龍谷大学 国際学部 グローバルスタディーズ学科のアドミッションポリシー
国際学部グローバルスタディーズ学科では、建学の精神に基づいて、異文化への理解を深めるとともに、自文化についての発信力を養い、グローバル化が加速する時代において、柔軟な思考と批判的精神をもって対応できるコミュニケーション能力、問題解決能力及び倫理観を備えた人間の育成を目指しています。そのため、次のような人が入学することを求めています。
グローバル化が加速する時代の動向に強い関心と好奇心を有し、学部の教 育理念を深く理解し、幅広く教養を身につけ、地球規模の諸問題(グロー バルイシュー)を複眼的に理解・分析するための知識と方法を学びたいと 考える人、また、世界を舞台に活躍できるような、英語の実践的かつ高度 な運用力を身につけたいと考える人
思考力・判断力・表現力
グローバル化が加速する時代の動向に強い関心と好奇心を有し、学部の教 育理念を深く理解し、幅広く教養を身につけ、地球規模の諸問題(グロー バルイシュー)を複眼的に理解・分析するための知識と方法を学びたいと 考える人、また、世界を舞台に活躍できるような、英語の実践的かつ高度 な運用力を身につけたいと考える人
(主体性・多様性・協働性
英語の基礎的な能力が高く、かつ、英語運用能力のさらなる向上を目指す と同時に、世界の多様な価値観を尊重しつつ、グローバルに通用する倫理 観と複眼的な批判精神を備え、周囲との協調を図りながらも、日本を含む 国際社会で力強くリーダーシップを発揮していきたいと考
龍谷大学 国際学部のアドミッションポリシー
アドミッションポリシー情報がありません
龍谷大学のアドミッションポリシー
龍谷大学は、建学の精神に基づき「真実を求め、真実に生き、真実を顕かにする」ことのできる人間を育成することを「教育理念・目的」として掲げています。この教育理念・目的に基づき、次の入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)を掲げています。
龍谷大学の入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)は、価値観が多様化する社会において、本学の建学の精神を体現するための意欲と各学部での教育に必要な適性を有した学生を、幅広く受け入れることを基本とします。