近畿大学 経済学部 国際経済学科のアドミッションポリシー
国際経済学科は、世界で活躍できるグローバルな視野を持ち、世界各国・地域の歴史・文化・経済の特性を理解する柔軟な思考能力と語学力を身につけた国際的な経済人を育成します。このために経済学部全体のポリシーに沿いつつ、特に国際産業・金融分野や国際地域経済分野においての人間・社会・経済に強い関心を持ち、論理的思考能力を中心とした基礎学力を有する入学者を受入れます。
また、国際経済学科に入学するまでに、次のような教科の内容を理解していることが望まれます。
国語
日本語の基礎的な読解力、表現力、論理的な思考力
外国語
外国語文献の読解力、異文化への理解
数学
論理的な思考力、数的な処理能力
理科
科学的な物の見方、社会を支える科学技術への関心
地歴・公民
歴史の大きな流れの理解、社会の基本的仕組みの理解
近畿大学 経済学部のアドミッションポリシー
経済学部は、近畿大学建学の精神に則り、高度な分析力を有し、人間が生きる上での基本となる経済活動と、そこから派生する様々な社会経済現象を通底する論理を的確に読み解き、現代社会を生き抜く力を持った人材を育成します。このために、次のような入学者を受入れます。
1. 人間・社会・経済に対する強い関心を持つ人。
2. 日本語・外国語の読解力や論理的思考能力を中心とした基礎学力を有する人。
また、経済学部に入学するまでに、次のようなことを身につけていることが望まれます。
国語
日本語の基礎的な読解力、表現力、論理的な思考力
外国語
外国語文献の読解力、異文化への理解
数学
論理的な思考力、数的な処理能力
理科
科学的な物の見方、社会を支える科学技術への関心
地歴・公民
歴史の大きな流れの理解、社会の基本的仕組みの理解
近畿大学のアドミッションポリシー
本学の「建学の精神」と「教育の目的」に共感する入学者を国内外から広く受入れます。
1. 本学が求める基礎学力と倫理観を備える人。
2. 謙虚に学ぶ姿勢を有するとともに、自ら課題を発見し解決していく意欲にあふれる人。
3. 「人に愛され、信頼され、尊敬される」前に、まず人を愛し、信頼し、尊敬することのできる人。
4. 社会のニーズに対応できる実学や教養及び国際性を身につけたい人。
5. 自分の得意分野を伸ばし、社会に貢献したいと考える人。