東海大学 / 工学部 / 機械システム工学科 総合型選抜適性面接型
のAO(総合型選抜)情報
選考方法

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東海大学 工学部 機械システム工学科 総合型選抜適性面接型の選考方法( 2025年度入試 )

学力テスト・小論文
2次試験
その他選考

学力テスト・小論文の情報がありません

面接
20 始めに、出願時に提出した「志望理由書」「レポート」の内容をふまえた自己PRをパ
ワーポイントを用いて5分程度プレゼンテーションしていただきます。その内容に
ついて質問します。また、本学科に対する理解や志望理由、大学生活への意欲(特
に力を注ぎたいこと等)について質問します。
※ノートパソコンと液晶プロジェクターは大学で準備しますので、作成したパワー
ポイントファイル(Windows版2016以降のバージョン)をUSBメモリに保存して
持参してください。なお、データ消失等の万一の場合に備えて、内容をA4用紙に
印刷して3部持参してください。
理科(物理基礎・物理)に関する問題の解き方について。
口頭試問
20 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ)及び理科(物理基礎または化学基礎から選択した1科目)の基礎知識について。
プレゼンテーション
10

その他選考の情報がありません

東海大学 工学部の学科一覧

東海大学の学部一覧

東海大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース