甲南大学 / 文学部 社会学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

甲南大学 文学部 社会学科のアドミッションポリシー

社会学・人類学の学習を通じて、国際的教養力に裏付けられた世界に通用する行動力を身につけようとする学生を求めます。特に、大学の学びを通して得た高度な社会分析力を生かしながら社会の諸分野で活躍するとともに、グローバル化する社会に情報発信を行おうとする意欲のある人材を養成するため、下記の能力・資質・意欲をもつ学生を求めます。

高等学校または相当する教育機関において、国語・外国語・数学・社会の基礎力を身につけている。

社会学科での学びのなかで、他者と意見を交換し合い、集団の中で自らの知見を高めるとともに、社会の諸側面を調査・分析する能力を身につけようとする意欲がある。

自らのアイディアを発信し、社会的な行動につなげる実践力を有している。

甲南大学のAO(総合選抜)体験談

不合格

2024年度の受験生 TMさん
文学部 歴史文化学科
公募制推薦入学試験【個性重視型】の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

一番大変だったのはグループワークだった。普段から歴史に関する文章を読んで自分の言葉で説明する練習をした。面接は志望動機を深掘りされるので、自分の考えを明確に伝え…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

もっと自分の意見をはっきり伝える練習をしておけばよかった。グループワークでは、自分の考えを短くわかりやすく話すのが難しく、うまく伝えられなかった。

甲南大学 文学部 社会学科の基本情報

甲南大学 文学部 社会学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 423人
教員数 10人
入学定員 90人
収容定員 -人

甲南大学 文学部 社会学科で取得できる資格

中学校教諭一種免許状 社会、高等学校教諭一種免許状 公民、社会調査士

甲南大学 文学部 社会学科の主な就職先・進学先

(株)池田泉州銀行、伊丹市役所、伊藤ハム(株)、稲畑産業(株)、大阪国税局、(株)大塚商会、(株)近鉄百貨店、グローリー(株)、神戸市教育委員会、神戸市役所、小林製薬(株)、(株)住友倉庫、積水ハウス(株)、第一生命保険(株)、大王製紙(株)、TOA(株)、日本年金機構、(株)ノエビア、(株)パソナグループ、兵庫県教育委員会、兵庫県警察本部、兵庫県庁、(株)ファーストリテイリング、(株)星野リゾート、(株)村田製作所

甲南大学 文学部の学科一覧

甲南大学の学部一覧

甲南大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース