東海大学 / 生物学部 海洋生物科学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東海大学 生物学部 海洋生物科学科のアドミッションポリシー

知識・技能

英語では、高校での英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身につけておくことが望ましい。
理科では、高校での物理、化学、生物の科目の履修を通して学科の専門内容に関する項目を理解していることが望ましい。
国語では、高校での国語の履修を通して日本語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身につけておくことが望ましい。
また、海洋生物科学科では、数学、社会、地学等の生物以外の科目の知識を幅広く理解していることが望ましい。

思考力・判断力・表現力

海洋生物と環境生態系を理解するため、自然科学分野の広範な知識を総合的に思考し判断する力が期待できること、及び、文理融合の観点から文系及び理系の知識・技能を総合的に応用し、それらを表現できることが望ましい。

主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度

多様な価値観や立場・役割を理解し、友好的な人間関係を築くことができること、物事に対して主体的に取り組めること、及び、豊かな世界観と倫理観を備え、海洋環境と人間活動の調和に貢献しようとする意識を持っていることが望ましい。

東海大学のAO(総合選抜)体験談

総合型選抜で不合格、一般入試で逆転合格

2024年度の受験生 QLさん
文学部 日本文学科
総合型選抜学科課題型の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

一番大変だったことは、プレゼンテーションの準備です。自分の志望動機や目標を簡潔に伝えるために、何度も資料を作り直しました。練習も何回も繰り返し、緊張しないように…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

課題発表は早く練習を始めて、緊張を減らすべきでした。口述試験では、もっと本を読んで、自分の感動をしっかり整理しておけば自信を持てたと思います。志望理由書は、自分…

東海大学 生物学部 海洋生物科学科の基本情報

東海大学 生物学部 海洋生物科学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 328人
教員数 -人
入学定員 75人
収容定員 -人

東海大学 生物学部 海洋生物科学科で取得できる資格

教員免許状(中学一種)理科、教員免許状(高校一種)理科、学芸員、自然再生士補
  • 指定科目の修得で取得可能

東海大学 生物学部 海洋生物科学科の主な就職先・進学先

フジパングループ、釧路市役所、北海道コカ・コーラボトリング株式会社、仙都魚類株式会社、大都魚類株式会社、株式会社ヨコオデイリーフーズ、イヨスイ株式会社、株式会社あきんどスシロー、東海澱粉株式会社、あさひかわ農業協同組合、株式会社ラルズ、株式会社ダイニチ、横浜ベイサイドマリーナ株式会社、株式会社日本水族館、株式会社福田水文センター、北海道庁、株式会社ロピア
  • 2023年度卒

東海大学 生物学部の学科一覧

東海大学の学部一覧

東海大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース