龍谷大学 経営学部
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

龍谷大学 経営学部のアドミッションポリシー

経営学部では、学生のそれぞれの学修目標にあわせて、少人数の演習学修と、理論と実践を組み合わせたカリキュラムを提供することによって、変化の激しい時代に対応でき、社会から信頼される経営人(働くことを通して社会に貢献する人材)を育成することを目指しています。

明確な目的意識と学修意欲をもった人

さまざまな場面で基本的な能力として求められるコミュニケーション 能力をもった人

知的好奇心が旺盛で、新しい課題に積極的に取り組む人

ついては、高等学校等での学習では、国語や外国語の習得によりコミュニケーション能力を磨き、また社会科科目の幅広い習得により知的好奇心を高めることを望みます。

龍谷大学のAO(総合選抜)体験談

不合格

2024年度の受験生 STさん
国際学部 国際文化学科
総合型選抜入試(英語型)の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

英語型の総合選抜では、英語力だけでなく、論理的な思考力やプレゼンテーション能力も求められました。特に大変だったのは、英語でのプレゼンテーションと質疑応答です。自…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

質疑応答の練習を繰り返し、即興で話す練習をしておくべきだったと思います。

龍谷大学 経営学部の基本情報

龍谷大学 経営学部の学生数・教員数

学部学生数 2,083人
教員数 42人

龍谷大学 経営学部の主な就職先・進学先

株式会社長谷工コーポレーション、NECネッツエスアイ株式会社、大和ハウス工業株式会社、山崎製パン株式会社、クリナップ株式会社、日産化学株式会社、住友大阪セメント株式会社、ダイキン工業株式会社、株式会社キーエンス、株式会社富士通ゼネラル、株式会社村田製作所、スズキ株式会社、西日本旅客鉄道株式会社(JR 西日本)、アマゾンジャパン合同会社、株式会社ドトールコーヒー、株式会社大塚商会、株式会社ライフコーポレーション、株式会社エディオン、上新電機株式会社、株式会社ニトリ、株式会社関西みらい銀行、株式会社紀陽銀行、株式会社京都銀行、株式会社滋賀銀行、株式会社南都銀行、株式会社みずほフィナンシャルグループ、三井住友信託銀行株式会社、株式会社りそな銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫、野村證券株式会社、丸三証券株式会社、住友生命保険相互会社、日本生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、三菱UFJニコス株式会社、株式会社NTTデータ関西、ディップ株式会社、株式会社JTBコミュニケーションデザイン、日本郵便株式会社、株式会社オリエンタルランド、三菱HCキャピタル株式会社、株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベル、財務省、滋賀県庁、大津市役所、京都市役所、大阪府警察本部

龍谷大学 経営学部の学科一覧

龍谷大学の学部一覧

龍谷大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース