東海大学 文化社会学部
のAO(総合型選抜)情報
選考方法

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東海大学 文化社会学部の選考方法( 2025年度入試 )

東海大学 文化社会学部 アジア学科の選考方法

総合型選抜学科課題型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
25 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて25分程度
口頭試問
25 アジアの地理・歴史・社会・文化に関する基礎知識(主として志願者が興味や関心
を持っている地域・分野に関すること。高校の教科書レベル及び新聞やテレビのニ
ュースで報道されている内容等)について。
プレゼンテーション
25 アジアに関してはさまざまなテーマがあります。躍動する東南アジア経済、中国の地域環境、三国志などの歴史群像、韓国の大衆文化、インド映画、中東和平、アジアの言語政策、アジア各地の世界遺産などがその例です。あなたが最も関心を寄せるテーマを1つ設定し、以下の4点が明らかになるようにレポートを作成してください。
①そのテーマに関心を寄せるようになった理由
②そのテーマを深く理解するために用いた参考文献(本やその他の資料)
③調べたことで得られた結果
④その結果に対するあなた自身の意見

その他選考の情報がありません

総合型選抜スポーツ・音楽自己推薦型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
20 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて20分
程度
口頭試問
20 アジアの地理・歴史・社会・文化に関する基礎知識(主として志願者が興味や関心を持っている地域・分野に関すること。高校の教科書レベル及び新聞やテレビのニュースで報道されている内容等)について。
プレゼンテーション
20  以下の課題の中から1つを選び、下記の『2.課題提出形式』に沿って作成し、提出してください。
スポーツ競技能力で出願する者
 A スポーツ(競技)活動を通して、将来あなたは、社会においてどのような活躍をしたいと思うか、具体的にまとめてください。
 B あなたが行ってきたスポーツ競技における、あなた自身の今後の課題と、その課題への具体的な取り組みについて、書籍等の資料に基づき、まとめてください。
 C これから開催されるスポーツイベントについて、具体的な名称を挙げ、その意義と課題についてまとめてください。
音楽的能力で出願する者
 D あなたは、音楽活動を通して、社会に対してどのような貢献をしたいと考えますか。
 E あなたの音楽活動がこれからの学生生活にどのように活かされるか、あなたの考えを述べてください。

その他選考の情報がありません

東海大学 文化社会学部 ヨーロッパ・アメリカ学科の選考方法

総合型選抜学科課題型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
25 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて25分程度
口頭試問
25 ヨーロッパ及びアメリカの文化・歴史・社会に関する基礎知識(主として志願者が興味や関心を持っている地域・分野に関すること)について。
プレゼンテーション
25 ヨーロッパやアメリカの地域・文化を理解するための研究旅行計画を立案してください。文化や歴史などについて、あなたなりの視点から旅行の目的を設定し、日程表を作成してください。その架空の旅程を通じて得られるであろう成果について説明してください。
※単なる観光名所の羅列ではなく、現在のあなたにとって重要と思われる見学先を選んで、滞在日数12日以内の行程を組み立ててください。同一都市に連泊しても構いません。また、移動の手段や所要時間についても具体的に考慮してください。

その他選考の情報がありません

総合型選抜スポーツ・音楽自己推薦型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
20 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて20分
程度
口頭試問
20 ヨーロッパ及びアメリカの文化・歴史・社会に関する基礎知識(主として志願者が興味や関心を持っている地域・分野に関すること)について。
プレゼンテーション
20  以下の課題の中から1つを選び、下記の『2.課題提出形式』に沿って作成し、提出してください。
スポーツ競技能力で出願する者
 A スポーツ(競技)活動を通して、将来あなたは、社会においてどのような活躍をしたいと思うか、具体的にまとめてください。
 B あなたが行ってきたスポーツ競技における、あなた自身の今後の課題と、その課題への具体的な取り組みについて、書籍等の資料に基づき、まとめてください。
 C これから開催されるスポーツイベントについて、具体的な名称を挙げ、その意義と課題についてまとめてください。
音楽的能力で出願する者
 D あなたは、音楽活動を通して、社会に対してどのような貢献をしたいと考えますか。
 E あなたの音楽活動がこれからの学生生活にどのように活かされるか、あなたの考えを述べてください。

