近畿大学 生物理工学部のアドミッションポリシー
生物理工学部は、近畿大学建学の精神に則り、生命科学と理工学の学際的分野で、系統的な基礎科目の教育と学科毎に高度な専門教育を実施して、社会に貢献できる多様性を持つ優れた人材を育成します。このために、次のような入学者を広く受け入れます。
1.
各学科での履修に必要な基礎学力を十分に有している人。
2.
自然科学と最先端の科学技術に広く関心を持つ人。
3.
将来の目標を定め、強い意志を持って勉学を志す人。
4.
能動的に学ぶ姿勢を有している人。
5.
幅広い視点から論理的に課題を解決していく意欲にあふれる人。
6.
高い倫理観を持って謙虚な姿勢で社会に貢献しようと志す人。
7.
他者との関わりを大切にし、コミュニケーション能力を高め、社会に飛躍しようとする人。
また、生物理工学部に入学するまでに、各教科において高等学校卒業相当の学力を有するとともに、次のようなことを身につけていることが望まれます。
国語
国語を適切に用いて自分の考えを的確に伝える能力と、文章を論理的に正しく読み解く能力
外国語
英語を用いて情報や考えなどを理解し伝える基礎的な能力と、積極的にコミュニケーションを図る態度・姿勢
数学
数学における基本的な概念や原理を理解し、数学的な見方や論理的な考え方を身につけて、積極的に活用する能力
理科
自然に対する関心や探究心があり、観察や実験などを通じて、人間と自然のかかわりや生物とそれを取り巻く環境について総合的に考察する能力
地歴・公民
世界の生活・文化の歴史的・地域的特色について理解し、社会の一員として主体的に生きる自覚と資質
情報
情報に関する科学的な見方・考え方を有し、情報化の進む社会に積極的に参画することができる能力
近畿大学のAO(総合選抜)体験談
2024年度の受験生 HRさん
工学部 機械工学科
総合型選抜の体験談
受験で大変だったことは何ですか?
大学が求める基礎能力で「機械工学を学ぶ意欲と自己の将来像や夢が明確であること。」とあったので、自分のこれまでの活動と機械工学の関わりについてまとめるのが大変だっ…
「こうすれば良かった・・・」と思うこと
もっと物理の勉強をしておけば大学に入ってから楽だったと思います。
近畿大学 生物理工学部の基本情報
近畿大学 生物理工学部の学生数・教員数
学部学生数 | 1,962人 |
---|---|
教員数 | 74人 |