東海大学 工学部の基本情報
東海大学 工学部の学生数・教員数・偏差値
学部学生数 | 4,008 人 |
---|---|
教員数 | 90 人 |
偏差値 | 40~44 |
- 専任教員65%、非常勤教員35%、教員1513というデータから算出
東海大学 工学部 機械システム工学科の基本情報
東海大学 工学部 機械システム工学科の学生数・教員数・定員数
学生数 | 436人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 140人 |
収容定員 | 420人 |
東海大学 工学部 機械システム工学科で取得できる資格
司書
- 司書資格のみ取得できます。(司書教諭の資格は除く)
東海大学 工学部 生物工学科の基本情報
東海大学 工学部 生物工学科の学生数・教員数・定員数
学生数 | 318人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 100人 |
収容定員 | 300人 |
東海大学 工学部 生物工学科で取得できる資格
司書、教員免許状(中学一種)理科、教員免許状(高校一種)理科、甲種危険物取扱者の受験資格
- 卒業と同時に取得可能
東海大学 工学部 医工学科の基本情報
東海大学 工学部 医工学科の学生数・教員数・定員数
学生数 | 229人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 80人 |
収容定員 | 240人 |
東海大学 工学部 医工学科で取得できる資格
臨床工学技士国家試験受験資格
- 指定科目の修得で卒業後に取得可能
東海大学 工学部 応用化学科の基本情報
東海大学 工学部 応用化学科の学生数・教員数・定員数
学生数 | 398人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 100人 |
収容定員 | 380人 |
東海大学 工学部 応用化学科で取得できる資格
司書、教員免許状(中学一種)理科、教員免許状(高校一種)理科、毒物劇物取扱責任者、甲種危険物取扱者受験資格
- 卒業と同時に取得可能
東海大学 工学部 応用化学科の主な就職先・進学先
アドバンテック株式会社、エア・ウォーター・パフォーマンスケミカル株式会社、株式会社ネップ、株式会社小田急エンジニアリング、兼松エンジニアリング株式会社、川上産業株式会社、関東化学株式会社、KeePer技研株式会社、株式会社きくや美粧堂、株式会社キッツ、株式会社クリエイトSDホールディングス、山九株式会社、株式会社JR東日本ステーションサービス、株式会社シーボン、株式会社シノテスト、新日本空調株式会社、株式会社SUBARU、株式会社スリーボンド、ソーダニッカ株式会社、タマホーム株式会社、TPR株式会社、株式会社ディスペンパックジャパン、東洋エアゾール工業株式会社、日新化工株式会社、日東工業株式会社、日本アルコール産業株式会社、日本原燃株式会社、日本乳化剤株式会社、株式会社日立プラントコンストラクション、野村マイクロ・サイエンス株式会社、フジパン株式会社、藤本化学製品株式会社、株式会社フルヤ金属、株式会社メイコー、山崎製パン株式会社、山本通産株式会社、横浜油脂工業株式会社、株式会社ヨドバシカメラ、ロックペイント株式会社、わかもと製薬株式会社、かながわ西湘農業協同組合、国家公務員共済組合連合会平塚共済病院、湘南農業協同組合、警視庁、東京消防庁、高等学校(神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県、愛知県)
- 2023年度卒
東海大学 工学部 電気電子工学科の基本情報
東海大学 工学部 電気電子工学科の学生数・教員数・定員数
学生数 | 576人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 120人 |
収容定員 | 500人 |
東海大学 工学部 電気電子工学科の主な就職先・進学先
東京電力ホールディングス、日立製作所、富士通、沖電気工業、凸版印刷、本田技研工業、スズキ、SUBARU、日野自動車、東日本旅客鉄道、小田急電鉄、東急電鉄、相模鉄道、NTTファシリティーズ、関電工、きんでん、東電タウンプランニング、アプライドマテリアルズジャパン、アルプスアルパイン、京三製作所、新生テクノス、スタンレー電気、ダイダン、戸田建設
- 2023年度卒
東海大学 工学部 機械工学科の基本情報
東海大学 工学部 機械工学科の学生数・教員数・定員数
学生数 | 623人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 140人 |
収容定員 | 560人 |
東海大学 工学部 機械工学科で取得できる資格
司書
- 司書資格のみ取得できます。(司書教諭の資格は除く)
東海大学 工学部 機械工学科の主な就職先・進学先
日産自動車、日産車体、三菱自動車工業、スズキ、トヨタ自動車、トヨタ自動車東日本、日野自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ自動車、ヤマハ発動機、日立Astemo、日産オートモーティブテクノロジー、横浜ゴム、総合車両製作所、東芝インフラシステムズ、東芝プラントシステム、東芝エレベータ、IHI、富士電機、日立製作所、日立産機システム、日立産業制御ソリューションズ、日立グローバルライフソリューションズ、日本精工、THK、芝浦機械、アマダ、スタンレー電気、凸版印刷、キユーピー、大成建設、前田道路、NTTファシリティーズ、東京電力ホールディングス、東日本旅客鉄道、東海旅客鉄道、ヤマト運輸、メイテック、パナソニックEWエンジニアリング、防衛省
- 2023年度卒
東海大学 工学部 航空宇宙学科航空宇宙学専攻の基本情報
東海大学 工学部 航空宇宙学科航空宇宙学専攻の学生数・教員数・定員数
学生数 | 354人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 90人 |
収容定員 | 360人 |
東海大学 工学部 航空宇宙学科航空宇宙学専攻で取得できる資格
司書
- 司書資格のみ取得できます。(司書教諭の資格は除く)
東海大学 工学部 航空宇宙学科航空宇宙学専攻の主な就職先・進学先
全日本空輸株式会社、日本航空株式会社、株式会社ソラシドエア、ANAエアポートサービス株式会社、日本貨物航空株式会社、羽田空港サービス株式会社、西鉄エアサービス株式会社、オールニッポンヘリコプター株式会社、エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン株式会社、株式会社SUBARU、日本飛行機株式会社、昭和飛行機工業株式会社、株式会社IHI、株式会社IHIエアロスペース・エンジニアリング、宇宙技術開発株式会社、スカパーJSAT株式会社、本田技研工業株式会社、日産自動車株式会社、スズキ株式会社、三菱電機株式会社、日本電気株式会社、NEC航空宇宙システム、株式会社日立製作所、キヤノン電子株式会社、三菱プレシジョン株式会社、三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社、中菱エンジニアリング株式会社、株式会社菱友システムズ、日本航空電子工業株式会社、富士航空電子株式会社、東京航空計器株式会社、アジア航測株式会社、マクセル株式会社、アイリスオーヤマ株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、東京電力ホールディングス株式会社、東京電力リニューアブルパワー株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、東急電鉄株式会社、JR東日本メカトロニクス株式会社、警視庁、海上保安庁
- 2023年度卒
東海大学 工学部 航空宇宙学科航空操縦学専攻の基本情報
東海大学 工学部 航空宇宙学科航空操縦学専攻の学生数・教員数・定員数
学生数 | 194人 |
---|---|
教員数 | -人 |
入学定員 | 50人 |
収容定員 | 200人 |
東海大学 工学部 航空宇宙学科航空操縦学専攻の主な就職先・進学先
全日本空輸、ANAウイングス、Peach Aviation、AIRDO、ソラシドエア、スターフライヤー、スカイマーク、フジドリームエアラインズ、ジェットスター・ジャパン
- 2023年度卒