その他選考の情報がありません

東海大学 文化社会学部 北欧学科の選考方法

総合型選抜スポーツ・音楽自己推薦型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
20 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて20分
程度
口頭試問
20 英語の基礎学力(短文の音読と和訳等)及び北欧の地理・歴史・社会・文化に関する基礎知識(高校の教科書に載っているレベル及び新聞やテレビのニュースで報道されている内容等)について。
プレゼンテーション
20  以下の課題の中から1つを選び、下記の『2.課題提出形式』に沿って作成し、提出してください。
スポーツ競技能力で出願する者
 A スポーツ(競技)活動を通して、将来あなたは、社会においてどのような活躍をしたいと思うか、具体的にまとめてください。
 B あなたが行ってきたスポーツ競技における、あなた自身の今後の課題と、その課題への具体的な取り組みについて、書籍等の資料に基づき、まとめてください。
 C これから開催されるスポーツイベントについて、具体的な名称を挙げ、その意義と課題についてまとめてください。
音楽的能力で出願する者
 D あなたは、音楽活動を通して、社会に対してどのような貢献をしたいと考えますか。
 E あなたの音楽活動がこれからの学生生活にどのように活かされるか、あなたの考えを述べてください。

その他選考の情報がありません

総合型選抜学科課題型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
25 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて25分程度
口頭試問
25 英語の基礎学力(短文の音読と和訳等)及び北欧の地理・歴史・社会・文化に関する基礎知識(高校の教科書に載っているレベル及び新聞やテレビのニュースで報道されている内容等)について。
プレゼンテーション
25 北欧に関連するさまざまな事柄(例えば北欧の言語・歴史・文化・社会など分野は問いません)の中であなたが最も関心を寄せるテーマを1つ選び、以下の4項目が明らかになるようにレポートを書いてください。
①そのテーマに関心を寄せるようになった理由は何でしょうか。
②テーマに関連した図書を2冊以上読んでください(インターネットの情報だけに依存しないでください)。さらに深く知ろうとするために、どのようなことを行いましたか(たとえば、どのような資料を用いて調査したか、どのような人々に接して情報を得たか、どのような体験をするよう努めたか等)。
③それによって得られた結果(知識や経験等)は何でしょうか。
④その結果に対してあなた自身はどのように考えますか。

その他選考の情報がありません

東海大学 文化社会学部 文芸創作学科の選考方法

総合型選抜スポーツ・音楽自己推薦型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
20 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて20分
程度
口頭試問
20 日本・世界の文学に関する基礎知識及び表現能力(これまでの読書経験や創作に対する考え方について語り、現在の自分を表現する)について。
プレゼンテーション
20  以下の課題の中から1つを選び、下記の『2.課題提出形式』に沿って作成し、提出してください。
スポーツ競技能力で出願する者
 A スポーツ(競技)活動を通して、将来あなたは、社会においてどのような活躍をしたいと思うか、具体的にまとめてください。
 B あなたが行ってきたスポーツ競技における、あなた自身の今後の課題と、その課題への具体的な取り組みについて、書籍等の資料に基づき、まとめてください。
 C これから開催されるスポーツイベントについて、具体的な名称を挙げ、その意義と課題についてまとめてください。
音楽的能力で出願する者
 D あなたは、音楽活動を通して、社会に対してどのような貢献をしたいと考えますか。
 E あなたの音楽活動がこれからの学生生活にどのように活かされるか、あなたの考えを述べてください。

その他選考の情報がありません

総合型選抜学科課題型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
25 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて25分程度
口頭試問
25 日本・世界の文学に関する基礎知識及び表現能力(これまでの読書経験や創作に対する考え方について語り、現在の自分を表現する)について。
プレゼンテーション
25 下記 1. 2. の2つの課題について、所定の形式に沿って作成したものをそれぞれ提出してください。
1 . 以下の中から1つ選び、1,600字程度の文章にまとめなさい。
(1)夏目漱石の『夢十夜』を読み、その作品の魅力について、作中の表現を具体的に引用しながら語りなさい。
(2)宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』を読んで、作中にちりばめられた象徴について調査・解説しなさい。
(3)ゴーゴリの『鼻』を読んで、作中の「鼻」とはどういう存在なのか考えなさい。
2 . 以下の中から1つ選び、800字程度のレポートを作成してください。
(1)あなたがこの半年間で、足を運んで鑑賞した美術展について、その感想や考察をまとめてください(複数の美術展で も 可 )。
(2)あなたがこの半年間に観た映画(アニメも可)あるいは舞台(演劇・オペラなど)について、その考察を800字程度にまとめてください(複数の作品でも可)。

