東海大学 / 人文学部 / 人文学科 総合型選抜学科課題型
のAO(総合型選抜)情報
選考方法

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東海大学 人文学部 人文学科 総合型選抜学科課題型の選考方法( 2025年度入試 )

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
25 「課題発表〈プレゼンテーション〉(質疑応答含む)」及び「面接試験(口述試験含む)」を合わせて25分程度
口頭試問
25 地理歴史、公民、国語、英語で学んだ概念、用語、または関連するニュース(主に志願者が興味・関心を持っていること)について。
プレゼンテーション
25  人文学科入学後に学びたいことについて、課題A、Bのうち、いずれか1つを選び、まとめなさい。
課題A. あなたが今まで関心をもって挑戦的に取り組んできたことを踏まえ、入学後に学びたいことについてまとめなさい。
課題B. 人文学部が主催する高校生対象のワークショップ(*)に参加し学んだことを踏まえ、入学後に学びたいことについてまとめなさい。
 *ワークショップは、2024年8月4日(日)に開催します。
  ワークショップへのエントリーは、2024年6月1日(土)から7月31日(水)まで受け付けます。
  ワークショップにエントリーした人で、やむをえず参加できなかった場合でも、課題Aでの出願は可能です。
  詳細については、東海大学人文学部のホームページをご確認ください。

その他選考の情報がありません

東海大学 人文学部の学科一覧

東海大学の学部一覧

東海大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース