神戸学院大学 法学部法律学科のアドミッションポリシー
アドミッションポリシー情報がありません
神戸学院大学 法学部のアドミッションポリシー
法学部は、ディプロマ・ポリシーに掲げた教育目標を実践し、社会のさまざまな分野で活躍できる人材を育成するために、以下のような方々の入学を期待します。
1.高等学校の教育課程における基礎的な学力を習得し、それを大学における法学・政治学の専門分野の勉学に生かそうとする人。
2.社会のさまざまな動きに関心を持ち、自らの考えを積極的に表現できる人。
3.勉学だけでなく、課外活動やボランティア活動などにも積極的に取り組んできた人、あるいは大学でも積極的に取り組む意欲のある人。
4.基礎学力や特殊技能を生かした資格や検定に一定の成果をあげ、それを将来に生かそうとする人。
5.社会における経験や外国での生活経験を学びに生かそうという意欲のある人。
神戸学院大学のアドミッションポリシー
神戸学院大学の建学の精神「真理愛好・個性尊重」とは、「学びと知の探求を通じて、普遍的な学問体系の英知に触れる喜びを実感し、その過程で自己と他者の個性に気づき、お互いの存在をこよなく尊重できる」ことです。この建学の精神を神戸学院大学での様々な活動を通じて体得し実践していくことができる人を求めています。
そのために、以下のような学生を多様な選抜方法で適切に選抜します。
1.高等学校の教育課程の教科の履修により培われた、本学入学後の学修に必要な基礎学力を有している人
2.知識や技能を活用して課題を解決するために必要な思考力を有している人
3.他者とコミュニケーションをとり、良好な関係を築くことができる人
4.課題に自ら主体的に取り組むことができる人