その他選考の情報がありません

東海大学 文化社会学部 広報メディア学科の選考方法

総合型選抜スポーツ・音楽自己推薦型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
20 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて20分
程度
口頭試問
20 英語の基礎学力(短文の音読と和訳等)及び時事問題・時事用語に関する基礎知識について。
プレゼンテーション
20  以下の課題の中から1つを選び、下記の『2.課題提出形式』に沿って作成し、提出してください。
スポーツ競技能力で出願する者
 A スポーツ(競技)活動を通して、将来あなたは、社会においてどのような活躍をしたいと思うか、具体的にまとめてください。
 B あなたが行ってきたスポーツ競技における、あなた自身の今後の課題と、その課題への具体的な取り組みについて、書籍等の資料に基づき、まとめてください。
 C これから開催されるスポーツイベントについて、具体的な名称を挙げ、その意義と課題についてまとめてください。
音楽的能力で出願する者
 D あなたは、音楽活動を通して、社会に対してどのような貢献をしたいと考えますか。
 E あなたの音楽活動がこれからの学生生活にどのように活かされるか、あなたの考えを述べてください。

その他選考の情報がありません

総合型選抜学科課題型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
25 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて25分程度
口頭試問
25 英語の基礎学力(短文の音読と和訳等)及び時事問題・時事用語に関する基礎知識について。
プレゼンテーション
25 2023 年10月以降の新聞社による報道について、社会的に重要だと思われる記事を選び(ジャンルは自由、複数でも可)、
①その内容を簡潔に要約し、②その報道の仕方にいかなる特徴や課題があるのかを指摘し、③その特徴や課題について、あなたの考えや意見・提案などを小論文にまとめて提出してください。なお、つぎの点に留意してください。
◦例として取りあげた記事(新聞のコピーまたは新聞社のWebページをプリントしたもの ※Yahoo! Newsなどポータルサイトは不可)を添付してください。
◦小論文に図表を添付しても構いません。
◦参考文献(参考記事)を明記してください。

その他選考の情報がありません

東海大学 文化社会学部 心理・社会学科の選考方法

総合型選抜学科課題型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
25 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて25分程度
口頭試問
25 英語の基礎学力(文法の基礎知識)、及び志願者が興味や関心を持っている人々の心や社会の問題に関する一般的な知識(新聞やテレビのニュースで報道されている内容等)について。
プレゼンテーション
25 私たちが日々暮らしている、この世界には、さまざまな問題*が存在しています。あなたが重要と考える問題を1つ取り上げて、下記の①と②に答えてください(あわせて2,000字程度)。回答にあたって、文献やWebサイト等をよく調べるようにしてください。また、調べたことをまとめるだけでなく、自分なりの考察を加えるようにしてください。
①その問題の現状について説明してください。
②その問題はなぜ生じる(生じた)のかについて考察し説明してください。問題の背景にあると考えられる、心や社会のあり方に触れるようにしてください。

その他選考の情報がありません

総合型選抜スポーツ・音楽自己推薦型の選考方法

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
20 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて20分
程度
口頭試問
20 英語の基礎学力(文法の基礎知識)、及び志願者が興味や関心を持っている人々の心や社会の問題に関する一般的な知識(新聞やテレビのニュースで報道されている内容等)について。
プレゼンテーション
20  以下の課題の中から1つを選び、下記の『2.課題提出形式』に沿って作成し、提出してください。
スポーツ競技能力で出願する者
 A スポーツ(競技)活動を通して、将来あなたは、社会においてどのような活躍をしたいと思うか、具体的にまとめてください。
 B あなたが行ってきたスポーツ競技における、あなた自身の今後の課題と、その課題への具体的な取り組みについて、書籍等の資料に基づき、まとめてください。
 C これから開催されるスポーツイベントについて、具体的な名称を挙げ、その意義と課題についてまとめてください。
音楽的能力で出願する者
 D あなたは、音楽活動を通して、社会に対してどのような貢献をしたいと考えますか。
 E あなたの音楽活動がこれからの学生生活にどのように活かされるか、あなたの考えを述べてください。

その他選考の情報がありません

東海大学 文化社会学部の学科一覧

東海大学の学部一覧

東海大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース