東海大学 / 工学部 機械工学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東海大学 工学部 機械工学科のアドミッションポリシー

知識・技能

高校卒業時における基礎的な学力が期待できること。
数学では、これまでに学んできている数学の科目の履修を通して公式や計算方法を理解した上で、それらを応用できる能力を身に着けておくことが望ましい。
理科では、これまでに学んできている理科(物理、化学、生物)の科目の中から数科目を選択し、個々の項目の内容を理解していることが望ましい。特に、物理を選択していることが望ましい。
英語では、これまでに学んできている英語の科目の履修を通して英語の文章理解力、表現力、コミュニケーション能力を身につけておくことが望ましい。
国語及び社会は、理系の学問を学ぶ上で必要な文化的な知識を幅広く理解していることが望ましい。

思考力・判断力・表現力

機械工学の専門知識を理解するために、自然科学や科学技術などの広範な知識を総合的に思考し判断する力が期待できること。また、自らの考えを他者に的確に伝えられる表現力が期待できることが望ましい。

主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度

多様な価値観や立場・役割を理解し、自分と他者及び社会システムと健全な関係を築くことができ、異なった分野の他者とも連携しながら、物事に対して主体的に取り組むことが期待できること。自ら問題を発見して課題を創出し、その課題に対して最後まで粘り強く取り組む姿勢が期待できることが望ましい。

東海大学のAO(総合選抜)体験談

総合型選抜で不合格、一般入試で逆転合格

2024年度の受験生 QLさん
文学部 日本文学科
総合型選抜学科課題型の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

一番大変だったことは、プレゼンテーションの準備です。自分の志望動機や目標を簡潔に伝えるために、何度も資料を作り直しました。練習も何回も繰り返し、緊張しないように…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

課題発表は早く練習を始めて、緊張を減らすべきでした。口述試験では、もっと本を読んで、自分の感動をしっかり整理しておけば自信を持てたと思います。志望理由書は、自分…

東海大学 工学部 機械工学科の基本情報

東海大学 工学部 機械工学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 623人
教員数 -人
入学定員 140人
収容定員 -人

東海大学 工学部 機械工学科で取得できる資格

司書
  • 司書資格のみ取得できます。(司書教諭の資格は除く)

東海大学 工学部 機械工学科の主な就職先・進学先

日産自動車、日産車体、三菱自動車工業、スズキ、トヨタ自動車、トヨタ自動車東日本、日野自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ自動車、ヤマハ発動機、日立Astemo、日産オートモーティブテクノロジー、横浜ゴム、総合車両製作所、東芝インフラシステムズ、東芝プラントシステム、東芝エレベータ、IHI、富士電機、日立製作所、日立産機システム、日立産業制御ソリューションズ、日立グローバルライフソリューションズ、日本精工、THK、芝浦機械、アマダ、スタンレー電気、凸版印刷、キユーピー、大成建設、前田道路、NTTファシリティーズ、東京電力ホールディングス、東日本旅客鉄道、東海旅客鉄道、ヤマト運輸、メイテック、パナソニックEWエンジニアリング、防衛省
  • 2023年度卒

東海大学 工学部の学科一覧

東海大学の学部一覧

東海大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース