大学の学部一覧

追手門学院大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース