摂南大学 / 国際学部 / 国際学科 総合型選抜 AO入試
のAO(総合型選抜)情報
アドミッションポリシー

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

摂南大学 国際学部 国際学科のアドミッションポリシー

本学科のディプロマ・ポリシーおよびカリキュラム・ポリシーを理解し、次に掲げる知識・技能・意欲などを備え、入学後は学修・課外活動に主体的に取り組む人を求めます。

知識・理解

[AP1]国際学部で学ぶ諸科目の前提となる、「英語」、「国語」、「地理歴史」、「公民」等、高等学校の教育課程を幅広く習得し、基礎的素養を有している。

思考・判断

[AP2]論理的な文章を読解し、その内容を把握して、自分の考えを適切に表現するための論理的な思考力を身につけている。

関心・意欲・態度

[AP3]世界の情勢や社会のニュースに関心があり、これらに対する探究心を持っている。

[AP4]他人の考えを尊重し、価値観や文化の多様性を受け入れることができる。

[AP5]課外活動やボランティア活動等、他者との協働に主体的に取り組むことができる。

技能・表現

[AP6]聞く・話す・読む・書くという基礎的なコミュニケーション能力を身につけている。

摂南大学 国際学部のアドミッションポリシー

アドミッションポリシー情報がありません

摂南大学のアドミッションポリシー

本学のディプロマ・ポリシーおよびカリキュラム・ポリシーを理解し、次に掲げる知識・技能・意欲などを備え、入学後は学修・課外活動に主体的に取り組む人を求めます。

知識・理解

①志望学部・学科での就学に必要な科目(国語、数学、英語、社会、理科)に関する知識を身につけている。

思考・判断

②問いに対して筋道を立てて思考し、解答を得ることができる。

③課外活動において課題をみつけ、その解決のための行動ができる。

関心・意欲・態度

④専門分野に対する修学意欲が高く、人間力と実践的能力をもった人材として活躍することを目指している。

⑤学修活動、課外活動、ボランティア活動などにおいて、多様な人々と協働して主体的に学ぶ態度を有している。

技能・表現

⑥他者の意見を聴き、自分の意思を口頭または文章によって論理的に表現して相手に伝えることができる。

⑦資格取得に主体的に取り組み、優れた実績がある。

摂南大学 国際学部の学科一覧

摂南大学の学部一覧

摂南大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース