近畿大学 / 生物理工学部 遺伝子工学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

近畿大学 生物理工学部 遺伝子工学科のアドミッションポリシー

遺伝子工学科は、生物理工学部の教育方針に則り、「深い教養と論理的思考を身につけ、高い倫理観を持って、生命現象の多面的・総合的探求ができる人材を育成すること」、「現代社会の医療・食料生産・環境分野における課題設定とその解決に貢献できる人材を育成すること」を教育目標としている。このために、次のような入学者を広く受け入れます。

1. 遺伝子工学科での履修に必要な基礎学力を有し、主体的に学ぶことを強く志す人。

2. 倫理観と論理的思考を持って、医療・食料生産・環境分野の課題解決に貢献する意欲を持つ人。

3. 分子レベルから個体レベルでの生命現象に対して知的好奇心を持ち、生物の持つ優れた能力の解明に挑戦する意志のあふれる人。

また、遺伝子工学科に入学するまでに、次のような教科の内容を理解し身につけていることが望まれます。

国語

基礎的な読解力、表現力、及び論理的な思考力

外国語

基礎的な読解力とコミュニケーション力

数学

関数・図形に関する基本的知識

物理

運動・エネルギーなどの物理的現象の基本的理解

化学

物質の化学的性質の基本的理解

生物

細胞と生物個体の仕組みの基本的知識

地歴・公民

生命科学を取巻く社会情勢に関する基礎的知識と社会的素養

情報

情報に関する科学的な見方・考え方を有し、情報化の進む社会に積極的に参画することができる能力

近畿大学のAO(総合選抜)体験談

合格

2024年度の受験生 HRさん
工学部 機械工学科
総合型選抜の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

大学が求める基礎能力で「機械工学を学ぶ意欲と自己の将来像や夢が明確であること。」とあったので、自分のこれまでの活動と機械工学の関わりについてまとめるのが大変だっ…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

もっと物理の勉強をしておけば大学に入ってから楽だったと思います。

近畿大学 生物理工学部 遺伝子工学科の基本情報

近畿大学 生物理工学部 遺伝子工学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 372人
教員数 -人
入学定員 90人
収容定員 -人

近畿大学 生物理工学部 遺伝子工学科で取得できる資格

中学校一種免許状 理科、高等学校一種免許状 理科、食品衛生管理者、食品衛生監視員、バイオテクノロジー2級技能士

近畿大学 生物理工学部 遺伝子工学科の主な就職先・進学先

山崎製パン、伊藤園、キユーピー、森永乳業、伊藤ハム、アルプスアルパイン、クボタ、横浜冷凍、シャトレーゼ、伊藤忠食品、丸大食品、日清医療食品、大黒天物産、昭和産業、雪国まいたけ、ダイショー、オハヨー乳業、ニチレイフーズ、ミヨシ油脂、ヤマザキビスケット

近畿大学 生物理工学部の学科一覧

近畿大学の学部一覧

近畿大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース